最新更新日:2024/05/13
本日:count up15
昨日:348
総数:335983
校訓 「明快錬磨」 令和6年度重点目標 努力・挑戦 〜 目標をもって仲間と共に粘り強く取り組む学校 〜

保健体育 心肺蘇生法 その2 3/18

心肺蘇生法の学習で何かあったときに命を守る、繋ぐための行動がとれるように、実習に臨みました。貴重な体験です。
画像1 画像1 画像2 画像2

心肺蘇生法の学習 3/18(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は、砺波消防署の皆様による指導のもと、心肺蘇生法の学習を行いました。大切な人の命を救うために、胸骨圧迫の強さや気道の確保、AEDの使用手順などをグループ演習にて確認していました。消防署員の方からの説明をよく聞き、疑問に感じたことはすぐ質問しようとする一生懸命な姿が見受けられました。

待ちに待った球技大会! 3/15 (金)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は球技大会を実施しました。感染症等の影響により、これまで先延ばしにしていた球技大会ですが、生徒たちはようやくバスケットボールを存分に楽しめた様子でした。2年生最後の球技大会。これまでに培ってきた団結力を3年生になっても伸ばしていってほしいです。

班別学習コースの作成中 2/27(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の生徒たちは、修学旅行の班別学習コース作成に取り組んでいます。前回自分たちで作成した班別学習のコースがより効率よく、充実したものとなるように、旅行会社の方からいただいたアドバイスを参考にしながらグループごとに公共交通機関での移動時間やルートを見直しました。よりよいコースとなるよう、計画を進めていきましょう。

身体をほぐして<2学年> 2/20(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
帰りの会で保健体育委員会が考えたストレッチ運動を行っています。テストに向けて頑張っている身体をほぐして、集中力アップで家庭学習も頑張ります。

2/8(木)戦争体験者の方から富山大空襲のお話を聞きました

2学年は「富山大空襲と当時の暮らし」について、実際に戦争を体験された語り部の方からお話を聞きしました。自分たちの住む富山県で起きた悲惨な出来事を知り、世界平和について考えを深めました。
画像1 画像1 画像2 画像2

よりよい人間関係を築こう 1/30(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
本校スクールカウンセラーの水上先生より、2年生に「よりよい人間関係を築くことの大切さ」についてお話をしていただきました。学校生活の様々な場面で実践できる活動を体験し、生徒たちは満面の笑みを浮かべていました。相手のことを知り、受け入れることで、みんなが過ごしやすい学級環境に繋がります。3年生になっても、その先も、仲間を大切にしてほしいです。

よりよい対人関係を築こう 1/16(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、2年生はコミュニケーションセミナーを受講しました。生徒や教員によるロールプレイをもとに、対等に人と接するにはどのような話し方や関わり方をすべきか、生徒同士で話し合いながらよく考えていました。これからも様々な価値観を受容しながら「自分らしさ」や相手の「その人らしさ」を大切に、コミュニケーションを図っていきましょう。

ぽかぽか 豚汁作り  12/14

2年生は家庭科の調理実習で、包丁の使い方等の調理技術がどんどん上達しています。
今回は、調理方法や味付けを工夫した各班オリジナルの温かい豚汁を協力して完成させ、お腹も気持ちもぽかぽかになっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「14歳の挑戦」活動発表に向けて 11/15(水)

画像1 画像1
2年生は、「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」で学んだことや活動したことをまとめ、発表する準備を進めています。聞き手を意識しながら、それぞれが学び得たことを発表できるように意見を交わしながら取り組んでいました。

テスト1日目終了 10/12(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
テスト1日目が無事に終了し、2年生は安堵感とともに明日に向けて家庭学習を頑張ろうと意気込んでいます。あと1日、がんばりましょう!

アメリカの硬貨を比べよう 10/6(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は、英語の授業で比較級や最上級を学習しています。教科書に出てきた1セントの大きさを確認したあと、5セントや10セント硬貨も比べて英文を作る練習をしました。アメリカのお金を実際に触ってみて、生徒たちは新鮮で興味津々な様子でした。

音読がんばっています 10/04(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の英語の授業では、英語らしい発音で、スラスラと読めるように毎時間音読練習を重ねています。ペアで読み方を教え合いながら、がんばっています。

帰りの会のお楽しみ 10/2(月)

画像1 画像1
生徒たちの下校前の楽しみは、1日がんばったあとの「運試し」。1学期は「じゃんけん大会」、2学期は「あっちむいてほい」で、前に立つ当番さんとクラス全員の運を試します。当番さんの指す方向と同じ方向を向いてしまった生徒たちは、当番さんから今日は勉強に勤しむように言われていました。2年生のあたたかさが溢れるひと時です。

「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」最終日 9/29(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」も最終日を迎えました。この1週間は、生徒たちにとって大きな一歩となりました。ご指導、ご協力くださった各事業所の皆様、そして温かく見守ってくださった地域の方々に心より感謝いたします。

「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」4日目 9/28(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
4日目となり、2年生の生徒たちは初日よりも慣れた手つきで作業をしています。分からないところを指導者の方に聞き、丁寧に作業する姿が印象的でした。着実に積極性や聞く力を身につけているようです。

「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」3日目(2) 9/27(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も各事業所で生徒たちは元気に活動しています。数多くの体験させていただいていることに大変ありがたく思います。

「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」3日目9/27(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
3日目になりますが、生徒たちは、いきいきと真剣な眼差しで活動に取り組んでいます。

「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」2日目 9/26(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日目です。指導ボランティアの方々のご指導のもと、生徒たちは明るく元気にがんばっています。

「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」1日目 9/25(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 事業所の皆さまのご協力のもと、生徒たちは貴重な経験をさせていただいています。様々な場所で、庄中生の笑顔が輝いています。
学校行事
3/25 学年末休業開始
3/27 離任式
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
砺波市立庄川中学校
<住所>
〒932-0314
富山県砺波市庄川町青島3938
TEL:0763-82-0477
FAX:0763-82-3707