最新更新日:2024/04/26
本日:count up77
昨日:562
総数:879658
校訓 天資養活 自他共栄  本校の特色を活かし、保護者や地域のみなさんと連携しながら、一人一人の生徒が「勇気をもって」一歩踏み出せる学校をめざします
出中 校訓
出中 校舎
砺波市立出町中学校
住所:〒939-1366
富山県砺波市表町18番29号
TEL:0763-33-2329
FAX:0763-33-2330

2学期 終業式 12/24

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期の終業式を挙行しました
県内では落ち着いている新型コロナウイルス感染症の感染状況ですが、少しでもリスクを避けるため、体育館へ全校生徒を集めませんでした
1、2年生は全員体育館で、久々に直接学校長の話を聴き、受験を控えた3年生は教室で参加のオンライン形式としました

学校長から、年が変わるこの節目は「決意」するにはよい機会であるという話がありました
その後、全校生徒、教職員がそれぞれの場所で、心の中で校歌を歌い、短い式を終えました

みんなにとって、未来へ続く、よりよい冬休みになることを願っています

受賞報告 12/24

画像1 画像1
放課後に、校長室で受賞報告がありました

統計グラフ全国コンクール
第4部 佳作 2年生

12/2に県で受賞した作品が、全国でも受賞し、賞状と副賞が届いたものです

おめでとうございました

第2学年 学年集会 12/24

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冬休みを目前にして、学年議会が中心となって、2学期の学校生活を振り返りました

授業の準備や感染症予防等の取組について、成果と課題をみんなで確認しました

集会の最後に、学年議長が「3学期は最高学年に向けた準備の期間」と述べ、その言葉を、生徒一人一人が「本気」で聞いていました

明日からの冬休み、今年1年の自分の成長をじっくり振り返り、新学期には新たな目標をもって元気に登校することを待っています

第1学年 保健体育科 柔道 12/23

第1学年の保健体育科では現在、柔道とダンスに取り組んでいます

柔道の授業では道着の着方から、礼の仕方、受け身などの基礎的な部分を重点的に学んでいます
相手を思いやり礼儀を大切にする心や、自分の体を守るための受け身は、日常生活や各種スポーツにもつながる要素です
柔道の授業を通じて柔道以外の場でも発揮できる力を養っていきます


画像1 画像1 画像2 画像2

PTA広報 本日発行 12/23

画像1 画像1
本日配布の、出町中学校PTA広報「となみ野」2021.12.22 Vol.142 に、誌面の関係で掲載できなかった、

<swa:ContentLink type="doc" item="47741">1 会長会談</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="47740">2 保護者アンケート</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="47745">3 東日本大震災に学ぶ体験談   南海トラフ地震に備える</swa:ContentLink>

を、PTAからのお知らせで公開します


本誌に掲載されているユーザー名、パスワードを入力していただくと閲覧可能です

※パスワード等の取り扱いについて、留意願います

第3学年 心を込めて 12/22

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週から一斉清掃が始まっています

自分たちが普段使っている場所も、使っていない場所も、使う人のことを考えながら、心を込めて丁寧に清掃をしています

最上級生として、学習はもちろん清掃にも本気で取り組む3年生です

学年だより発行 12/22更新

学年たよりを、「配布文書」欄に更新しました
ご覧ください

 <swa:ContentLink type="doc" item="48072">第3学年 10号(12月22日発行)</swa:ContentLink>

※上の該当学年からもリンクしています

寒さに負けず 12/21

画像1 画像1 画像2 画像2
22日、23日は保護者会のために活動を行わず、24日は部活動ミーティングを行うため、本日の活動が2学期の平日最後の部活動でした

気温は低いものの、晴れ間の見える天候だったため、屋内だけでなく屋外でも元気に活動する出中生の姿がありました

第1学年 総合的な学習 まとめ活動12/20

画像1 画像1 画像2 画像2
第1学年の総合的な学習では「身近な地域を見つめる」の学年テーマのもと、学級ごとに具体的な課題を設定し、その課題解決のために様々な活動を行ってきました
講師をお招きしての講演会や施設訪問、アンケートの実施などを通し、生徒は自分たちの課題についての考えを深めています

現在はこれまで学んできたことをそれぞれの形でまとめているところです
調べたことをまとめたクイズを作成しているグループもあれば、ペットボトルのラベルのごみからしおりを作成しているグループもあります
各グループが工夫を凝らしたまとめ活動に取り組んでいます


受賞報告 12/20

画像1 画像1
本日、校長室にて、法務省及び全国人権擁護委員連合会主催、第40回全国中学生人権作文コンテストの応募に対して、感謝状をいただきました

富山地方法務局砺波支局長様、富山県人権擁護委員連合会副会長兼砺波人権擁護委員協議会会長様が来校され、直接感謝状を授与してくださいました

出中生が人権についてよく学習し、考えた成果です

感謝状は全校生徒の目に届きやすい、正面玄関に掲示します

第30回 砺波地区中学生美術展12/18,19

画像1 画像1
18日(土)、19日(日)の両日、「第30回 砺波地区中学生美術展」が、南砺市福野文化創造センター ヘリオスで開催されました

出中生の作品に、12の特選をいただきました

荒天の中、多くの方に来場いただき、ありがとうございました

※第30回 砺波地区中学生美術展
期日 令和3年12月18日(土)、19日(日)
主催 砺波地区中学校文化連盟
後援 南砺市教育委員会
   砺波市教育委員会
   小矢部市教育委員会
会場 南砺市福野文化創造センター ヘリオス

出中だより(学校だより)第3号 発行

出中だより第3号(12/20発行)を、配布文書に公開しました。

 出中だより 第3号 表
 出中だより 第3号 裏

元気に毎日を過ごす 12/17

画像1 画像1
傘を差して下校する生徒の様子です
今後の天気予報には、雪だるまのマークが並んできました
いよいよ、富山の冬がやってくる予感です
 
出中生のみんなが、安全に十分留意し、これからも元気に登下校することを願っています
そして、寒い中でも心の中は「本気」を大切にしていきましょう

センスアップ講座(美術)10「ネット展覧会10『青井中学生美術展・平面』」12/17

画像1 画像1
<swa:ContentLink type="doc" item="47958">センスアップ講座10</swa:ContentLink>を「学校からのお知らせ」欄に更新しました

「青井中学生美術展」(主催:高岡工芸高等学校)で入選・入賞した美術部の作品を紹介します
各自の思いや個性が溢れる作品ばかりです
作者の姿を想像しながらご覧ください

小惑星探査機「はやぶさ2」帰還カプセル展示見学 12/16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後から全校生徒が順番に、小惑星探査機「はやぶさ2」の帰還カプセル展示に出かけました

今年の9月3日(金)から来年3月22日(火)にかけて、全国21カ所での展示予定(※1カ所は新型コロナウイルス感染症感染拡大のため中止)であり、その展示場所のうちの一カ所が、今回のチューリップ四季彩館です

北陸三県での展示は富山県砺波市だけです
※パンフレットはこちら

オープニングセレモニーで、本校生徒会長が砺波市長様方と一緒にテープカットを行いました

見学を終えた1年生は、「とても神秘的だった」「ロマンを感じた」と感じたことを教えてくれました

※関連記事「はやぶさ2帰還カプセル展示」案内
※関連記事 校長室より 第182号  

第2学年「はやぶさ2」帰還カプセル展示見学 12/16

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「はやぶさ2」帰還カプセル展示会を見学しました

「はやぶさ2」に実際に搭載された電子機器やパラシュート、はやぶさから見た地球や帰還カプセル回収の様子のパネル等を間近で見ることができました

見学をしながら「きれい」とつぶやいたり、パネルの説明を真剣な眼差しで読んだりして宇宙や科学について理解を深める機会となりました

中学校体験授業 12/13

画像1 画像1 画像2 画像2
鷹栖小学校の6年生を迎えて、英語と音楽の「中学校体験授業」を行いました

音楽では呼吸のメカニズムや声を響かせるポイントなどを学習し、小学校で学習した曲を使って、美しい声を響かせました

授業で中学校での合唱コンクールについて触れた際、6年生は目を輝かせていました

新年度の入学を待っています
一緒に元気な声を響かせましょう

※上右の写真は、「変声期」について、ピアノを使って説明しているところです
「こんなに変わるんだ〜!」と成長と共に変化する自分の声について、理解を深めました

受賞報告 12/13

画像1 画像1
朝、校長室で、2つの大会の受賞報告がありました

○第38回砺波市B&G海洋センター剣道大会12/11
 中学2年男子の部 1位、3位
 中学2年女子の部 2位、3位
 中学1年男子の部 1位、2位

○第17回B&G南砺市オープンバドミントン大会12/11
 女子ダブルス 3位、4位


おめでとうございました
課題も多く見付かったようなので、今後がますます楽しみです

第1学年 自分をうつす 12/10

画像1 画像1
画像2 画像2
学校の至る所に設置してある鏡ですが・・・離れたり近付いたり、何やら試行錯誤している1年生がいます

「鏡に全身をうつすには、上下の長さは少なくともどれだけ必要か」という理科の課題に本気で取り組んでいる姿でした

実際に試してみることも、図を使って考えることも学習します

鏡にうつる自分を見て、「笑顔」「身なり」を確認するのは、理科とは別の学習です
2学期もあとわずか
残りの学校生活も、気持ちよく過ごしたいですね!

第2学年 上級学校について調べよう 12/8

画像1 画像1
2年生も、自分の進路について具体的に考えています

今日は、進学の目的や、進学先を考える上で必要な情報について、意見を出し合いました

そして、「進路のしおり」をじっくり読み、富山県内の上級学校について調べました

これから生徒一人一人が、自分の進路について本気で考え、未来の自分にとってよりよい選択ができることを願い、支援していきます

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
1/18 第3学年保護者会1日目
1/19 第3学年保護者会2日目

学校だより

相談室より

インフルエンザ様式

その他感染症様式(インフルエンザ以外)

学校からのお知らせ

PTAからのお知らせ