TOP

5月17日(金)席替えの様子

画像1 画像1 画像2 画像2
5月17日(金)3年生が教室の座席の席替えをしていました。新しいペアやグループの顔合わせでした。4月から名簿順で座っていました。
生徒にとって、学校生活での長い時間を過ごす、教室の環境はとても重要な要素です。気分を一新して、新しい仲間と協力して活動してほしいと思います。

5月17日(金)1年生応援練習

画像1 画像1 画像2 画像2
5月17日(金)昼休み、1年生が教室で応援練習を行いました。応援団が手分けして、教室に行きました。前回の3年生のイメージを思い出して練習していました。

校長室だよりをHPに掲載しました

校長室だより第6号をホームページにアップしました。
内容は「全国学力・学習状況調査(国語)」についてです。

メニューバーの「おたより」→「校長室だより」から閲覧することができます。

なお、生徒、保護者の皆さまに配付した、紙ベースの校長室だよりは、全国学力・学習状況調査の問題文が読みづらくなっています。ホームページに掲載したものは拡大しながらお読みいただけます。また、ホームページの文書からは、国立教育政策研究所のURLをクリックすれば直接開けます。ご活用ください。
画像1 画像1

5月16日(木)本日の給食メニュー

画像1 画像1
5月16日(木)本日は「丼もの」メニューでした。
 牛乳
 マーボー丼
 (ごはん)
 春雨サラダ


5月16日(木)基礎テスト(漢字)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月16日(木)今年度最初の基礎テストが行われました。国語の漢字のテストです。
1限前の朝の時間帯に行いました。

3年生の問題をいくつか紹介します。高校入試頻出漢字です。
正確に書けるでしょうか。

( )を漢字にしてください。
 注目を(あ)びる
 鼻水を(た)らす
 船を(そうじゅう)する
 (かんけつ)な説明
 (めんみつ)な計画
 (ろうほう)が届く

「学びのススメ」をホームページにアップしました

画像1 画像1
当校での学習マニュアルである「学びのススメ」の今年度版をホームページにアップしました。

「概要」→「中条中学校の学習」→「R6 学びのススメ」をご覧ください。
以下のURLからもご覧いただけます。
https://www11.schoolweb.ne.jp/weblog/files/1520...

当校のオンライン授業について

新型コロナウイルス感染症が感染症法上5類に引き下げられて1年が過ぎました。当校では、昨年度インフルエンザの感染対策のため、2回学級閉鎖したクラスがありましたが、大きな感染拡大はありませんでした。
とはいえ、現在でも感染の報告があります。決して予断を許さない状況であることは変わりありません。引き続きの感染対策をお願いします。

さて、感染症で学習できないとき、当校でもオンラインによる授業を行うことができます。そのことについて1年生に周知する機会がありませんでしたので、ホームページに掲載します。

「概要」→「中条中学校の学習」→「中条中学校 オンライン授業について」をご覧ください。
以下のURLからもご覧いただけます。
https://www11.schoolweb.ne.jp/weblog/files/1520...
画像1 画像1 画像2 画像2

5月15日(水)3学年朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
5月15日(水)3学年朝会に1年生が参加しました。
内容は応援練習です。
まず、応援団と3年生が見本を見せました。声出し、校歌、応援歌、エールなどを披露し、中条中学校の伝統の姿を1年生に実際に見て、イメージしてもらいました。
その後、3年生とともに1年生が応援練習をしました。歌は、まだ歌詞がきちんと覚えられていないようでした。これから練習を重ね、全校で素晴らしい応援にしていきましょう。

また、こうやって受け継がれていくことが中条中学校の伝統を支えています。

5月14日(火)本日の給食メニュー

画像1 画像1
5月14日(火)本日の給食メニューは、中条中学校旧1年2組作成献立です。
 牛乳
 ごはん
 体を強くする唐揚げ
 歯や骨を強くするサラダ
 栄養満点の沢煮椀
 いちごタルト(卵乳入り)
      でした。

ネーミングが素晴らしく、その名にマッチするような味でした。

5月14日(火)1年生地域探索の様子 その2

笹山遺跡でクラスごとに記念写真を撮りました。竪穴式住居、高龗神社、尾台榕堂碑を見学し、先ほど給食前に帰校しました。全員元気に巡検活動し、教室で振り返りを行いました。
講師の神宮寺住職様、各見学地で丁寧な説明をしていただき、大変ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月14日(火)1年生地域探索の様子 その1

5月14日(火)午前中、1年生が総合的な学習の時間で、地域探索に出かけました。昨日の雨で心配されましたが、今日は晴天に恵まれました。
地域探索のねらいは、(1)中条地区の地域の特徴を知ること、(2)集団行動を通して、学年の団結と所属意識を高めることです。
学校で出発式を行い、徒歩で回りました。神宮寺で講師の住職から説明を受け、その後、ご同行いただきました。神宮寺、真浄院、尾崎館跡、尾崎弁財社と回りました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月13日(月)本日の給食メニュー

画像1 画像1
5月13日(月)本日の給食は中華メニューでした。
 牛乳
 ごはん
 豚肉のピリ辛炒め
 もやしの中華サラダ
 かき玉スープ
 

5月13日(月) 当校の技術家庭科、美術の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月13日(月)当校の技術家庭科、美術の授業は兼務の先生、非常勤講師の先生方からご指導いただいています。週2日をめどに来校してもらっています。
今日は、1年生の技術家庭の授業がありました。技術では1人1台端末を使って自己紹介を作成していました。フォントについての説明でした。家庭科は栄養素についての授業でした。
美術は毎週火曜、水曜にご指導いただいています。

5月10日(金)3年生総合的な学習の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月10日(金)3年生は、総合的な学習の時間で3月の修学旅行のまとめをしています。
各自のテーマに従い、修学旅行の事前・事後学習で学んだことや旅行中に経験したことをまとめています。各自はプレゼンをつくり、発表会を行う予定です。

5月10日(金)2限、2年生保健体育、1年1組音楽の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月10日(金)昨日までのぐずついた天気から一転、朝から快晴の1日となりました。
2限、2年生はグラウンドで走り幅跳びの計測とハードルの練習をしていました。
1年1組は音楽でアルトリコーダーの練習をしていました。中学校に入学してから初めてアルトリコーダーに触れる生徒も多いかと思います。

校長室だよりをHPに掲載しました

校長室だより第5号をホームページにアップしました。
内容は「ゴールをイメージする」です。

メニューバーの「おたより」→「校長室だより」から閲覧することができます。
画像1 画像1

5月9日(木)保健室脇の掲示板更新

画像1 画像1
5月9日(木)保健室脇の掲示板を更新しました。
今回のテーマは「それって、ス○○スかも!? 腹痛、頭痛、体の不調」です。是非ご覧ください。

5月9日(木)生徒総会議案書 学級審議

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月9日(木)4限に全校一斉に「生徒総会議案書学級審議」を行いました。今年度も議案書は、紙ベースでなく、1人1台端末にダウンロードしました。1人1台端末を利用し、意見交換や質問事項の集約をしています。
生徒総会は6月23日(木)に予定されています。

新潟県いじめ対策ポータルへのリンク

画像1 画像1
県では、新潟県のホームページに「いじめ対策ポータル」を設定しています。

ここには、教職員向けのいじめや不登校への対応やマニュアルだけでなく、生徒や保護者の皆さまにも見ていただける各種資料が掲載されています。また、各種の相談窓口についても紹介しています。
県教育委員会から、各校のホームページでリンクし、皆さまに周知するように指示がありました。

このホームページの「リンク」タブ→「外部リンク」→「新潟県いじめ対策ポータル」から閲覧いただけます

以下のURLからでも閲覧できます。
https://www.ijimetaisaku.pref.niigata.lg.jp/

5月8日(水)スクールカウンセラーの相談初日

画像1 画像1
5月8日(水)今年度最初のスクールカウンセラーの来校日でした。男性のスクールカウンセラーが配置されました。今後の訪問日は学年だより等でお知らせします。

生徒だけでなく、保護者の皆さまの相談を受け付けています。スクールカウンセラー以外にも、スクールソーシャルワーカーや相談センターの相談員などとも相談できます。できるだけ皆様のご要望に沿うようにしたいと思います。

心配なことや相談がある方は、遠慮なくお申し出いただきたいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/20 職員研修
5/21 避難訓練
5/23 生徒総会 CS・学校運営協議会
5/24 互親会総会  英語検定

学校だより

校長室だより

年間行事予定

いじめ防止基本方針

グランドデザイン

リーフレット

拡大グランドデザイン