令和5年度は、全校児童205名でスタートです。

2019年7月24日 日光レポート7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10:40いよいよ最後の見学地の東照宮に入りました。曇り空ですが、気温が少し高くなって、汗ばむようになりました。地元のガイドさんに案内していただきながらの見学です。
 五重塔・想像の象・三猿・陽明門・眠り猫。たくさんの素晴らしい彫刻に感動しました。
 12:05昼食(磐梯日光店)はカレーライス。林間学校最後の食事です。食べ終わった子供たちから、売店でお土産の購入。お財布の中身と相談しながら、買い物します。自分のもの、家族のもの‥考えながら真剣な顔でお土産を選んでいました。
 13:00予定通り、日光を出発しました。まだまだ日光にいたいという子供たちの声が、楽しく充実した3日間を物語っています。
[望月 伸悟]

2019年7月24日 日光レポート6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3日目
 昨夜は入浴・お土産タイムの間は激しい雷雨でしたが、ナイトハイクのときにはピタリと雨が止み、存分に夜を楽しみました。疲れていたので、みんなすぐに眠りにつきました。
 6:30朝会の後、源泉まで散策に行きました。源泉に10円硬貨をつけるとどう変化するか実験しました。
 8:35閉校式。3日間お世話になったホテルの方々にお礼の言葉を伝えました。
 9:10華厳の滝に到着。水量が多くて迫力満点でした。天然のミストシャワーをたっぷり浴びました。いろは坂の下り。車酔いはありませんでした。
 10:30東照宮に到着。これから二社一寺の見学です。すべて予定通りに進んでいます。子供たちは、少し疲れが見えてきましたが、全員元気です。
[望月 伸悟]

2019年7月23日 日光レポート5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11:50バスで光徳牧場に着きました。何とバスに乗った直後に雨が降り出しました。昼食のお弁当とアイスクリームは、バスの中でたべることになりました。疲れた体にはありがたいことでした。たくさん歩いた後なので、お弁当はとてもおいしかったです。楽しみにしていたアイスクリーム。疲れた体には甘くて冷たいものがとても嬉しいです。
 14:00宿舎に戻って、日光彫りの体験をしました。職人さんの素晴らしい技術に思わず拍手がわき起こりました。難しいところは職人さんに助けてもらいました。はじめて握る日光彫り用の彫刻刀でしたが、慣れてくるにつれて、どんどん作業が進むようになりました。自分で選んだ板に自分で考えた図案、 世界に一つしかない日光彫りのできあがりです。日光彫りが終わる頃、外は激しい雨と雷になりました。
 この後、入浴、お土産タイム、夕食です。楽しい2日目はまだまだ続きます。子供たちはみな無事で元気です。
[望月 伸悟]

2019年7月23日 日光レポート4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  8:55湯滝下から戦場ヶ原に入りました。
 9:40泉門池に到着。キャンディーをなめながら少し休憩しました。宿舎で入れていただいた水筒の中のお茶がとてもおいしかったです。ノアザミがきれいに咲いていました。奥日光のシンボル、男体山が見えました。雄大な景色に言葉を失います。男体山をバックにグループ写真を撮りました。だいぶ暑くなってきました。ハクサンフウロの群生です。心が癒されます。朝早く出発したので、戦場ヶ原は混雑することなくどんどん進めます。
 10:35赤沼分岐点で再び小休憩。皆、かなり疲れてきています。ゴールまでもう少し。みんなで励まし合って前進あるのみ。
 11:15ゴールの竜頭の滝に到着しました。全行程約8km、3時間の道のりでした。足はクタクタだけれど達成感に満ちています。昨夜寝不足でつらかった子供もいましたが、全員が無事歩き切りました。
[望月 伸悟]

2019年7月23日 日光レポート3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8:10さあハイキングに出発です。晴れ間が見え始めて、気持ちのいいスタートです。
 まずは湯の湖の湖畔を歩いて湯滝を目指します。木道の上は歩きやすく、調子よく進んで行きます。湯の湖が鏡のように山々を映していて感動しました。
 8:45湯滝に到着。水量が多く、ダイナミックです。マイナスイオンがたっぷり降り注ぎ、とても気持ちいいです。湯滝ではグループごとに写真を撮りました。
[望月 伸悟]

2019年7月22日 日光レポート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12:30足尾銅山に到着しました。バスを降りたときには少し雨が降っていましたが、すぐにやみました。トロッコ列車に乗って、銅山の坑内に入ります。坑内は大変気温が低く、とても寒く感じました。資料館も見学しました。近くには渡良瀬川が流れています。
 13:30足尾銅山を出発。いよいよ宿舎に向かいます。難関は「いろは坂」!バスガイドさんと楽しくクイズをやりながら、上り20カーブを進みます。どんどん霧が濃くなってきました。いろは坂を上り切ると、中禅寺湖が姿をあらわしました。明日ハイキングする戦場ヶ原を見ながらバスは進みます。
 湯元温泉に到着です。
 14:40宿舎・奥日光小西ホテルに到着です。開校式で、ホテルの方から3日間の過ごし方について、お話をうかがいました。
 15:30奥日光の自然のお話会。ネイチャーガイドさんからお話をうかがいました。
 16:30この後、係ごとの打ち合わせをして、夕食とキャンプファイヤーの予定です。ここまで順調に進んでいます。子供たちは、皆無事で元気です。
[望月 伸悟]

2019年7月22日 日光レポート1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7:20小雨がパラつく中、校庭で出発式。3日間、みんなで力を合わせることを約束しました。
 7:45予定より少し遅れて学校を出発。たくさんの皆さんに見送られて、子供たちは心ワクワク!
 バスの中では、レク係が皆を盛り上げてくれました。
 9:35羽生サービスエリアでトイレ休憩。まだまだ皆元気です。バスに戻るときに迷子にならないように、バスのフロントガラスのところにスティッチがお出迎え。
 バスの中ではイントロクイズやビンゴゲーム。楽しい時間がすぎました。おかげで車酔いする人もいませんでした。ビンゴした人には先生からキャンディーのプレゼント(ちなみに全員)。
 11:10ほぼ予定通りに昼食場所(磐梯日光店)に到着。朝食が早かったためか皆食欲旺盛で、日光名産のゆば入り大杯膳をおいしくいただきました。
 12:00これより午後のプログラムのスタート。まずは足尾銅山に向かいます。日光市内は濃い霧に包まれていますが、皆元気です!
[望月 伸悟]

2019年7月17日 パラリンピアン鹿沼選手来校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2016年リオパラリンピック大会、女子タンデムロードタイムトライアルに出場し銀メダルに輝いた、町田市出身の鹿沼由利恵さんが来校しました。2019年9月15日開催の「マラソングランドチャンピオンシップ」に出場する、同じく町田市出身の大迫 傑選手、関根 花観選手に子供たちのエールと襷を届けるため、マラソンで町田市の小学校を回っています。子供たちは、エールと襷と引き換えに鹿沼さんの勇気とチャレンジ精神を受け取りました。

2019年7月17日 パラバドミントン交流

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4、5、6年生を対象にパラバドミントン教室を行いました。パラバドミントンの中村選手、畠山選手と町田市バドミントン連盟の方々と元気よく挨拶をした後、いよいよ体験会が始まりました。初めての競技用車いすの操作体験には、とまどいながらも真剣に取り組んでいました。また、プロの選手の迫力あるバドミントンのラリーには目を輝かせていました。子供たちにとって、有意義な時間となりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31