インフルエンザや風邪等の感染予防のために、「手洗い・うがい」と「早寝・早起き・朝ごはん」を意識させ、登校前の健康観察を十分にしていただけますようお願いします。

生徒総会紙面回答

画像1 画像1
画像2 画像2
25日(月)に行われた一斉委員会では、各クラスから集まった質問意見要望に対して、回答を考えました。生徒総会で取り上げ切れない内容については、生徒会掲示板にて紙面回答しているので確認をしてください。この日は生徒会本部役員が張り替え作業を行っていました。各委員会の刑事も今年度バージョンにリニューアルされました。

バスケットボール部練習試合5

画像1 画像1
画像2 画像2
29日(金)本校体育館にて練習試合を行いました。町田市内の忠生中学校、稲城市の第六中学校にお越しいただき、貴重な経験を積むことができました。

バスケットボール部練習試合4

画像1 画像1
画像2 画像2
24日(日)本校体育館にて練習試合を行いました。町田市内の南中学校、八王子市の横山中学校にお越しいただき充実した活動を行うことができました。

5年 グループエンカウンター

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中学校の副校長とともに、グループエンカウンターに挑戦しました。だんたんと難しくなるお題(ゲームのクリア条件)でも、持ち前の明るさと柔軟な発想力を生かして、楽しんで取り組んでいました。

4年 理科 季節と生き物2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一年間の観察記録の始めである、春の観察カードを書きました。ジャムボードで一年間の変化を比べながら観察していきます。

4年 理科 季節と生き物1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クロムブックを使って写真を撮り、一年間通して観察記録を行います。

まずは、春の生き物・植物の観察を行っています。
卒業生が記録してくれた樹木プレートをもとに樹木の名前を知り、その中で一つ観察する木を決め、季節の変化とともに木がどのように変化するのか観察していく予定です。

ビオトープには、現在、オタマジャクシ・メダカ・ヤゴがいるそうです。

6年 理科 ものの燃え方と空気2

画像1 画像1
画像2 画像2
いくつかの実験を通して、ものが燃えるときには空気が必要なこと、空気の中の酸素がものを燃やす働きがあることについて確かめることができました。初めて取り扱った気体検知管も安全に気をつけて使うことができました。

1・2年 学校案内

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が1年生に対して、学校案内を行いました。図工室や図書室など学校生活で使う教室を中心に自分たちで言葉を考えていました。

5年 図画工作 『シルバープラント』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木・花・蕾・葉・・・・・。
アルミ針金を切ったり、つないだり、曲げたりして、植物を表現しています。

6年 図画工作 『名画の世界から』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『名画の世界から』中盤です。名画に色や形、質感が似るように試し用の紙に試しながら、工夫して製作に取り組んでいます。

バスケットボール部練習試合4

画像1 画像1
画像2 画像2
23日(土)本校体育館にて、町田市内の山崎中学校、木曽中学校にお越しいただき練習試合を行いました。5月に行われるリーグ戦に向けて、経験を積んでいます。

4月22日 涙の離任式

本日の5校時は離任式でした。
今年度もランチルームからのオンライン配信で行いました。前学園長の櫻井先生も、アメリカ合衆国のニュージャージーからオンラインで参加してくれました。日本時間の午後1時45分は、アメリカでは夜中の午前0時45分です。

児童・生徒、離任された教職員、ともに涙でお別れをしました。

心を育てるのは「感動」です。きっと、今日の離任式をとおして感じたことは、児童・生徒、大人、それぞれの成長につながるはずです。

離任された教職員の皆様、ゆくのきの空の下から応援しています。
ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

グリンピースのさやむき(食育・給食)

画像1 画像1
今日の給食には、2年生がさやむきをしたグリンピースを使いました。
さやつきのグリンピースが手に入るのは旬の時期だけなので、児童たちは貴重な体験ができたと思います。
旬のグリンピースは、一粒一粒が大きく、とてもおいしかったです。

今日の献立
牛乳・わかめ入りピースごはん・
たまご焼き・ごぼうのきんぴら・呉汁
画像2 画像2

2年 図画工作 『グリンピース』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食のピースごはんに使うグリンピースの絵を描きました。よく見ながら、ゆっくりと描きました。そして、白、黄色、黄緑、緑の4色のみを使い、色を混ぜながらグリンピースに近い色をつくっていきました。

1年図画工作『すきなもの いっぱい』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すきなものを思い浮かべて、たくさん書きました。
ゲームや人参、きゅうりなど好きなものがいっぱいです。

【ゆくのき食堂】ヨモギ摘み

高齢者の方達と子ども達でヨモギ摘みを楽しみました。
子ども達が各々摘んだヨモギを高齢者の方に渡したり、一緒に見つけたりしました。
ヨモギを渡す時には「あの辺に沢山あったんだよ」「大きいの見つけたよ」「良い匂いがするよ」等々、どの子も説明や思いを伝えながら渡していました。
とても初対面とは思えない自然な流れで、多世代交流を楽しむことが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日(金)小学校児童集会(たてわり班活動)

小学校で今年度初めてたてわり班集会が行われました。
今日は、一年間の活動の最初のため、自己紹介や一年間の活動について、相談していました。
6年生が、たてわり班を引っ張っていくために、緊張した面持ちでしたが、リーダーとして立派な姿を見せてくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
8年生の体育の授業では、100メートルの計測を行った後、体力テストのハンドボール投げの練習を行いました。

卓球部

画像1 画像1
画像2 画像2
卓球部の活動の様子です。
中学生と小学生が一緒になって元気に活動しています。
大会も近く、実戦形式の練習を中心に行っています。
(部活動担当)

バドミントン部

画像1 画像1
バドミントン部の活動の様子です。
時間で区切り、ローテーションをしながら様々な打ち方を練習していました。
(部活動担当)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

学年だより(1年生)

保健だより

給食だより

保教の会

お知らせ

生活指導

転入学関連

授業改善推進プラン

学校評価