最新更新日:2024/05/13
本日:count up13
昨日:348
総数:335981
校訓 「明快錬磨」 令和6年度重点目標 努力・挑戦 〜 目標をもって仲間と共に粘り強く取り組む学校 〜

1年生球技大会! 3/15(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1学年では、球技大会でドッヂボールを行いました。みんなが楽しめるよう、保健・体育委員がルールやチーム等を考え企画しました。ボールを2個に増やして行われたドッヂボールはとても盛り上がり、全員で楽しんで活動していました。

自分のことを知ろう2 2/9

 1学年の総合の時間では、前時に引き続き、自分について理解を深める活動を行いました。「やさしい」「落ち着いている」等、自分が当てはまると思う性格の項目に〇をつけた後、クラスの友達に〇をつけてもらいました。
 自分が思う性格と周りから見た自分の印象が違っていることもあり、意外な結果に驚きの声があがっていました。
 次回は職業について調べ学習を行います。
画像1 画像1 画像2 画像2

目標達成のために 2/8

 1年生の学活では、3学期末考査に向けて学習計画を立てました。自分の学習目標を達成できるよう、テストの範囲とワークや教科書を照らし合わせたり、友達と互いの計画を確認したりしながら計画を立てていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分のことを知ろう 2/7

 1学年の総合の時間に、「自分をみつめる」というテーマで学習を行いました。先日行った進路適性検査の結果をもとに自分の興味のあることや得意なこと、行動の特徴や性格等について考えました。
 「自分が思っている自分の姿」は周りの人にはどう見えているのでしょうか。次回は、話合い活動を通して友達から見た自分の姿を探っていきます。新たな一面が発見できるといいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

寒さもへっちゃら! 1/24

 今日の昼休み、中庭で雪遊びをしている生徒がいました。寒さもなんのその!白い息を吐き、手を真っ赤にしながら雪だるまの体を作ったり、雪を触って遊んだりしていました。
 雪だるまの顔づくりは時間切れ…続きは明日になりそうです。

 
画像1 画像1

うまく打てるかな?12/8(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1学年の体育の授業で剣道を行いました。友達に実際に打ち込んだり、お互いに打ち合う中でかけ引きを楽しんだりしました。

その情報は正しいかな? 12/7(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1学年の技術科の授業では、情報の講師の先生から、正しい情報の受け取り方や自分が情報を発信する際の注意点などについてお話いただきました。
 フェイクニュースの具体例から、軽い気持ちで発信したことが誰かを傷つけたり、犯罪になったりする可能性があるということを知り、みんな真剣な表情で話を聞いていました。
 グループの話合いでは、タブレットを使って互いの感想を共有しました。正しい情報や人のためになるような情報を発信することが大切だと学んだ1時間でした。

今日は何の日? 12/1(金)

画像1 画像1
 今日はALTの先生の誕生日です。以前、先生が授業で自分の誕生日について話していたのを覚えていた生徒がいました。「先生、今日誕生日や!」「おめでとう〜」という言葉の後に、誰からともなく"Happy birthday to you〜♪"の歌声が。
 みんなで手拍子しながら誕生日を祝う姿に、温かい気持ちになりました。

インタビューテストに向けて 11/29(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1学年の英語科の授業では、インタビューテストを行う予定です。ALTの先生と自分や身の回りの人についてやりとりします。
 今日は生徒役と先生役に分かれてペアで練習しました。なぜその教科が好きなのかや、友達がどんな人なのかを説明したりするなど、友達のよい表現も参考にしながら話す内容をレベルアップしていました。

ロータリークラブによる職業体験 その2 11/15(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
どれも普段できないような体験ばかりでした。体験後の感想には「ドローンの操作を友達と協力してできたのでよかった」「ロボットのプログラミングが思った通りに動いてうれしかった」「石がなかなか割れなかった。昔の人はすごい!」「漆喰が思っているよりドロドロで塗るときにムラができ、難しかった」「仕事の大変さややりがいがあることが分かった」等がありました。貴重な体験となったようです。

ロータリークラブによる職業体験 その1 11/15(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の5、6限にロータリークラブの方にお越しいただき、ドローン、ロボット、石割、左官の4つの活動を体験させていただきました。初めての経験ばかりで生徒たちは興味津々。地元庄川の企業の方に、やり方を教わりながら、楽しそうに活動していました。

第1学年 校外学習 11/10(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、1学年で校外学習に行きました。
 施設内を見学したり、施設の方々に直接お話を聞いたりと普段はできない貴重な体験を行うことができ、よい時間を過ごすことができました。
 校外学習で学んだことを、これからの学校生活にも生かしていきたいと思います。

いよいよ仕上げです!  10/12(木)

1学年の美術の授業では、野菜や果物をモチーフにした作品づくりを行っています。今日は仕上げのニス塗りをしたり、作品のタイトルを考えたりしました。誰がどの作品を作ったかは、学習発表会までのお楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

指揮者になりきろう 10/3

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の音楽の授業では、曲に合わせてどのような指揮をすればよいか考えました。実際に指揮者になって、手の振り方を大きくしたり小さくしたりして、自分なりの指揮をしていました。また、合唱コンクールに向けて合唱の練習も進めています。初めての合唱コンクール。どんな合唱になるか楽しみです。

見通しをもって 10/2(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
1学年の学活では、今月の12日(木)と13日(金)に行われる中間考査に向けて、学習計画を立てました。教科書でページの確認をしたり、友達に範囲を確認したりしながら学習の予定を考えていました。

溶け方の違いを調べよう 9/29(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の理科の授業では、「水温の違いによる溶け方の違いを調べよう」という学習課題のもと、熱された食塩水と硝酸カリウム水がどのように変化するかを調べました。溶け具合を観察しながら、性質の違いを考察しました。

じっくり考えながら 9/28(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
美術の授業では、粘土で作成した野菜や果物に色を付けています。タブレットで色の質感をチェックしたり、自分の思った色になるよう絵の具を調整したりしながら作業を進めました。

のこぎりに挑戦! 9/27

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の技術では、木材で作品を製作しています。のこぎりで木材を切断したり、けがきを行ったりしました。作品の完成に向けて、友達とけがきの箇所を確認し、集中して作業に取り組んでいました。

部活動でがんばりたいことは? 9/14(木)

1学年の学活の授業では、今週末に行われる地区新人大会やアートワーク大会、今後の大会、来月に行われる学習発表会に向けて頑張りたいことや目標を書きました。1、2年生の新体制になって初めての大会、発表会です。「今までの練習の成果を発揮したい」「初めての作品作りに挑戦するので頑張りたい」など、それぞれの思いを文にしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

瓜裂清水について調べよう 8/7(月)

 1年A組では、瓜裂清水(うりわりしょうず)で調べ学習を行いました。瓜裂清水の歴史や水質等について、分かったことをレポート用紙にまとめました。調べ学習のあとは、湧き出る冷たい水に触れ、涼をとっていました。
画像1 画像1 画像2 画像2
学校行事
3/22 修了式
3/25 学年末休業開始
3/27 離任式
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
砺波市立庄川中学校
<住所>
〒932-0314
富山県砺波市庄川町青島3938
TEL:0763-82-0477
FAX:0763-82-3707