TOP

素敵な作品がいっぱい!校内作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日から8日までの期間、子供たちの夏休みの作品を展示した校内作品展が中条小学校の玄関ホールにて開催されます。今年も工夫を凝らした作品がたくさん展示されています。ご都合の付く方はぜひ作品を見に来てください。開催時間は、8:00〜17:00です。

ありがとうございます

画像1 画像1 画像2 画像2
 始業式の後には、安全パトロール隊(おおなっ子パトロール隊)の皆様との面識会もテレビ放送で行いました。今日は、7名の方が参加してくださいました。パトロール隊の皆様からは、いつも、子供たちの安全・安心を見守っていただいています。ありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。


2学期が始まりました

画像1 画像1
 39日間の夏休みが終わり、今日から2学期がスタートしました。子供たちは、夏休み中に取り組んだ課題や作品を持ち、笑顔で登校してきました。久しぶりの学校で、朝は少し緊張した様子も見られましたが、下校の頃には、1学期と同じ、元気いっぱいのおおなっ子の顔に戻っていました。友達と会えたこともとてもうれしかった様子でした。
始業式は、感染症対策としてテレビ放送で行いました。子供たちは、教室で静かに校長先生のお話や生活指導のお話に耳を傾けていました。
明日からは、通常の授業が始まります。2学期は、様々な行事や活動があります。一人一人が自分の力をぐんぐん伸ばしていってほしいと願っています。

子供たちの安全・安心を守る「子供110番の家」

 15年ぶりに「子供110番の家」の確認・更新をし、マップも新しく作成しました。また、十日町警察署様から新しい看板もいただき、設置しました。
 登下校中や遊びの行き帰りなどで、何かあったときに、子供が助けを求めることができる場所が「子供110番の家」です。子供たちには、この意味について2学期の始業式で話をします。また、始業式当日は、担当職員が引率しながら集団下校をし、「子供110番の家」の場所を確認します。
また、後日、各家庭に「子供110番の家」の一覧表とマップを配付します。子供たちの安全・安心をみんなで守っていきたいと思います。よろしくお願いいたします。

画像1 画像1

第2回学校運営協議会を開催しました

 8月4日(水)に中条小学校多目的室にて、第2回学校運営協議会が開かれました。第1回目は紙面協議でしたので、今年度初めて委員の皆様が顔を合わせることができました。
 学校からは、4月に行われた学力検査の結果や1学期の子供たちの様子をお伝えしました。また、コーディネーターの高橋しげ子先生から、6月に刈羽村で行われた「地域連携コーディネーター養成スクール」で発表された実践の報告をしていただきました。中条小学校のコミュニティ・スクールの歩みについて学ぶことができました。
 最後に、グループごとに分かれて「マトリックス表」や「読書推進活動に関わる取組」について協議を行いました。ホームページにマトリックス表を載せましたので、ぜひご覧ください。
 これからも中条小学校の子供たちの健やかな成長を願い、学校・家庭・地域がそれぞれの役割や取組について再確認するよい会になりました。
第3回学校運営協議会では、6年生も協議に参加し、中条小学校をよりよくするために話し合う予定です。

やまて交流について学ぶ

画像1 画像1 画像2 画像2
 中条小学校は、岡山県総社市にある山手小学校と20年以上も交流を続けてきました。
 交流活動は一時休止していましたが、今まで「やまて交流」を支えてきてくださった方々からは以前から「この繋がりを続きたい」という声がありました。
 そこで、須藤一也様と岩田雅己様を講師に迎え、6年生の子供たちが「やまて交流」のを学ぶ会を行いました。お二人からは、交流のきっかけとなった歴史的背景や今までの交流の様子など、とても丁寧にお話をしていただきました。また、講話を聞いた子供たちからも「兄や姉がやまて交流をきっかけに知り合った友達と交流を続けている。」という話が出て、山手地区との繋がりの深さを実感しました。
 最後に、山手地区の高谷啓道様より贈っていただいた特産の「桃」を一人一人にいただきました。子供たちは桃の大きさに驚くとともに、とても喜んでいました。
 中条地区と山手地区との交流の歴史を知るよい機会になりました。
2学期には、6年生の子供たちが山手小学校に「自己紹介カード」を送る予定です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

保健だより

給食だより

いじめ防止基本方針

グランドデザイン

学校運営協議会  コミュニティ・スクール

子供110番の家