最新更新日:2024/05/15
本日:count up1
昨日:97
総数:156998
体調管理を心がけ、安全に過ごしましょう。

3月18日 卒業証書授与式

画像1 画像1 画像2 画像2
 暖かい春の日差しが降り注ぐ中、大谷小学校において卒業証書授与式が行われました。65名の卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。式では、来賓・保護者の方々に見守られ、一人一人がしっかりと前を見つめて返事をして証書を受け取り、心を一つにして「旅立ちの日に」の曲を歌い上げました。中学校でも一人一人が力を発揮し、生き生きと学んでいくことを教職員一同心より願っています。

4年生 国語科「調べて話そう、生活調査隊」

画像1 画像1 画像2 画像2
 普段の生活の中で、「みんなはどうしているのかな」と疑問に思うことをグループで調査して、発表する学習に取り組みました。
 クラスのみんなにアンケートを取り、分かったことを資料や発表原稿にまとめました。発表会では、自分たちの考えがより伝わるように、アンケート結果を具体的に伝える、資料を指し示すなどの工夫が見られました。
 「好きなごはんのお供」「休日の過ごし方」「自主学習でよく取り組んでいる教科」等、子供たちらしいテーマばかりで、楽しみながら発表を聞き合いました。

6年生 中橋校長先生剣道授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は、中橋校長先生に剣道の特別授業をしていただきました。剣道の成り立ちや武士の心、それを受け継ぐ日本人の心等、様々なことを教えていただきました。剣道では「打って反省、打たれて感謝」という言葉があるそうです。常に自分の行動を反省し、相手に敬意を払うことを中学校へ進学しても、長い人生の中でも心がけてほしいものです。

2年生 生活科「あしたへジャンプ」

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活科では、3年生に向けて、「3年生になったらしてみたいこと」や「がんばりたいこと」を考えました。そこで、実際に3年生はどんなことをしているのかをインタビューし、総合的な学習の時間で書いた新聞や作文等を見せてもらいました。学習の内容について知ることができ、3年生の学習に期待を膨らませています。

5年生 体育科「フラッグフットボール」

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育科では、フラッグフットボールの学習に取り組んでいます。「誰が持っているかな作戦」や「おとり作戦」等、様々な作戦を立案・実行して学習に取り組んでいます。守備側を陽動させることが重要なので、おとり役や、おとり役と見せかけて実はボールを持っているなど、技能だけでなく心理面での駆け引きもとても重要です。心技体が揃い、作戦が成功したときの子供たちの喜びはひとしおです。

4年生 体育科 心を合わせてジャンプ

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育科の学習でなわとび運動を行っています。交差跳び、あや跳び、二重跳び等、様々な技にチャレンジしています。繰り返し練習することで、できる技が増えました。また、連続して跳ぶ回数も増え、上達してきています。
 友達と協力して跳ぶ技にも挑戦しています。2人ペアで、縄を交互に持ち、跳ぶ技です。「せーの、1、2」とタイミングを合わせたり、「○○さん、もう少しゆっくり縄を回した方がいいよ」とアドバイスしたりと、協力しながら取り組んでいます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

校長先生より

緊急の案内

安心・安全メールの設定について

大谷小学校いじめ防止基本方針

学校便り

書類

保護者向け資料

児童向け資料

校歌

小矢部市立大谷小学校
〒932-0811
住所:富山県小矢部市水牧10
TEL:0766-67-1817
FAX:0766-67-0273
無断転載を禁止します。