最新更新日:2024/06/26
本日:count up58
昨日:268
総数:373744
令和6年度の春木中学校もどうぞよろしくお願いいたします! 

教育相談期間

画像1画像2画像3
 6月12日から始まった教育相談は、今週末までです。各クラス生徒一人ずつ順番に、学習や生活について話をします。写真は6月17日の教育相談の様子です。この機会を生かしてもらえるとよいです。

昼放課 外遊び

画像1画像2画像3
 給食、掃除の後には、昼放課があり、運動場には所狭しと生徒が広がり、サッカーやバレーボールなどをグループで楽しんでいます。
 放課の終わりには、終わりを告げる委員会の人、全力で走って校舎へ向かうグループ、楽しんできた笑顔のグループに出会います。
 爽やかに「こんにちは〜!」と挨拶をしてくれます。こちらも爽やかな気持ちになれます。

校内に 委員会

画像1画像2画像3
 校内には委員会からのイベントのお知らせや連絡が掲示されています。
左:園芸委員会からは、「今日の花言葉!」と題して、綺麗な花と花言葉の紹介をしています。今日6月17日は、キバナコスモス、「野性的な美しさ・自然美」だそうです。毎日一つ紹介があります。
中:図書委員会からは、図書館前におたより「らいぶらりぃ」が掲示されています。6月24日〜7月5日までは図書館まつりです。クイズなどの企画を準備中だそうです。しおり・5冊借りられる券・好きなしおりを作れる券がもらえるようです。
右:給食委員からは「爆食・ナインデイズ」というイベントについて掲示されていました。7月1日〜7月11日までの9日間で、各メニューの完食を目指し、いくつビンゴができるか全校で勝負するということです。
各委員会で工夫して活動しています。ありがとう!他の人も楽しんで活動できますね。

下校

画像1画像2画像3
 6時間目が終わると、正門を次々と生徒が帰っていきます。まだまだ日差しは暑いです。友達同士、勉強のクイズを出しながらの子もいます。気を付けて帰ってくださいね。
 正門を出て左右のフェンス沿いに植えられている大きな木、タイサンボクかなと思ってますが、とても大きな白い花をつけているのに驚きました。
 写真では分かりにくいですが、大きいものは、咲くと直径25センチくらいあるものも。美しいですが、意外に咲いているのは短くて1日から2日だそうです。

壮行会に向けて

画像1画像2画像3
 6月13日、放課にとても大きな声が聞こえてきます。「はるき!」。
 6/28に行われる壮行会に向けて、応援団の皆さんが集まって練習していました。応援団には、希望者が参加しています。1・2・3年生を合わせて50名ほどの人です。
 今日は動画を見ながら振付を覚えていました。教室はすごい熱気です。頑張っています!

DVDジャケット 3年生

画像1画像2画像3
 以前お知らせした 3年生の卒業記念DVDのジャケット制作です。6月13日の美術の時間です。
 色付けに入った人もいますが、丁寧に下書きに集中している人もいます。自分だけの気に入った一枚が出来上がりそうです。

スピーチ練習 1年生国語

画像1画像2
 6月13日、1年生が国語でスピーチの練習をしていました。原稿は時間をかけて作り上げました。
 うまくスピーチするには、間を上手にとったり、強弱をつけたり、緩急をつけたりするなど、工夫が大切ですね。もちろんスムーズに分かりやすく言うのも大切です。
 大きな声で練習できていました。発表が楽しみです。

感動の短歌 2年生

画像1画像2
 2年生の廊下には、短歌の生徒作品が掲示してあります。国語で学習したものです。少し紹介を。

何本も コートに響く 努力の音 アーチのように きれいにえがけ

テニス部で たくさんさぼった 外周を 今年はぜったい 走らなきゃ

暗くなり 静まり返る 湖が 上がる炎で 黄色に変わる

行きのバス 期待とワクワク 楽しみで 帰りのバスは 少し寂しい

 たくさんの短歌は、部活動を題材にしたもの、野外活動、親への感謝、いろいろです。読んでみて、一つ一つの言葉が心にしみました。気持ちが伝わってくる、感動する短歌です。

スピーチ 3年生国語

画像1画像2
 6月13日、3年生がスピーチ原稿を考えていました。「中学生の間に頑張ったこと」「卒業までにやってみたいこと」など4つの中からテーマを選び、スピーチする内容を考えています。友達にアドバイスをもらい、よりよいものにしていきます。タブレットで詳しく調べている人もいます。
 スピーチする上での注意点も学びました。自分の声質の長所や短所を見つめ、考えました。
 発表はまだ先です。よく考えて練習して、よいスピーチになるよう頑張ってくださいね。

校地内がきれいに

画像1画像2画像3
 6月13日の清掃の時間です。門を入ってすぐの植え込みを、掃除担当の生徒が、すっきりと整えてくれました。草やゴミも取り除いてくれきれいになりました。虫が多くて苦労しましたね。
 校舎の中でも、廊下をあちこちで丁寧に拭き掃除をしてくれています。あまりのきれいさに通るのがはばかられます。
 皆さんのおかげで、きれいな春木中になっています。どうもありがとう!

校地内がきれいに

画像1画像2
 体育館の南側に、プランターが並んでいます。夏らしくニチニチソウが可愛い花を咲かせています。
 6月12日の委員会で、園芸委員会の皆さんが植えてくれました。全部で32のプランターがありました。全ては写真に入りませんが、整然とニチニチソウが並んでいます。そのほかにも、教室の中に置かれたり、正門の横花壇にも植えらたりと、夏らしい感じになりました。とてもたくさんの苗を植えてくれましたね。ありがとう!

教育相談週間が始まりました

画像1画像2画像3
 今日からテスト週間です。春木中学校では、テスト週間に合わせて教育相談を実施しています。短い時間ですが、担任と1対1で、事前に書いたアンケートをもとに面談をします。勉強や部活、進路や日常生活などで困っていることなどを話しています。ぜひこの機会に相談してみてはいかがでしょうか。
 明日のST後には学習相談会も計画しています。分からない勉強の内容があれば、ST後に残って、教科の先生に質問する時間です。自由参加です。もしよければ、参加してみてはいかがでしょう。

生徒会イベントに向けて

画像1
 6月12日、校長室のドアに「コンコン」とノックの音が。生徒会執行部の皆さんでした。話があって来てくれました。
 「7月1日の朝会で、生徒会イベントを行いたいので、時間をください」とのことです。もちろん喜んでOKです。
 春木中は生徒数が多いですが、皆が楽しめる短時間のイベントを行ってくれるそうです。私はこういうことが大好きです。楽しみにしていますよ。

卓球 体育

画像1画像2画像3
 6月11日、暑い日です。新ますかに三クラスが、体育で卓球をしています。暑いので、扇風機の風を送ったり、水分補給をすぐとれるように水筒を持ってきて行っています。
 生徒はグループに分かれて、順番を待って1人ずつ職員と対戦します。サーブを慎重に…上手です!鋭い角度で打ち返して得点をとることもあり、盛り上がります。
 
 

1年生英語

画像1画像2
 6月10日、1年生が英語で「Friends in New Zealand」の単元を学習していました。
 現在の時刻を確認したり、毎日の習慣について尋ねたりする内容です。小学校で学んだことを確認しながら、文法的にも整理して学びます。
 モニターを見ながら、同じように英文で話すときには、とても大きな声で、楽しそうに話していたので驚きました。積極的でよいですね。楽しく学ぶのが一番です。

食育 2年

画像1画像2
 6月10日、東郷町給食センターの栄養教諭の方にお越しいただき、2年生が給食についてお話を伺いました。
 東郷町の小中学校のために、1日に4500食を作られるそうです。すごいですね。
 使用されている大きなしゃもじや玉じゃくしを持ってきてくださいました。調理道具ではないみたいです。生徒も驚いていました。かきあげを作るところの写真も見せていただきました。とても手間をかけてくださっています。
 6月は食育月間、6/19は「愛知を食べる学校給食の日」です。センターの方が、日頃から愛知県の食材を使用して工夫した献立を作ってくださっています。ありがとうございます!

短歌を味わう 2年生国語

画像1画像2
 2年生の国語「短歌を味わう」では、若山牧水や石川啄木などの有名な短歌を学んでいます。6月10日、中学生にも共感できるような、様々な短歌を鑑賞しました。
 その後、自分で短歌を作るための作り方を学習しました。ワークシートに沿って、一つ一つ段階を追って学習します。わからないところは、周囲と相談をしながら。
 きっと素敵な短歌ができるでしょう。出来上りを楽しみにしています。

卒業アルバム学年写真撮影

画像1
 6月10日、3年生が卒業アルバムに載せる写真撮影をしました。本日は学年写真です。
 運動場で予定された順番にきれいに並び、カメラマンの方は上の方から全体を撮りました。
 これからクラスごと個人撮影をしたり、部活動のメンバーで撮ったりします。 

朝会 表彰

画像1画像2画像3
 

朝会 表彰

画像1画像2画像3
 6月10日、朝会を行い、以下の部活動の皆さんを表彰しました。
〇 軟式野球部「中日少年軟式野球大会 優勝」
〇 剣道部女子「尾張中学校剣道大会女子の部 準優勝」
〇 卓球部男子「豊明市近接中学校卓球大会 男子団体 第3位」
〇 ソフトテニス女子 大迫・清水ペア「ソフトテニス女子愛知地区Bチーム大会」
どの学校の選手の人も頑張っていると思います。そのような中、入賞することは大変なことです。日頃の練習の成果を十分に発揮することができましたね。本当におめでとうございます。
 さて、もうすぐ定期テストです。睡眠のリズムをくずさず、質をよくする工夫をして、健康を大切にして、勉強してくださいね。応援しています。
 その後、校歌を元気よく歌いました。また、生徒指導担当から生活についての話をしました。生活を見直しながら、今月も頑張りましょう!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
東郷町立春木中学校
〒470-0162
住所:愛知県愛知郡東郷町大字春木字新池1番地
TEL:0561-38-4856
FAX:0561-38-4936