TOP

縦割り班遊びがありました

画像1 画像1 画像2 画像2
 金曜日、縦割り班遊びがありました。
 遊びは「以心伝心遊び」です。運営委員が出したお題に沿って、個々が思ったことを言います。例えば「ドラえもんの道具といえば」に対してそれぞれが一斉に答え、同じ答えがいくつ集まったかで競います。
 同じお題でも、考え方は人それぞれ。それでも、同じ答えがたくさん出た時には、班から歓声が上がるくらい楽しい縦割り班遊びでした。

からだフェスが開催されました

画像1 画像1 画像2 画像2
 水曜日の昼休み、健康委員会が企画した「からだフェス」が行われました。
 縦割り班ごとに4つの会場を順番に回っていきます。
 楽しくダンスをして体を動かす会場、手の動きを変化させて脳を活性化する会場、班で協力してトイレットペーパーを積み上げる会場等、寒い冬に楽しく体を動かすいい機会になりました。

六年生を送る会の準備が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、代表委員会があり、六年生を送る会のめあてや各学年の分担を確認し合いました。今まで学校の子供たちをリードしてくれた6年生に感謝の気持ちをたくさん伝えていけたらいいなと思います。

1年生 クロスカントリースキーデビュー

 1年生が体育の学習でクロスカントリースキーに挑戦しました。
 この日は、最初の学習ということもあって、6年生のお兄さんお姉さんからお手伝いをしてもらいました。スキーの履き方を教えてもらったり、転んだときに助けてもらったり。
 1年生も6年生も笑顔がたくさん見られた時間でした。

画像1 画像1 画像2 画像2

日本の音楽に親しもう

 5年生の音楽で「日本の音楽に親しもう」という学習があります。
 金曜日に講師の先生をお招きして、日本の民謡についてお話をしていただいたり、実際に演奏をしていただきたりしました。
 5年生の子供たちにとって、音楽の特徴を感じ取りながら、日本の民謡に触れる貴重な体験となりました。
画像1 画像1

スキー授業が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年は雪が少なく、スキー授業が難しいかなと思っていましたが、先週の土曜日に雪が降り、ようやく、学校でもスキー授業ができるようになりました。
 今日は天気がよかったこともあり、昼休みにも、多くの子供たちがグラウンドに出て、スキーを楽しんでいました。

素敵な贈り物が届きました

画像1 画像1 画像2 画像2
 中条小学校に、大リーグで活躍している大谷翔平選手から素敵なプレゼントが届きました。

避難訓練が行われました

 冬期の避難訓練が行われました。
 年始に大きな地震が発生したこともあり、今回の避難訓練は、2次避難場所の確認ではなく、校内での避難経路の確認を中心に行いました。
 災害はいつどこで起こるか分かりません。どんなことに気を付けて避難すればいいか一つひとつ確認しながら真剣に訓練に取り組みました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3学期が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から3学期が始まり、学校にも、子供たちの元気な声が戻ってきました。
 各教室では、3学期のめあてや今年の抱負を決めたり、みんなで遊んだりする姿が見られました。それぞれの子供たちが笑顔でいいスタートが切れたようです。

2学期が終わりました

画像1 画像1 画像2 画像2
 2学期は、創立150周年記念おおな学習発表会や記念式典など大きな行事がありましたが、一つ一つの行事におおなっ子たちはしっかり取り組み、頼もしい姿を見せてくれました。
 今日は、2学期のしめくくり、終業式が行われました。代表児童が2学期頑張ったことを発表しました。発表からは、それぞれが充実した2学期を過ごすことができたことが分かりました。
 明日からは冬休みになりますが、事故や怪我等に気を付け、楽しい冬休みを過ごしてください。

コンテナサンタがやってきた

 健康委員会が10月に「きれいに後片付けようキャンペーン」でハロウィンの仮装をして当番活動を行いましたが、12月は、サンタさんに変身!全校の子供たちも楽しく片付けをしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

学期末です

画像1 画像1 画像2 画像2
 2学期も残り2日です。
 学習もひと段落し、それぞれの学年でお楽しみ会が行われているようです。

お米販売に行ってきました

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生が春から育ててきたお米を越後湯沢駅で販売しました。
 準備も5年生みんなで協力して行いました。
 当日は、自慢のお米を大きな声でアピールしながら、販売を頑張っていました。

育てた大豆でレッツキッチン!

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生が生活科「わたしたちの野菜ばたけ」の学習で枝豆を育てました。その枝豆を大豆にしました。そして今日、ベジキッチンの講師の方々から教えていただき、大豆料理に挑戦しました。
 切った野菜を煮たり、炒めたり。おいしそうな香りが調理室の中に広がりました。
 自分たちが作ったご飯は格別だったようで、お豆ごはんをたくさんおかわりした子もいました。おなかいっぱい、心も体も満足した2年生でした。

国際交流〜サンタさんがやってきた〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、全学年、国際交流を行いました。
 アリッサ先生が、ハワイのクリスマスについて教えてくれました。
 クリスマスでは雪だるまではなく砂でさまざまな砂像を作ることや2時間もかけてパレードを行うこと等を教えてもらいました。
 

リクエストメニューの日でした

画像1 画像1
 今日の給食は、中条小学校の6年生が考えたリクエストメニューでした。
 主菜は「照り焼きチキン」。醤油味にしてご飯が進むようにしました。副菜は「クリスマスサラダ」。12月のメニューなので、赤・緑・黄色の野菜を使い、クリスマスにちなんだサラダにしました。
 栄養、彩り、味などバランスのとれた給食を全校でおいしくいただきました。

あそびランドを行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
 火曜日に1年生を誘って2年生が遊びランドをしてくれました。
 生活科で自分たちが作ったおもちゃを活用して、グループごとに遊び場を作りました。
 1年生がとても喜んでくれたので、2年生もとても嬉しそうでした。

あそびランドへ来てね

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生が、生活科の学習でおもちゃ作りをしました。そのおもちゃを「1年生にも遊んでもらいたい」という願いから、遊びランドを作りました。
 今日は、1年生へ遊びランドのお店を紹介しました。どきどきしながらも、大きな声で自分たちのお店を紹介していました。

中条小学校をよりよくするためには

画像1 画像1 画像2 画像2
 水曜日に行われた学校運営協議会で話し合ったことをもとに、6年生が「中条小学校をもっといい学校にするために協力してほしいこと」を下級生に向け、全校集会で提案してくれました。
 写真は、その時の様子です。今回の全校集会は、テレビ放送で行いました。

第3回学校運営協議会が行われました

画像1 画像1 画像2 画像2
 第3回学校運営協議会が行われました。
 今日は、6年生も協議会に参加し、「大きな学校」をつくるために、中条小学校の良さや課題について話し合い、それぞれの立場でできることについてみんなで話し合いました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

保健だより

給食だより

いじめ防止基本方針

グランドデザイン

登校許可証

学校運営協議会  コミュニティ・スクール

ホッとラウンジだより