最新更新日:2024/05/10
本日:count up13
昨日:1009
総数:886591
校訓 天資養活 自他共栄  本校の特色を活かし、保護者や地域のみなさんと連携しながら、一人一人の生徒が「勇気をもって」一歩踏み出せる学校をめざします
出中 校訓
出中 校舎
砺波市立出町中学校
住所:〒939-1366
富山県砺波市表町18番29号
TEL:0763-33-2329
FAX:0763-33-2330

3学年 全力疾走出中 6/9

画像1 画像1 画像2 画像2
先週の学級活動の時間に「部活動の集大成となる大会やコンクールにかける意気込み」を、漢字一文字で表す学習をしました。
それぞれの意気込みが一文字に凝縮されて表現されています。

今日の生徒会活動の時間に、それを活かした学級毎の掲示物が完成しました。
学級で決めた漢字一文字の周りに、一人一人が書いた漢字が貼られています。
この掲示物を見て、これから迎える各種大会やコンクール等の諸活動に向けて、みんなで気持ちを高めていきます。

第1学年 英語科「私はだれでしょう?」 6/8

画像1 画像1 画像2 画像2
英語の授業で、これまでに学習したことを使ってクイズを行いました。
「I’m cheerful.」や「I’m a basketball fan. 」等、他の人が書いた情報をペアの相手に伝え、その人がだれかを当てます。

情報を聞いて誰のことか本気で考えたり、今までに知らなかったクラスメートの情報を知ったり。
クラスメートとのコミュニケーションを楽しんでいました。

第3学年 自分の「未来」をつくる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級活動の時間に、「自分の『未来』をつくるための第一歩は何か」を課題として、学習に取り組みました。
将来をイメージして、具体的な行動目標を考え、意志決定できることがねらいです。

一人で考えたり、ペアで話し合ったり、学級全体で意見を出したりと、それぞれの場面で自分の未来を、本気で考えました。
マンダラートを作成することで、一人一人が具体的に何をするのか決めることができました。

この授業は砺波地区の先生方の研修にもなっており、参観者がいるという、いつもとは違う学習環境での活動でした。

※「校長室より」にも記事があります

受賞報告 6/7

画像1 画像1
今朝、校長室で受賞報告がありました。

○砺波地区中学校総合選手権大会 陸上競技
 受賞記録はこちら

○砺波市民体育大会中学の部バドミントン競技
中学男子複 1位 2年・2年
中学男子単 1位 1年
      2位 3年
中学女子単 1位 3年

県選手権大会、県民体育大会では、出中生として、地域の代表選手として、健闘を祈ります。

砺波地区中学校総合選手権大会 陸上競技 公式記録

◎総合 2位 出町中学校
 ◇男子の部 2位
 ◇女子の部 2位

各種目入賞(8位まで)※6位まで県選手権大会出場
○共通男子400m  1位 3年
○共通女子4×100mリレー 1位 3年4名
○共通男子棒高跳 1位 3年、3位 2年
○共通女子走幅跳 1位 3年、2位 3年
○共通女子砲丸投 1位 3年、2位 3年
○共通男子200m  2位 3年
○共通女子100mハードル 2位 3年
○共通男子4×100mリレー 2位 3年3名、2年1名
○共通男子110mハードル 3位 2年、4位 2年
○共通男子3000m  6位 2年
○共通女子走高跳 5位 3年

○3年男子100m  2位 3年
○3年女子100m  2位 3年、7位 3年
○1年男子走幅跳 1位 1年
○1年女子走幅跳 2位 1年、6位 1年
○1年女子4×100mリレー 2位 1年4名
○2年男子100m  3位 2年
○1年男子100m  3位 1年

砺波地区中学校総合選手権大会 陸上競技 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
1日目とはうって変わって、本日は晴天。
熱中症対策に留意です。

今日も出中生は精一杯、それぞれの力を出し尽くすべく本気で競技に取り組んでいます。

また、競技だけでなく、補助員としても大会を支えています。

がんばれ!出中生!!

学年だより第3号 6/4

学年だより第3号を、「配布文書」欄にアップしました。
ご覧ください。

 <swa:ContentLink type="doc" item="39704">第1学年 3号(6月4日発行)</swa:ContentLink>
 <swa:ContentLink type="doc" item="39358">第2学年 3号(6月1日発行)</swa:ContentLink>
 <swa:ContentLink type="doc" item="39357">第3学年 3号(6月1日発行)</swa:ContentLink>

教室では 6/4

画像1 画像1 画像2 画像2
陸上部の生徒が多く在籍している学級では空席が多いために、いつもより教室が広く感じられます。

「いつもと違う」、そのような状況でも、本気で学ぶ出中生の姿が見られます。

本気を出す舞台は様々ですが、それぞれの場所で、今日も出中生は頑張っています。

砺波地区中学校総合選手権大会 陸上競技 1日目

画像1 画像1
本日と明日の日程で、砺波地区中学校総合選手権大会 陸上競技が開催されています。
天候は雨。
時折強く雨が降る中、選手たちが精一杯各種目に取り組んでいます。

新型コロナウイルス感染症感染拡大対策のため、保護者のみなさんの入場については制限がかかっており、直接生徒たちが本気で取り組んでいる姿を見ていただけないことが残念です。

出中生は他校の生徒に負けない本気度で競技に取り組んでいます。
また、競技だけでなく、器具の設置や記録など、積極的に大会を支えている姿が多く見られます。
これも先輩から引き継がれている出中の伝統の一つです。

がんばれ!出中生!!
画像2 画像2

生き方講演会 3学年 6/3

画像1 画像1 画像2 画像2
5、6限に、(株)チューリップテレビ代表取締役社長の 山野 昌道 様をお招きして、「未来を生きる」をテーマに講演して頂きました。

ご自身の体験や感じたことを基に、「未来を生きていくためにどのようなことを考えて生きていかなければならないのか」を、分かりやすく話して下さいました。

「夢はどんどん変わっていくもの。」
「1日1日を一生懸命に生きて、行動し続けることが大切」
「社会が変わっても未来で求められる資質は大きく変わらない」
など、多くの言葉が心に響いていたようです。

生徒一人一人が、これからの生き方についてそれぞれの考えを深めるよい機会となりました。

第1学年 学年集会 6/3

画像1 画像1 画像2 画像2
学年議会が中心となって、学年集会を企画・運営しました。
今までの活動を振り返り、これからの学年の目指す方向をみんなで確認する集会です。
また、学年議会が考案したジェスチャーゲームを行ったり、校歌を歌ったりして、元気よく交流しました。


受賞報告 6/3

画像1 画像1
放課後に校長室で受賞報告がありました。

富山県愛鳥週間ポスターコンクール

・とやま緑化推進機構理事長賞 1名
・富山県民福祉公園理事長賞 2名

おめでとうございました。

作品はこちらでご覧になれます。

花の苗植え 6/2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生徒会活動の時間に、環境委員会がPTA学年コミュニケーション委員会のみなさんが整備して下さったプランターに、花を植えました。

環境委員は見栄えのする配置を本気で考え、根気よく丁寧に植えていきました。

また、学校の花壇も耕し、花と緑の銀行様から頂いた花を植える準備もしていました。

これから、学校の周りが様々な花で彩られていくことがとても楽しみです。

花のある環境づくり 6/1

画像1 画像1
花と緑の銀行 砺波支店様より、サルビアやベゴニア等の花苗をいただきました。
明日の生徒会活動の時間に、生徒の手で植える予定です。

先日の、PTA学年コミュニケーション委員会によるプランター整備の花苗も、明日届けられることになっています。

登下校時に花を目にして、「元気」に生活してほしいです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
1/18 第3学年保護者会1日目
1/19 第3学年保護者会2日目

学校だより

相談室より

インフルエンザ様式

その他感染症様式(インフルエンザ以外)

学校からのお知らせ

PTAからのお知らせ