いよいよ夏休みです。よい夏休みをお過ごしください。

7月2日 今日の給食

画像1 画像1
7月2日(火)献立

イエローライス ペリペリチキン チャカラカ ポットジェコ ジョア
今日は、ホストタウンである南アフリカ料理です。
気温の高い南アフリカは、スパイスを使った料理が多く、
ターメリックやチリパウダーなど、香りも楽しめる料理が多いのが特徴です。
今日は、南アフリカ料理の食文化に触れてみましょう。
7月18日は「ネルソン・マンデラ国際デー」に制定されています。

7月1日 今日の献立

7月1日(月)献立

肉おろしうどん たこやき 即席漬け 牛乳

今日は「半夏生」です。
香川県では、農作業が一段落した頃うどんを食べる風習があり、
関西地方では、苗がたこのようにしっかり根付くことを願いたこを食べる風習があります。
今日は、両方の風習を組み合わせた給食です。
タコ焼きは給食室で1つ1つ手作りで作ったオリジナルです。
たくさん食べて夏バテを予防しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

7月1日 校長室より 3年生書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生から始まった、毛筆書写の学習です。始筆と終筆を意識して、漢数字の三を書きます。穂先の向きをどのように半紙に筆を置くか、先生の説明をしっかり聞いて。いざやってみると、なかなか簡単でないことが分かります。筆のもち方や向きを確かめて、もう一度、挑戦します。

7月1日 校長室より 3年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「調べたことをわかりやすくまとめよう」という学習です。棒グラフの書き方を理解し、書けるようになることがこの時間のねらいです。
 事前に取った「好きなキャラクター」についてのデータを、棒グラフに表します。縦軸の数値のめもりをどのように設定するか、横軸の項目はどのような順番に表すか、これまでに学習してきたことを使って書き進めていきます。ベースとなるグラフは、あえて複数用意し、子どもたちが自分が表したいスタイルに合うものを選んで学習していました

7月1日 校長室より 4年生社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 東京都水道局が小学校4年生対象に行っている水道キャラバンに今年も応募しました。
水道キャラバンは、子どもたちが社会科で学習している「くらしと水」に関連させ、「水道水に対する理解や関心」をより深める出前授業です。
 大型スクリーンに水道の仕組みや水道施設を紹介するVTRを写したり、疑似体験を通してろ過のしくみを理解したりと、臨場感ある内容で水を大切にする気持ちを高めました。

6月28日 校長室より 2年生道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「かくしたボール」という教材を使って、約束やきまりの大切さを知り、みんなが使うものを大切にしようとすることについて考える1時間でした。
 自分の都合を優先して、約束やきまりを都合よく変えてしまったりなかったことにしてしまったりすることは、だれが経験してもおかしくないことです。どんなときに、そんな気持ちを抱いてしまうのか、自分の心にブレーキをかけるにはどうしたらいいか、教材を基に自分事として考えました。

6月28日 校長室より 野外活動クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 野外活動クラブが休み時間にも集まって、何やら作業をしていました。そういえば、前回のクラブ活動の時には里山に行って竹を切り出してくると言っていました。
 何の作業をしているのかと聞いてみると、切り出した竹を使って、コップとおはしをつくると言っていました。完成が待ち遠しいです。

6月28日 今日の献立

画像1 画像1
6月28日(金)献立

焼きそば ガーリックポテト 小玉すいか 牛乳

今日は6月最後の給食です。
給食の人気メニュー「焼きそば」です。
焼きそばには、約100gの野菜を使って作っています。
野菜をたっぷりとれるメニューなっています。
ガーリックポテトと一緒によくかんで食べましょう。

6月28日 校長室より ノカンゾウ

かつて小山田のあちこちに咲いていた、ノカンゾウやヤブカンゾウが咲き始めました。
せせらぎ公園のうしろ、鶴見川の向かいには、再び小山田にノカンゾウやヤブカンゾウを咲かせようと、保護活動を続けている方々がお世話をしている群生地があります。
小山田小学校の子どもたちも、その保護活動のお手伝いをさせていただいたことがあります。その際に分けていただいたノカンゾウが咲き始めました。
画像1 画像1

6月27日 校長室より 4年生社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 わたしたちのくらしを支える水についての学習です。学校や家庭では毎日、たくさんの水を使います。わたしたちの暮らす日本では、きれいで安心して使える水を簡単に手に入れることができますが、そのための仕組みはどうなっているのか、そもそも水道水はどこから来るのか、資料をもとに考えました。

6月27日 校長室より 5年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 俳句を作る学習です。身近な情景や生活の中での出来事を、十七音の俳句で表現します。五・七・五のリズムを使うこと、季語を入れることの二点を意識して作りますが、なかなか思うように言葉が出てきません。特に俳句は十七音と凝縮された表現なので、何を糸口に言いたいことを表すか、じっくり考えていました。

6月27日 校長室より セーフティ教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日はセーフティ教室でした。低学年と高学年に分け、低学年には登下校の安全を、高学年にはスマートフォントラブルについてのお話をいただきました。(画像は低学年のみ)
 講師には町田警察署の方に来ていただきました。毎月の安全指導とは別に、講師をお呼びして、子どもたちが自分の身を守るために必要な話をしていただきました。

6月27日 今日の献立

画像1 画像1
6月27日(木)献立

ちらし寿司 ごま和え 沢煮椀 牛乳

今日はちらし寿司の日です。
岡山県の郷土料理のバラチラシを参考に給食にしました。
バラチラシとは、酢飯に卵や椎茸、人参などを細かく切ったものを煮て、
酢飯に混ぜてたべるちらし寿司のことを言います。
酢を使うことにより、この時期心配な食中毒予防にもいいメニューです。

6月27日 校長室より 6年生英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「日本の文化を紹介しよう」という単元です。高学年の英語は、授業時間4時間を1つのユニットとして計画されています。はじめの1時間で、単元の概要とゴール設定をつかみ、2時間目と3時間目で新しい表現や単語について紹介し、必要に応じて自分のゴール設定に使う単語を調べ4時間目のまとめに向かいます。
 5、6年生の英語が教科化されて、内容はかつての中学校1年生レベルに上がっています。

6月26日 今日の給食

画像1 画像1
6月26日(水)献立
チキンクリームライス マカロニサラダ ジュリエンヌスープ 牛乳

今日は、洋食の献立です。
スープのジュリエンヌ」はフランス語で、千切りを意味します。
今日のスープの具は全て千切りになっています。
料理名の意味を知ると、知らない料理も想像できるようになりますね。

6月26日 校長室より 3年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の国語は、伝統的な言語文化に関する内容の学習です。五七五のリズムで書かれた俳句について学びます。俳句は百人一首のような和歌と違って、その歴史は江戸時代から盛んになった文化です。
 まずは声に出して何度も読むことで、少しずつイメージをつかむことができるのではないでしょうか。今に伝わる、いわゆる名作を言われる俳句の数々は、現代を生きる子どもたちにも伝わるメッセージがきっとあります。

6月26日 校長室より 4年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の国語は物語文。戦争の時代を扱った今西祐行作「一つの花」です。「戦争の話はいやだなあ。」教室にいる子どもがぼそっとつぶやいた一言です。
 戦争を知らない子どもたちが、この物語を読んで何をつかむか。物語のだいたいを内容をつかむことと作者の伝えたいことをどのように受け取るか、工夫して授業を進めていきます。

6月26日 校長室より 1年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度、初めて教科書に掲載された「つぼみ」という説明的文章の学習です。物語文とは違って、筆者が言いたいことを事例や資料等を通して説明する文章です。
 1年生では、説明的文章の基本的な構成をつかむために、「問い」とその「答え」をセットにし、補足の説明を加えるというパターンで、3つの事例を紹介しています。物語文でもよく使われる「繰り返し」の技法は、説明的文章でも大活躍です。

【5年】NHKメディアリテラシー教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月25日にNHKさん主催のメディアリテラシー教室に学年全員で参加しました。
日本全国4つの小学校がオンラインでつながり、自分たちの学校を紹介し合ったり、情報の送り手としてどのような意図をもって画像を選んだかなど発表し合ったりしました。

休憩時間にはカメラの前に集まって京都や秋田、愛知の小学生と談笑する様子も見られました。

情報の扱い方や受け取り方の意識が少し変わりそうです。

6月25日 今日の給食

画像1 画像1
6月25日(火)献立

ごはん チキンみそカツ キャベツの和えもの 田舎汁 牛乳

今日は名古屋のご当地グルメ「みそかつ」です。
八丁味噌を使って、コクのある味噌ソースをかけたチキンカツです。
今日はご飯のすすむ献立ですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校からのお知らせ

各種様式等

その他お知らせ

学校だより

学年だより(1年生)

学年だより(2年生)

学年だより(3年生)

学年だより(4年生)

学年だより(5年生)

学年だより(6年生)