最新更新日:2024/05/11
本日:count up335
昨日:448
総数:887361
校訓 天資養活 自他共栄  本校の特色を活かし、保護者や地域のみなさんと連携しながら、一人一人の生徒が「勇気をもって」一歩踏み出せる学校をめざします
出中 校訓
出中 校舎
砺波市立出町中学校
住所:〒939-1366
富山県砺波市表町18番29号
TEL:0763-33-2329
FAX:0763-33-2330

県選手権大会 野球競技 7/10

県選手権大会 1日目。
野球競技は、善戦しましたが、0対6で小杉中学校に敗れました。

本気で取り組む部活動 7/9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後。
本気で活動する生徒の姿が、どの部活動にも見られます。
特に、明日から始まる県選手権大会を控えた部活動からは、緊張感が伝わってきます。

屋外の部活動は、ぬかるんだグラウンドをものともせず、練習に励んでいます。
使用割りの関係で今日は体育館が使用できない卓球部は、自分達の日ごろの練習を振り返って、「できているところ」「改善すべきところ」を整理し、来週末に控えた県選手権大会に備えています。

頑張れ!出中生!!

第1学年 なるほど学習ノート 7/8

画像1 画像1
画像2 画像2
第1学年では「なるほど学習ノート」と称して、毎日1ページ以上の家庭学習に取り組んでいます。
「なるほど分かった!」「できるようになった!」と自分が納得できるまで学習し、成長や成功につなげていくことがねらいです。
6月からこの取り組みがスタートし、1ヶ月が経ちました。
それぞれのノートに、工夫を凝らした内容が多く見られます。
学年のフロアには、よりよい家庭学習につながるよう、自分たちの学習法を紹介する掲示物もあります。
期末考査が終わり、夏休みを控えている今だからこそ、自分なりの学習スタイルを確立できるように、「なるほど学習ノート」に本気で根気よく取り組みます。

運動会 結団式 7/7

画像1 画像1
生徒会活動の時間に、運動会の結団式がありました。
各団が抽選会後はじめて顔を合わせる機会です。
3年生が工夫を凝らして各団毎に分かれての式を進めました。
画像2 画像2

第2学年 応援歌を引き継ぐ 7/6

画像1 画像1
第2学年議会では、出町中学校応援歌を1、2年生が引き継ぐために「集え!!応援歌歌い隊!」を企画しました。
給食後の昼休みの時間に、中庭で応援歌を歌おうというものでした。

例年であれば、大会前の壮行会で、全校生徒が本気で応援歌を歌って選手の士気を高めていました。
新型コロナウイルス感染症対策として、全校生徒が一斉に体育館に集まることも、教室内で歌唱することもできないため、2年生は応援歌を大人数で歌う機会がないまま、現在に至っています。

通常の学校生活に戻ったときに、自分達が自信をもって応援歌を歌いたいと、張り切って企画をしていた第2学年議会でしたが、本日はあいにくの雨のため中止となりました。
8日(木)と9日(金)には実施できることを願っています。

授業参観 1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
2日間にわたる授業参観が始まりました。
新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため、1日4時間の授業を2日間公開し、3密を避けています。
保護者のみなさんにはご理解いただき、事前に来校時刻をお伺いし、時間指定での参観にご協力いただいています。

今日の授業を受ける生徒たちの表情はいろいろです。
思春期特有の反応をみせている生徒もいます。

参観の皆様には、少しでもお子さんの学校生活の様子を、直接感じていただければと思います。

なお、今回の授業参観の実施にあたり、PTA役員のみなさんに、玄関での検温誘導や案内にご協力いただいています。
ありがとうございます。

壮行会 7/5

画像1 画像1
画像2 画像2
文化体育後援会会長 瘧師富士夫 様をお迎えし、本日、富山県中学校総合選手権大会、富山県民体育大会、中学校通信陸上競技大会富山大会に向けての壮行会を行いました。
前回の壮行会に引き続き、応援団と各部代表者以外はリモートでの参加です。
全国大会や北信越大会を賭けた大一番を前に、各部代表者は力強く抱負を述べました。
大会当日は、これまで努力を続けてきた自分を信じて全力を尽くしてほしいです。

現在、新型コロナウイルス感染防止のため、教室でリモート放送を視聴しながら参加する生徒は掛け声や応援歌の際も発声せず、心の中で応援をしています。
そこで、声に出して応援する機会がなくなった1、2年生のために、第2学年議会が、応援団を招いての応援歌練習を企画しています。
屋外で、密を避け、実際に歌ってみます。
入学して初めて応援歌を歌う生徒も多くいます。
先輩達が応援団や各部のリーダーとして1、2年生を引っ張ってくれる時間も残りわずかです。
出町中学校の伝統を引き継ぐために、このような活動を通して先輩の姿から多くのことを学んでくれるでしょう。

第2学年 企業見学7/1

画像1 画像1
画像2 画像2
先月の講演会で、北陸コカ・コーラボトリング株式会社代表取締役会長の稲垣晴彦様のお話を聴き、生徒の中に自分の目で企業を見てきたいという思いが高まりました。
北陸コカ・コーラボトリング様の協力会社である若鶴酒造株式会社様に見学を依頼したところ、第2学年全生徒の見学を快諾いただき、本日の午前と午後に1学級ずつ訪問しました。

創業から100年を超える老舗企業でありながら、果敢に挑戦する取組について、工場内を見学しながら説明していただきました。
質疑応答では、前向きに挑戦するコツについて質問した生徒に、貴重なアドバイスをいただきました。
ありがとうございました。
残りの学級も後日お邪魔する予定です。

来週も2クラスが訪問する予定です。

第3学年「リアル脱出ゲーム」7/1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の5限に、3学年議会主催の特別企画がありました。
学年間の交流を深めることを目的とし、「リアル脱出ゲーム」と名付けられた学年活動です。

3年生全員が、悪者に扮する学年議会のメンバーに、1年生の時の学級に閉じ込められます。
そして、そこから抜け出すには、謎解きをしなければならないという設定です。

生徒達は、1年生の時の級友と昔を懐かしみながら、謎解きに挑みました。
なかなかうまくいかずに悩む場面がたくさんありましたが、声を掛け合い協力しながら最終的に全員が謎を解き、脱出できました。

最後に3学年議長が、
「今回協力し合えたことを踏まえ、3年生として運動会を成功させよう!」
と語り、生徒達は運動会へ向けて気持ちを高めていました。

学年だより 4号 7/1

学年だより 4号を、「配布文書」欄にアップしました。
ご覧ください。

 <swa:ContentLink type="doc" item="40766">第1学年 4号(7月1日発行)</swa:ContentLink>
 <swa:ContentLink type="doc" item="40768">第2学年 4号(7月1日発行)</swa:ContentLink>
 <swa:ContentLink type="doc" item="40769">第3学年 4号(6月30日発行)</swa:ContentLink>

熱中症予防情報

画像1 画像1
上の画像は、今朝9時現在、日本気象協会ホームページで発表されている砺波市の天気予報です。
また、環境省の熱中症予防情報サイトによれば、暑さ指数(WBGT)の予想が、本日の最高で27(警戒レベル)となっています。
熱中症に留意しながら教育活動を行います。

環境省の熱中症予防情報サイトへのリンクを右メニューの保健関係に作成しました。
ご利用ください。

熱中症予防情報(環境省)

画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
1/4 御用始め
1/10 成人の日
地区アンサンブルコンテスト

学校だより

相談室より

インフルエンザ様式

その他感染症様式(インフルエンザ以外)

学校からのお知らせ

PTAからのお知らせ