インフルエンザや風邪等の感染予防のために、「手洗い・うがい」と「早寝・早起き・朝ごはん」を意識させ、登校前の健康観察を十分にしていただけますようお願いします。

7月3日(水)5年生移動教室2

朝食もしっかり食べて力をつけます。
そして農業体験に備えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(水)5年生移動教室

朝の散歩と朝の会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(火)生徒会朝礼〜美化コンクール表彰〜

6月におこなった美化コンクールの表彰がありました。どの学年も素晴らしかったですが、僅差で8年が表彰されました。美化委員会を中心にチームワークよく学級美化に努めていました。
画像1 画像1

7月2日(火)生徒会朝会

9年生主導の朝礼も残り二回。そして、1学期最後です。この学年は、前委員会の朝礼スタイルを引き続き自分たちらしく更にバージョンアップさせていった学年です。試行錯誤を繰り返しただけあってカッコいい朝礼に仕上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(火)5年生移動教室4

たくさん歩いてたくさん食べて
皆元気です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(火)5年生移動教室3

美しの森ハイキングの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(火)5年生移動教室2

超伝導実験を見ている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(火)5年生移動教室1

リニア実験センターにきています。
超伝導実験などをみました
技術の高さにびっくりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日(月)避難訓練

本日は火災が発生したことを想定して避難訓練を行いました。
避難後には、消防署の方々から消火器の使用方法について説明をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月1日(月)8年生理科

光合成の確認実験を行いました。呼吸の確認(石灰水)、酸素の発生(BTB)、蒸散実験の3つを準備しました。明日は、これらの実験結果から光合成の材料に何が必要かを確認していきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

7月1日(月)全校レク

今回の全校レク企画は児童会。第一校庭を使っての宝さがし。1年生〜9年生が折り紙で作った宝を探しています。金色の当たりを探し当てたのは誰だったのでしょうか。
因みに折り紙の宝は児童会と生徒会。あとボランティアで8年生の生徒が全部で100個今回のために作ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日(月)国語〜校外学習プレゼン〜

国語の授業で校外学習に行くとしたら。というテーマで旅行会社になりきって、見学地や昼食場所のプランを考えプレゼンを行いました。この中の候補地から実際に行くことになるのでしょうか。3月の校外学習が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日(月)7年生理科

有機物と無機物を見分ける実験を行っています。
ガスバーナーや集気瓶などの基本的な実験道具を使いながら、
有機物と無機物の特徴を見分けていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日(日)卓球部大会

卓球部が中体連の最後の大会となる選手権大会に出場しました。
小学生の頃から入部していた生徒もおり、これまでの努力の成果を存分に発揮してきました。
9年生の4名本当にお疲れ様でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学年だより(1年生)

学年だより(2年生)

学年だより(3年生)

学年だより(4年生)

学年だより(5年生)

学年だより(6年生)

保健だより

保教の会

各種様式等

部活動

生活指導

ICT

転入学関連

学校評価

町田市教育委員会から

年間行事予定