最新更新日:2024/05/20
本日:count up3
昨日:97
総数:157421
体調管理を心がけ、安全に過ごしましょう。

1月26日 6年生 学び方を自分で調整する「算数科のまとめ」

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の算数科は、これまで学んだことの復習、まとめの段階です。
自分に合った学び方で、学習した内容を理解し、考え方を身に付けることができるよう、単元を見通して計画を立てました。毎時間、取り組み方を決めて学習を進めます。一人で学ぶ場合もあれば、友達と教え合うこともあります。もちろん、教員に教えてもらうこともできます。自分の進度、理解度、学び方について毎時間振り返り、次の時間に生かしながら最後まで取り組んでいきます。
どの子供も、真剣に学んでいました。

1月19日 6年生版画「ひびき合う形と色」

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の教室には、版画作品を掲示しています。
スチレンボードに形を押し付けたり線を付けたりして思い思いの構図で描いた版画です。ローラーで付ける色の組み合わせも工夫しました。
カラフルでユニークな作品が並んでいます。

12月14日 6年生 書初め練習

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が、ランチルームで書初め練習をしていました。
ふだんの習字と比べて大きな紙、太い筆を使って「春待つ心」と書きます。手本をよく見て、集中して書いていました。
冬休みに家でも練習して、3学期初日の校内書初大会に臨むことになります。

11月21日 6年生 理科「てこのはたらき」

画像1 画像1
6年生の理科の学習で、身の回りにある「てこのはたらき」を利用した道具について考えていました。様々な形の道具を例に出し、それぞれ、支点、力点、作用点がどこになるかを確かめていました。理科で学んだ知識が生活の中でも利用されていることは、ちょっとした感動です。

9月26日 6年生 みんなでつくるステージ発表

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は学習発表会のステージ発表で劇をします。背景の絵や道具を協力して自分たちで準備しています。また、演技の練習では、場面やせりふに合った立ち位置、せりふの言い方等も、自分たちで考えを出し合って練習します。
小学校最後の学習発表会を、最高の思い出にできるよう頑張っています。

9月15日 6年生 キャリア教育として

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が、キャリア教育の一環として「ゲーム制作と算数・数学の意外な関係」というテーマで、ゲーム制作に携わるプログラマーの方からオンラインで話を聞きました。
ゲームの仕組み等について算数・数学と関連させて話をしていただいた他、「プログラマーになろうと思ったきっかけ」や「ゲームのプログラムで使う高度な数学も、小学校や中学校で習う算数・数学が基礎になっていること」についても教えていただきました。
そして、まとめとして、「学校で勉強していることが生かされている」「いろいろなことにチャレンジしてみよう」というメッセージもいただきました。

最後まで関心をもって聞いていた子供たち。ゲームの仕組みについて質問する子供や、やりがいについて質問する子供もいて、いろいろな角度から考え学ぶ時間となりました。

6年生 宿泊学習 帰校式

画像1 画像1
全員、元気に大谷小学校に帰ってきました。子供たちは、雄大な自然の中で多くの貴重な経験をすることができました。大切な思い出として、心に刻んでくれることを願っています。

6年生 宿泊学習その5

画像1 画像1 画像2 画像2
登山ガイドの大塚さんへのお礼の式を行いました。2日間、本当に多くのことを教えてくださいました。ありがとうございました!
立山に手をふって、帰路につきます。

6年生宿泊学習 室堂その4

画像1 画像1
室堂平でランチタイムです。雨も止み、青空が覗いてきました。

6年生宿泊学習 室堂その3

画像1 画像1 画像2 画像2
子供たちに自然からの試練です。立山の雨のシャワーを浴びながらゴールに向かいます。

6年生 宿泊学習 室堂その2

画像1 画像1
ミクリガ池に到着しました。さすがの透明度です。

6年生宿泊学習 室堂に到着

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
立山には少し霧がかかっていますが、気持ちのよぃ気温です。

6年生宿 宿泊学習 弥陀ヶ原その3

画像1 画像1 画像2 画像2
湿原や一万年前の地層等の地形を学びながらの散策を終え、次の目的地に移動します。

6年生 宿泊学習 弥陀ヶ原その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大日岳を背中に小休憩。吾亦紅やシモツケソウ、ミヤマアキノキリンソウ等、様々な花が咲いています。

6年生 宿泊学習 弥陀ヶ原に到着

画像1 画像1 画像2 画像2
弥陀ヶ原での木道散策が始まりました。どんな植物や動物に出会えるでしょうか。

6年生宿泊学習 出発!

画像1 画像1 画像2 画像2
2日間お世話になった立山青少年自然の家から、今日の活動に向けて出発します。今日も最高の天気です。

8月9日 6年生宿泊学習 朝の様子

画像1 画像1
おはようございます。みんな元気です!今日も1日がんばります!

6年宿泊学習 夜の活動

画像1 画像1
登山ガイドの大塚さんから立山の魅力について詳しくお話を聞きました。そして疑問に思ったことをたくさん質問しました。明日の散策がさらに楽しみになりました。

6年宿泊学習 夕食タイム

画像1 画像1 画像2 画像2
夕食はバイキング形式です。班で揃って美味しくいただきました。

6年宿泊学習 夕べの集い

画像1 画像1 画像2 画像2
夕べの集いでは、黒部ダムの散策で学んだことや感じたことを発表しました。また、挨拶ゲーム等を楽しみました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小矢部市立大谷小学校
〒932-0811
住所:富山県小矢部市水牧10
TEL:0766-67-1817
FAX:0766-67-0273
無断転載を禁止します。