最新更新日:2024/05/15
本日:count up11
昨日:1356
総数:890633
校訓 天資養活 自他共栄  本校の特色を活かし、保護者や地域のみなさんと連携しながら、一人一人の生徒が「勇気をもって」一歩踏み出せる学校をめざします
出中 校訓
出中 校舎
砺波市立出町中学校
住所:〒939-1366
富山県砺波市表町18番29号
TEL:0763-33-2329
FAX:0763-33-2330

2学期 終業式

 12月24日(火)4限に、2学期の終業式を行いました。
 冒頭に、2年生3名が、学習・生徒会活動・部活動について意見発表を行いました。それをきっかけに、生徒たち一人一人が2学期を振り返り、3学期や3年生への決意を新たにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生が叫びました!

 12月12日(木)から17日(火)の昼休み、3年学年議会による卒業に向けた取組(プロジェクトD)の第1弾として、「叫べ!出中生の主張」という活動を中庭等で行いました。各部活動ごとに、3年生が後輩に熱いメッセージを送りました。1・2年生は、3年生の意思を引き継ごうと、真剣な表情で聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ビーチボール大会

12月12日(木)の昼休み、生徒会体育委員会が体育館で「ビーチボール大会」を開催しました。生徒たちは、次第に熱を帯び、懸命にボールを追いかけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学校授業体験(砺波北部小学校)

12月10日(火)、砺波北部小学校の6年生が来校し、音楽と理科の授業を体験しました。音楽では、児童の名前をつないで曲を作り、歌いました。理科では、真空保存容器を使って雲を作りました。児童たちは、初めての体験に興味津々に参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学校授業体験(鷹栖小学校)

12月9日(月)、鷹栖小学校の6年生が来校し、美術と理科の授業を体験しました。美術では線の種類について、理科は雲のでき方について学習しました。最初は緊張していた児童たちでしたが、次第に友達同士で会話をしながら楽しそうに学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書室で開催中の「特集」から

 図書室では、砺波市子ども読書月間(12月1日〜28日)に合わせて、家読(うちどく)特集を行っています。家読にふさわしい本が展示されていたり、イチ押しの本の紹介文を募集していたりします。
 生徒たちがより本に親しむきっかけとなればと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校職員紹介 心の教室相談員 大川さん(1)

今回は、心の教室相談員の大川さんです。

Q1. 普段のお仕事について(内容等)教えてください。
・相談室にやって来る生徒と一緒に学習をしたり、いろいろな話をしたりしています。

Q2. このお仕事に就くまで、または就いてからどのような勉強をされましたか。
・不登校やいじめ、様々な障害や生きづらさに関する本を沢山読むようになりました。

Q3. お仕事の中で、魅力ややりがいを感じるのはどんなときですか?
・生徒が毎日元気に登校して、いろいろな話をしてくれるとたくさん元気をもらえます。

Q4. お仕事に取り組む中で、大切にしていることは何でしょうか?
・困っている生徒を見逃さないようにしたいと思っています。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

校長室だより

インフルエンザ様式

臨時休業中のお知らせ