最新更新日:2024/05/15
本日:count up266
昨日:348
総数:336582
校訓 「明快錬磨」 令和6年度重点目標 努力・挑戦 〜 目標をもって仲間と共に粘り強く取り組む学校 〜

JOC全国都道府県対抗中学バレーボール大会激励会 12/18(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校の男子バレーボール部の生徒3名が、12月25日〜28日に大阪市で行われる「JOCジュニアオリンピックカップ全国都道府県対抗中学バレーボール大会」に出場します。富山県から12名の生徒が出場する中で、選考会により、本校から3名の生徒が選出されました。
 本日、庄川地域教育支援協議会、庄川中学校同窓会、庄川中学校PTAの各会長様より、励ましのお言葉と激励金を頂戴しましたことに、感謝申しあげます。
 3名の選手には、日頃から鍛えてきた技術と精神力を発揮し、富山県代表として力を発揮してほしいと願っています。

スクラッチに挑戦 12/18

情報の特別講師に、スクラッチを用いたプログラミングを教わっています。サッカーゲーム作りを通して、論理的に命令を組み立てる学習です。さり気なく行っていることを命令に直すと、いくつものコマンドが必要になります。頭をよく使った1時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

砺波地区中学生美術展 12/17

砺波地区中学生美術展がヘリオスで開催されました。本校の生徒も出品していました。地区の美術部の生徒作品や、美術の授業で制作した作品が展示されていました。中学生の感性には、驚かされるものがあります。よいものを鑑賞し、心が豊かになった気がした一時でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽性を高める 12/16

校舎から何度も何度も挑戦しながら、音楽性を高めようと練習している音がします。1/13に開催される地区アンサンブルコンテストを目指して、練習している吹奏楽部です。1年生がインフルエンザによる学級閉鎖の期間を終え、練習に参加できるようになりました。一緒に練習できること、共通の目当てをもって取り組めることの幸せを感じます。ご指導くださる方々にも感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漢詩を学ぶ 12/15

2年生の国語科では、漢詩を学んでいます。韻を踏むことなど、昔の中国の人の感性や工夫に考えさせられます。教員が教科書には掲載されていない作品も紹介していました。理解が深まっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

剣道を楽しむ 12/15

3年生の保健体育では、バレーボールと剣道の選択をして学んでいます。剣道では、試合が行われていました。応援の声や、経験者によるレクチャーなど、よい空気感の中で行われています。竹刀を握り、相手に対峙する中で、養われるものがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

ぽかぽか 豚汁作り  12/14

2年生は家庭科の調理実習で、包丁の使い方等の調理技術がどんどん上達しています。
今回は、調理方法や味付けを工夫した各班オリジナルの温かい豚汁を協力して完成させ、お腹も気持ちもぽかぽかになっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チョコ&レーズンもち 12/15(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日練習したもちづくりを今日は2人で行いました。板チョコの残りが少なかったので、他の調理で残っていたレーズンも使いました。練習の成果が見られ、よりスムーズで丁寧な出来となりました。

学校保健委員会  12/14(木)

学校医の先生方とPTA役員の方にご出席いただき、学校保健委員会を開催しました。
生徒たちの生活習慣等に関する課題や、本校における安全対策、感染症対策について、大変参考になるご助言をいただきました。タブレット等の画面を注視する機会が増えたことによる姿勢や体調への影響についても具体的にご指導いただきました。今回の内容を基にして、家庭と連携しながら生徒の健康づくりに取り組んでいきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

情報の特別授業

情報の学習で、特別講師に来ていただきました。3年生はホームページをプログラムします。真剣に説明を聞き、1ページを作成します。集中して取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年A組の学級活動 12/14(木)

 昨日の3年A組の学活では、卒業に向けた作品づくりの一環として、紙に絵具で手形を付ける活動を行いました。どのような色にするか、どこに押すかを考えながら、とても楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心を落ち着かせて 12/14(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
2学年の国語の時間に書初を行っています。「称名の滝」行書で字の流れを考えながら、一生懸命取り組んでいます。

年末の環境整備を行っています 12/14(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
 校務助手の皆さんが、校内の不燃物等をトラックで搬出してくださっています。生徒の皆さんが気持ちよく安全に生活できるように、陰で支えてくださる方に感謝です。

チョコもち 12/13(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お休みの人もいましたが、わかあゆ学級では練習を兼ねて「チョコもち」作りをしてみました。やり方・コツがわかったので、全員でもう一度挑戦したいと思います。

2学期を振り返る 12/12

各学級で2学期の振り返りをしています。自分の成長や仲間のよさを感じています。「どれにも全力で取り組めた」「委員会での司会・進行」がうまくできるようになった」などの、記述がうれしく感じられます。子供たちが楽しく取り組め、成長できる魅力ある教育活動を、さらに考えていく必要を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おくの細道を読み解く 12/12

3年生は国語の時間に、古典を学んでいます。江戸時代の松尾芭蕉の紀行文にふれ、いろいろ考えています。教科担任の先生から「解答のコツ」という冊子をもらっています。古文を読み解くヒントが書かれています。一人で学ぶ際の、強力な助っ人です。
画像1 画像1
画像2 画像2

偉人を紹介するよ 12/12

2年生が英語の時間に、頭をフル回転していました。英語で偉人について紹介する活動をしています。今日は紹介する準備。仲間と知恵を出し合いながら、紹介文を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

お茶のたしなみ 12/12

今日は茶道クラブが開催されました。先生からお点前を2年生が教わっていました。見ていた1年生が、自分も茶筅を使ったり、茶杓でお湯を入れたりする真似をして、自分でお点前の稽古をしていました。「学ぶ」の語源が「まねぶ(まねをすること)」であることを、改めて思いました。やってみようとする心、すてきです。
画像1 画像1
画像2 画像2

うまく打てるかな?12/8(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1学年の体育の授業で剣道を行いました。友達に実際に打ち込んだり、お互いに打ち合う中でかけ引きを楽しんだりしました。

教室ピカピカDAY 12/8(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 環境・ボランティア委員会の呼びかけで、昼休みに「教室ピカピカDAY」を行い、ボランティアの生徒たちが教室内の普段掃除できないところを片付けたり掃除したりしました。
 わずか10分程度の活動でしたが、多くの生徒が参加してくれたおかげで、暖房や黒板の周辺、ロッカー等がきれいになりました。
学校行事
4/4 新任式・始業式 入学式準備 給食開始
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
砺波市立庄川中学校
<住所>
〒932-0314
富山県砺波市庄川町青島3938
TEL:0763-82-0477
FAX:0763-82-3707