教育活動の様子を更新しています。ご確認ください。

人権教育の取組

画像1 画像1
画像2 画像2
町四小では、年間を通して人権教育に取り組んでいます。いじめのない学校にするため、自分や他の人の大切さを認めることができるようにするために、各学年で指導をしています。1月には、各学年で「町四小人権宣言」を作成し、職員室前に掲示をしました。
児童は、「いじめ」のない学校を目指すために、自分にできることを一人一人カードに宣言しました。道徳や学活などの時間を使って振り返りを行います。この取り組みを通して、様々な場面や状況下で具体的な態度や行動につなげられる子に育ってほしい思います。

縄跳びの取り組み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週から、なわとび週間が始まりました。
個人で短縄の縄跳びカードに取り組んだり、クラスで長縄の八の字に取り組んでいます。
3分間に何回長縄を跳べるか、はじめの記録をとり、クラスの目標の回数を決めました。今年度は感染症拡大防止のため、各クラスで体育の時間や休み時間を使って記録をとることになっています。
目標達成なるでしょうか。まだまだ寒さが続きますが、この取り組みを通して外遊びが活発になり、強い体づくりができたらいいですね。

校内書き初め展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は、来週から始まる校内書初め展のために、各学年で書き初めを行いました。1・2年生は教室にて硬筆に、3年生以上は、体育館にて毛筆に取り組みました。とても集中して一筆一筆を書く姿が印象的でした。
残念ながら公開はございませんが、各学級の廊下に作品が掲示されています。子供たち同士で鑑賞をし、それぞれの頑張りと成長を、お互いに感じ取れればとと思います。

3学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
本日より3学期がスタートし、子供たちの元気な声が校舎に響きました。久々に友達と会い嬉しそうな様子や朝の寒さに驚いている様子など様々でした。始業式はリモートで行われ、校長先生の話を静かに教室で聞きました。生活指導の先生からは、手洗い・うがいやマスクの着用など、生活様式について改めて話がありました。緊急事態宣言が出される中での学校生活となります。ご家庭でも、健康観察と検温のご協力を引き続きよろしくお願いいたします。

2学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は2学期終業式がリモートで行われました。4年生の代表児童3名が今学期に頑張ったことを発表しました。校長先生からは、全校児童に向けて「よく頑張ったこと」「これからもっと頑張ってほしいこと」について、生活指導の先生方からは、「冬休みの生活」について大事なお話がありました。各教室では、担任の先生より一人一人に通知表が手渡されました。学期末ということで大掃除も頑張っていました。
3学期始業式は、1月8日(金)です。また元気に登校しましょう!!


森っ子きょうだいあそび活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月1日、2日、3日に、1・6年、3・5年、2・4年の異学年のきょうだい学年で、校庭遊びを行いました。
上級生が遊びを計画し、事前に下級生に遊びやルールを伝えにいきました。
当日は、今年度初めての交流だったので、始めは緊張も見られましたが、遊んでいく中で表情がほぐれていき、楽しい時間となったようです。

5年生 感謝の会

画像1 画像1
画像2 画像2
11月27日に、5年生の米作りのまとめの活動として「感謝の会」を行いました。
米作りでお世話になった原さん、中里さんをお招きし、子供たちからの感謝のメッセージをお渡ししたり、お二人から米作りへの思いを伺ったりしました。
その後は、来年度への引き継ぎとして、5年生から4年生へ米作りについての発表が行われました。模造紙や紙芝居、クロムブックを使った発表で、4年生は真剣にメモをとっていました。
来年度もおいしい町四米が収穫できますように。

6年生 日光移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月21日〜23日に、6年生が日光移動教室を実施いたしました。
初日は、日光東照宮の見学、華厳の滝の見学、満天の星空観察など、日光の文化や自然を味わいました。
2日目は、湯滝周辺のハイキング、華厳の滝の見学、中禅寺湖の遊覧船を楽しみました。外は寒かったですが、ハイキングをしていると体が温まりました。夜は部屋レクや大広間でのレクで大いに盛り上がりました。友達と寝食を共にして過ごしたことが、何よりの思い出となったようです。
最終日は、日光彫を体験し、たくさんのお土産を買って無事に帰校。大きな行事を終えて、一回り、二回り成長した姿が見られました。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
地震による火災という設定で避難訓練が行われました。サイレンが鳴り、「机の下に入りましょう。」の合図で素早く身を守ることができました。整列してから校庭への避難もスムーズでした。校長先生より、自分の身の守り方についてのお話があり、静かに聞いている姿は立派でした。訓練の時に真剣に取り組むことができたので、いざという時には今回のように行動できると良いですね。

1年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の生活科で、芹が谷公園へ見学に行きました。
きれいな落ち葉や様々な形のどんぐりをたくさん拾ったり、木や葉のさわり心地、秋の風の冷たさ、植物の匂いを感じたりして、五感を使って「あきのたからもの」を見つけました。
初めての校外学習、初めての班での役割に張り切って取り組み、充実した一日を過ごしました。

2年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
学校だよりでも紹介しましたが、2年生が生活科の「もっと大すきわたしたちの町」の学習で、町四小の近隣を探検しました。森野の町について、友達と自分の知っていることを教え合ったり、一緒に新しい発見をしたりしている姿が見られました。
この体験を通して、実際に自分の目で見て何か新しいものを発見する面白さに気付けたかと思います。

運動会(高学年の部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後に、高学年の部の様子です。

5年、100メートル走、町四ソーラン〜猪突猛進〜
6年、100メートル走、まちよん鼓笛隊・希望

子供たちは皆、達成感に満ちた表情をしていたように思います。
例年にない形の運動会でしたが、大成功で終えることが出来ました。

ご協力してくださった保護者の皆様に感謝いたします。
ありがとうございました。

運動会(低学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続きまして、低学年の様子です。

2年生、50メートル走、きら☆きら 和っしょい!!
1年生、50メートル走、あっぱれ!カブキ!〜65代目〜

運動会(中学年の部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は秋晴れの中、無事に2020年度運動会が開催されました。
少しずつではありますが、運動会の様子をご紹介します。

3年生、80メートル走、Jump rope〜友よ〜
4年生、80メートル走、Smiling☆Star


運動会全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は運動会の前日リハーサルがありました。

写真は5年生のソーラン節、6年生の鼓笛隊です。
高学年の演技を見て、
下級生たちも気が引き締まったのではないでしょうか。

明日はお天気もよさそうです。
今まで練習してきたことを出し切れるよう、
ゆっくり休んで、本番に備えてくださいね。

運動会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日も運動会に向けて、練習や準備に励んでいました。
3年生は演技で使う縄跳びの練習を一生懸命に取り組んでいました。

6時間目には、5、6年生が運動会の係打ち合わせを行いました。
運動会が円滑に運営できるよう、係の仕事をシュミレーションしました。
また、応援団の子供たちは、校庭に響き渡る大きな声で練習していました。

当日まで残り5日、最後の追い込みを頑張ってほしいです!

先週の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ今週末は運動会です。練習にも熱が入っています。
今回は先週の2年生と5年生の様子を紹介します。
2年生は晴天の中、踊りの練習をしています。にぎやかな曲に合わせて元気いっぱい踊っていました。
金曜日の昼休みには、プレイルームからソーラン節が聞こえてきました。覗いてみると、5年生の実行委員が練習をしていました。
どの学年も本番に向けて気合が入っています。

体育朝会&運動会係活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は体育朝会がありました。全校児童が校庭に整列するのは、今日が初めてでしたが、開始時刻までにしっかりと整列することができました。
今日は並び方の確認とラジオ体操を行いました。寒い中でしたが、体をしっかりと動かして体操をしました。最後には、赤、白、青それぞれの応援団長の発表もありました。
6時間目には、5、6年生の係活動がありました。それぞれの係の仕事内容の確認と役割分担決めが行われました。来週は2回目の係活動があります。
運動会まであと2週間です。各学年の練習も盛り上がっています。


5年生 脱穀

画像1 画像1
画像2 画像2
10月13日に、5年生が地域のお力を借りて、脱穀を行いました。
子供たちは、脱穀機が動く様子を楽しそうに眺めていました。
天候に恵まれない中でしたが、今年の収穫は13キロ!どんな味がするのでしょう。
11月には、お世話になった方々をお招きし、感謝の会を開く予定です。

運動会学年練習(1・4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
週末の台風は大きな被害もなく、安心しました。

さて、今日は運動会練習をしている様子をお伝えします。
写真1、2枚目は4年生が「表現」の練習をしている様子です。
音楽をよく聴いて全体で息を合わせようと
1人1人が集中して取り組んでいました。

3枚目の写真は1年生が「リズムダンス」の練習をしている様子です。
先生の動きに注目して、新しい振りを一生懸命に覚えていました。

この調子で練習に励み、当日、
息ぴたっりの演技が見れることを楽しみにしています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31