TOP

「ホッとラウンジIN中条小図書室」開催

 日々のくらしの中で、ホッと一息できるひとときを!

 中条小学校では、コミュニティ・スクールの活動で、図書室を会場に、定期的に地域の皆さんが集まっておしゃべりできる場が開催されています。それが「ホッとラウンジ」です。コーディネーターの方を中心に、お茶を飲みながら、子供たちのこと、学校のこと、地域のことについて和気あいあいとおしゃべりをしています。
 本日、22日(金)に1月の活動が行われました。今回の話題もたくさんあったのですが、参加者の想いが共通していたのは、除雪の話で、大変だったけどみんなよく乗り越えたねということでした。昼のひと時、あっという間の1時間でした。

 開催の際は案内が出ます。みなさまのご参加をお待ちしています。
画像1 画像1

1年生 「ティッシュがあっという間に凍ったよ!!」

 今朝は天気が良い分、気温がかなり冷え込みました。
 1年生の子供たちが、朝、玄関前で面白いことをしていました。極寒の地で、外で濡れたタオルを振り回すと凍ってカチカチになる映像をご覧になった方も多いかと思います。
 今日の1年生は、ティッシュに水を含ませて振り回していました。
 すると、「固くなった!」と、ティッシュが凍りつき、子供たちは大喜び。寒い地域でしか経験できない自然の面白さを、実感として学ぶことができました。こんな素敵な体験を積み重ねていきたいものです。

 今度、天気の良い冷えた日があれば、ぜひご家庭でも試してみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

スキー授業開始です!

 13日(水)から、クロスカントリースキーの授業が始まりました。昨年度は少雪のためほとんどできなかったので、本格的なスキーは久しぶりです。今年はたっぷり雪があります!
 1年生は、初めてのスキーで板をはく練習からスタートしました。外に出ると、転びながらもグラウンドを楽しく何周も回っていました。2年生以上も久しぶりのスキーに張り切って挑戦していました。
 5・6年生は15日(金)に吉田クロスカントリースキーコースで練習をしてきました。最高の天気の中、学校では味わえない上り下りを楽しみました。急な下り坂では激しく転んでいた子もいましたが、大きなけがもなく滑ることができ何よりでした。明日には体中が痛くなる子もいるのではないでしょうか。

 クロスカントリースキーは全身運動で、正しいフォームを意識すれば体幹を鍛えるにももってこいです。これから2月中旬までをめどに各学年でスキー授業を行っていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

降雪時の避難は?〜避難訓練実施〜

 3学期の避難訓練は、地震が起きた設定で実施しました。
 放送を聞くと、素早く机の下に体を隠し、どの学年も速やかに避難することができました。駐車場に1次避難をした後、萬代さんの駐車場まで2次避難をしました。幸い雪が落ち着いていた状況で良かったですが、災害はいつ起こるか分かりません。冬季は、素早く避難をすることに加え、寒さや雪など環境からも自分を守る必要があります。雪が積もっていると、普段使っている扉が使えなかったり、通っている道が通れなかったりと変化があります。家庭でも、ぜひご確認ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どれだけ大きくなったかな?〜発育測定〜

 本日午前中に、1年・2年1組・3年・5年の発育測定が行われました。(他の学年学級は明日です。)子供たちの様子を見ると、どの学年の子もかなり背が伸びてきたなという印象です。実際はどうだったでしょうか?後日健康の記録を持ち帰ります。
 発育測定を前に、養護教諭から保健指導がありました。
 高学年はメディアについて、それ以外の学年は睡眠についての話でした。「メディアの使いすぎによって、健康が損なわれてしまう恐れがあること」「睡眠中は体を育てる時間であり、睡眠不足が体に異常をきたしてしまうこと」などの指導がありました。忙しくなると(自分の好きなことをしていると?)真っ先に削られるのは(多くの場合)睡眠時間だそうです。
 これからの時代、メディア時間をコントロールする力は絶対に必要になります。そしてその前提となるのは、小さな頃からの時間の使い方、規則正しい生活です。それには、学校での指導、本人の努力ももちろんですが、家庭の協力が必要不可欠です。みんなで子供たちを育てていきましょう。
画像1 画像1

校内書き初め大会と集団下校

 本日3時間目に、全校で校内書き初め大会を行いました。1〜2年生は硬筆、3年生以上は毛筆です。書き初めは字が上手になることを願って新年に決意や豊富を書く行事です。子供たちが書いているのは決められたテーマの言葉ですが、字を上手に書けるようにという願いは変わりません。
 どの学年も感心するほど集中して取り組んでいました。満足いく字が書けた子も、なかなか思い通りにはいかなかった子もいましたが、真剣に取り組むことが大切です。相手に読んでもらう字を丁寧に書くことを心がけてほしいと思っています。
 
 また、本日は大雪のため、市内の全小学校が5限後一斉下校となり、集団下校をすることに決定しました。職員も通学路の雪の状況を見て安全確認をいたします。保護者や地域の皆様も大変な状況だと思いますが、みんなが安全に過ごせるよう見守りをお願いいたします。
 写真は教務室から望むグラウンドです。スノーモービルがもうすぐ見えなくなりそうです。来週は掘り起こし作業からスタートでしょうか…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年度、3学期がスタートしました!

 いよいよ3学期がスタートしました。
 学校に元気な子供たちの声が帰ってきました。短い?休みでしたが、宿題をしたり雪遊びをしたり、今できる環境の中で楽しんできたようです。
 始業式では、校長先生が今話題のアニメの主人公を引き合いに出し、困っている人のために全力を尽くしていることが人の心をうつという話をしました。運営委員会を中心に、学校に親切の木を広げようとしている中条小学校の子供たちにも通じる部分があるのではないでしょうか。
 各学級では、3学期の目標を立てたり今後の見通しをもったりしました。各学級、落ち着いたスタートを切ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31