25日(土)は大運動会です。今年のスローガン「みんなが主役!大運動会!!」に向かって頑張ります。温かいご声援をお願いします。
TOP

6月29日、体育館に鉄棒設置中

 昨年度のスポーツテストの結果から、やや握力が低い傾向にありました。毎年寒くなってから鉄棒を出していましたが、今年はこの時期に設置してみました。休み時間に子どもたちが楽しそうにぶら下がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月29日、ボランティア委員会「空き缶回収」

ボランティア委員会が、空き缶回収を行いました。たくさんの空き缶を届けていただきありがとうございます。軽トラいっぱいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月28日、4年生・ジオ学習「栄村編・中条川上流ほか」

 4年生のジオサイト調査ツアーも本格的にスタートしています。今年度は範囲を広げ、栄村まで足を伸ばしています。この日は、中条川上流の崩壊地形、阿部家、栄村歴史文化館こらっせを見学しました。阿部家では、今年は家の中も見学させていただき、子どもたちはとても喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日、わくわく池

 暑くなってきて、子どもたちは、わくわく池の生き物の観察に夢中です。生き物を大事にしながら、池に落ちないように楽しんで欲しいですね。また、このわくわく池は、津南小の校長としてお勤めいただいた涌井先生から、ボランティアで整備していただいています。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日、2年1組・算数「大きな数のたし算・ひき算」

 この日は校内研修として、職員も授業を参観しました。子どもたちは、いつも通りの授業なので、とてもやる気満々で勉強していました。発表する場面やペアで相談する場面など、職員も授業を通じて勉強しました。また、発表したい子も多く、参観した職員とジャンケンして発表者を決めるなどのお楽しみもあり、盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日、5年生・JRCトレセン2日目

 2日目は、ラジオ体操で目を覚ました後、朝から野外炊さんにチャレンジし、いざ、ロングウォークへ出発というところで、気温が急激に上がり熱中症が心配され中止としました。フィールドアスレチックを楽しみ、帰校しました。全日程を44名全員が実施するのは叶いませんでしたが、44名はしっかり家路につくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日、5年生・JRCトレセン1日目

 5年生がニューグリーンピア津南を会場に、JRCトレーニングセンターを実施しました。1日目は、丁度よい天候で、仲間作りのアドベンチャーゲーム、オリエンテーリング、野外炊さん、キャンプファイヤー(途中で雨が降りましたが、場所を替え最後までやりました)を行い、みんなで盛り上がりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日、みゆき班で遊ぼう

 今年度1回目の「みゆき班で遊ぼう」を行いました。縦割り班ごとに何をして遊ぼうか、事前に決めてあり、今日は高学年がリーダーとなって、みんなで楽しみました。なお、今日は気温が高かったため、室内用の遊びを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日、3年生・プール開始

 今日は、正にプール日和です。3年生の今年1回目のプールでの授業です。とても気持ちよさそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日、2年生・プール開始

 今年のプールでの授業がスタートしました。トップバッターは2年生でした。水がまだ少し冷たそうでしたが、みんな楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日、夏休みの課題選び

 夏休みの選択課題として、自分の力量に応じて、国語や算数などの教科の学習を選択します。市販の問題集は内容も量も様々で、一律に課題として与えると児童本人に適さない場合があります。そこで、昨年から児童本人が選択できるように、業者の見本を展示しています。担任の助言も行いますが、夏休みは長いので保護者の方からの助言も大事です。保護者の方からはご来校いただき、見本を手にすることができますので、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月17日、5年生・津南町産有機栽培米の取材

 今日の給食に津南町有機栽培米が登場しました。米作りに取り組んでいる5年生が取材を受けました。有機栽培米は、どんな味がしたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月17日、中学年・読み聞かせ「おはなし おかあさん」

 今日はボランティア「おはなし おかあさん」の読み聞かせの日です。3年生も4年生も興味津々にお話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月16日、2年生・町探検

 2年生が町探検に出かけました。天気も上々で、町役場方面へ向かって出発し、あちらこちらに寄り道しながら町の様子を楽しんできました。知っている建物やお店もあれば、知らないものもありました。気になるところを次の探検で行けるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日、保育園年長担任・1年生の授業体験

 ひまわり、こばと、北部保育園の年長児担任が来校され、1年生の授業を体験しました。3人の先生からは、国語の範読のお手伝いや算数のドリルの○付けなどをしていただきました。1年生の子どもたちは大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日、中学年・集合学習

 3年ぶりの津南町3小学校の集合学習を実施しました。この日は、芦ヶ崎小を会場に中学年が集い、仲間作りのレクリエーションやドッジボール、鬼ごっこを楽しみました。大人数で交流する子どもたちの姿が、とても楽しそうでした。大事な活動が戻ってきたのだと感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日、1・6年生・スポーツテスト

 今、どの学年もスポーツテストに取り組んでいます。この日は、1年生のソフトボール投げですが、6年生が投げ方をアドバイスするなど補助しながらの計測でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日、2年生・人権教室

 人権擁護委員の皆様が来校され、今年も人権教室を行っていただきました。人権に関わるドリルの問題を考えてみたり、紙芝居をしていただいたりして、親切にすることの大切さや仲間外しをしないことなどを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月13日、4年1組・算数「角」

 180°を超える角をどうやったら分度器で測ることができるのか、みんなで考えました。子どもたちのやる気満々の挙手が嬉しいですね。見つけた測り方をワークシートにまとめ、それをタブレットPCで撮影して、電子黒板に送信します。そして、みんなの前で説明します。使い方が分かったら、ペアで確認し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日、6年生・修学旅行2日目

 画像は、佐渡金山、トキの森公園、カーフェリーです。天気に恵まれ、充実した修学旅行でした。2日間の体験を生かして、さらに学校生活を充実させていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31