大阪大会の様子8

画像1
画像2
両会場を参観して、「確かな知識を獲得するための3段階の単元構成と4段階の授業構成」により、確かな知識を獲得することで、よりよい社会を創造する子どもといった、参会者にとって学ぶことの多い大会となりました。
特に「主体的に追究できる問いのデザイン」「資料の提示」「授業の振り返り」など、社会科教育の充実に資する提案でした。
また、何より、社会科教育をより充実させていくためには、若手教員にどのように伝え、社会科の楽しさを子どもたちに教えていくことが大切であることを示していました。
こうした社会科にかける大阪大会の思いは、佐賀大会の実行委員長 平田陽介校長先生にも伝えられました。
ご多用なところ、全小社研理事をご案内いただいた、大阪大会実行委員長 村上昌志校長先生に、謝意の気持ちをお伝えします。本当にありがとうございました。

大阪大会の様子7(第2会場 古市小学校)

画像1
画像2
画像3
第5学年は「宅配便を扱う運輸業」、第6学年は「260年以上続いた幕府の政策」について報告がされました。
高学年の分科会の会場でも、オンライン見学や、資料提示、振り返りなどを通して、大会の提案につきて、実践と研究理論を結び付けた協議がなされていました。
各学年分科会とも、講師の先生方から、実践の価値付けがされていると同時に、オンラインの協議会が、対面での協議会と何ら変わらない、熱い討議がなされたことに対する感謝の言葉がかけられたのが、印象に残りました。

大阪大会の様子6(第2会場 古市小学校)

画像1
画像2
画像3
中学年は、「地域の商店街」や「地域の防災対策」の単元が、報告されていました。
参会された先生方からは、資料提示から学習問題のつくりかたや、特別支援教育の視点からなど、協議がなされていました。
第2会場も、第1会場と同様に若手の先生方が、質問に真摯に答える姿が印象的でした。

大阪大会の様子5(第2会場 古市小学校)

画像1
画像2
画像3
第2会場である大阪市立古市小学校へは、野田小学校から、電車を乗り継いで、大阪メトロ谷町線千林大宮駅さら、商店街を歩いていきました。
ここは、京街道の1部であることを説明されました。この大きな商店街をどのように教材化されているか、胸を高ぶらせながら、第2会場へ到着しました。

大阪大会の様子4(第1会場 野田小学校)

画像1
画像2
画像3
各学年分科会が始まると、分科会や授業の提案がされ、対面で行っていた、これまでの大会の緊張した雰囲気で、会は進行していました。
どの教室も、1校目や2校目の先生方が精力的に発表される様子や、地元大阪の人物や社会科的事象をどのように子どもたちに出会わせ、問いを持たせていくか、報告がなされていました。
最後まで協議会の様子が見られませんでしたが、協議の盛り上がりを感じさせる各分科会の提案が印象的でした。

大阪大会の様子3(第1会場 野田小学校)

画像1
画像2
オンライン配信は、発表する会場と、発表を聞く会場に分けて準備がされていました。協議会をオンラインですることについては、前日までにリハーサルしているやものの、やはり、当日、上手くいくか、配信時刻になるまで、何度も練習を重ねていました。

大阪大会の様子2(第1会場 野田小学校)

画像1
画像2
画像3
長室では、大会に関わる役員の校長先生方や、講師の先生方と大阪大会までのご苦労や大会への思いをお聞きしました。
特に、大会の開催は、最後まで通常かオンラインか迷われたこと、そして、オンラインでの配信決定後は、研究を重ねて、大会当日を迎えたことなどをお聞きしました。

大阪大会の様子1(第1会場 野田小学校)

画像1
画像2
画像3
第1会場 大阪市立野田小学校を訪問して
JRの大阪駅からわずか2つめのJR大阪環状線「野田」駅を下車し、写真のような昭和レトロな街並みを歩くこと5分で、野田小学校に到着しました。
発表当日は、部員や大阪市の市教研の先生方が、本番に向けて準備をしていました。

第111回理事会 (大阪大会)

画像1画像2画像3
令和3年10月28日(木)
大阪市教育センターにおいて第111回理事会が開催されました。
現地には、大阪の実行委員会の役員の方々、会場校の校長、佐賀大会の実行委員、会長、副会長、全小社事務局が集まりました。全国の理事の皆さんとは、オンラインで北海道から沖縄までつながることができました。
ハイブリッド型による理事会も定着してきました。
顧問の先生方もご参加くださりご指導いただくことができました。
大阪の熱い思いを大阪から全国へ伝えることができました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

会報

授業に役立つ資料

ホームページ掲載資料

組織図

各地区からの資料