5年生のJRCトレセンにご支援いただきありがとうございました。7月4日(木)、5日(金)は6年生が修学旅行に行ってきます。
TOP

6月26日、3年1組・算数「表とグラフ」

 交通量調査をもとに、どんな車が通行しているのか、分かりやすく集計・整理する仕方を学ぶ学習です。電子黒板に流れる映像を見ながら、チェックしていました。そして、「正」の字を使うと便利であることを学んでいきました。この時間は、初任者研修の授業公開として、近隣の初任者も参観し学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日、6年生・算数「分数のわり算」

 6年生の算数では、現在「コース別学習」を実施しています。子ども自身が学習の進め方を選択し、2つのコースに分かれて実施しています。この日から「分数のわり算」に入りました。単元全体を通して、これから乗り越えなければいけない自分の課題を意識する流れでした。この時間は校内授業研修の一環で職員も参観しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日、1年生・体育「初プール」

 1年生にとって、初めての小学校でのプール授業です。今年はTapに依頼して、専門の指導者・コーチをお願いしました。コーチの指導の下、1年生は楽しそうに水に親しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日、ボランティア委員会

 この日は「リサイクルの日」で、段ボールや新聞紙、空き缶などが集まってきています。ボランティア委員会は、朝の積み込み作業に取り組んでいます。SDG'sも広まってきており、こういった活動を当たり前に行っていけるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月25日、2年生・体育「水遊び」

 2年生のプールも始まりました。プールをぐるぐる回りながら輪くぐりをしたり、水の中に頭を沈めたりしていました。楽しそうに水と親しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日、みゆき班で遊ぼう(3)

 また、みゆき班で遊べるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日、みゆき班で遊ぼう(2)

 グラウンドや第2、第3駐車場で走り回る班、体育館でドッジビーなどを楽しむ班、各教室内で風船バレーや宝探しなど楽しそうに遊ぶ姿がたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日、みゆき班で遊ぼう(1)

 異学年集団、いわゆる縦割り班の「みゆき班」での活動・遊びです。各班ごとに決めた遊びをそれぞれで楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日、5年生・体育「水泳」

 5年生のプールでの授業「水泳」です。少々、水は冷たそうですが、元気に泳ぐ姿も多かったです。夏だけのお楽しみでもあります。たくさん水に慣れましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日、2年生・生活科「野菜の水やりと観察」

 2年生のプランターでの野菜作りは、うまく育っているでしょうか。キュウリは小さな実がつき始めたようで、嬉しそうに教えてくれました。そして、タブレット端末で写真撮影です。この撮影が観察、記録にもなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日、1年1組・生活科「アサガオの水やり」

 朝の早い時間にアサガオの水やりです。日中の暑くなってからでは、水やりはよくないですね。大きくなってきたことを喜びながら水やりをしていました。おやっ、水やりが終わるとバッタ探しが始まったようですよ。この自然との関わりも大事ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日、5年生・JRCトレセン2日目(2)

 ステキな工作の後は、いよいよトレセンの終了です。お世話になったニューグリーンピア津南の方に感謝を述べ、みんなで帰路につきました。たくさんの思い出を作った2日間のトレセンでした。お世話になった皆様、保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日、5年生・JRCトレセン2日目(1)

 2日目は、朝の集いからスタートです。昨日とはうって変わって、青空の下でのラジオ体操です。そして、朝食を食べ、自然の製作活動です。なじょもんから講師を招いて、木の実の工作、枝木の動物、ひょうたん細工に分かれて、たっぷりと工作を楽しみました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日、5年生・JRCトレセン1日目(4)

 そして、1日目のクライマックスは、キャンプファイヤーです。5年生あおぞら学年の友情とパワーを結集した、とても楽しい時間になりました。各班のスタンツは大いに盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日、5年生・JRCトレセン1日目(3)

 みんなで協力してカレーライスとフルーツポンチを作り、みんなでおいしくいただくことができました。片付けも頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日、5年生・JRCトレセン1日目(2)

 お昼のお弁当を食べた後は、十日町市理科教育センターの喜多先生と根津先生から、屋外で自然と親しむネイチャーゲームの予定でしたが、雨のため室内での自然の動植物、生き物たちを班で協力して当てる推理ゲームを行いました。徐々にコツが分かり、最後まで白熱していました。
 ちょうど終わる頃には雨も上がり、いよいよカレー作りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日、5年生・JRCトレセン1日目(1)

 ニューグリーンピアを会場に5年生のトレセンがスタートしました。あいにくの雨のため、BBQガーデンで開村式を行いました。そして、午前の活動は、仲間作りを目的としたアドベンチャーゲームを楽しみました。Tapの相澤指導員から教わりながら、仲間と触れ合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日、4年1組・算数「しりょうの整理」

 この日の算数は、実際に津南小で起きた今年のけがの状況について、けがの種類、学年、時間、場所といった複数の項目から、2つを選んで二次元表にまとめる学習です。自分で項目を選択し、資料の整理に集中です。その後は、分かったことを友達と情報交換しながら考えを広げる活動でした。
 なお、この時間は校内授業研修として、職員が参観し授業づくりについて学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日、2年1・2組「人権教室」

 人権擁護委員の皆さんが来校され、今年も人権教室を開いていただきました。人権に関わる質問や紙芝居「白い魚とサメの子」を通して、助け合いや思いやりについて学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日、6年2組・家庭科「バックを作ろう」

 6年2組でも、いクロス・ボランティアの皆さんの力を借りながらバック作りです。お気に入りのバックができあがるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/28 サークル(4年以上)
7/1 救急法講習会(予定)
7/2 委員会(5・6年:1〜4年5限後下校)、救急法講習会(予定)
7/3 救急法講習会(予定)