最新更新日:2024/05/17
本日:count up65
昨日:662
総数:892125
校訓 天資養活 自他共栄  本校の特色を活かし、保護者や地域のみなさんと連携しながら、一人一人の生徒が「勇気をもって」一歩踏み出せる学校をめざします
出中 校訓
出中 校舎
砺波市立出町中学校
住所:〒939-1366
富山県砺波市表町18番29号
TEL:0763-33-2329
FAX:0763-33-2330

バスケットボール競技 男子

画像1 画像1
富山県西部体育センターです
本校にとって最初の試合、2回戦 石動中学校戦です

第2クォーターが終わって49-9でリードしています

サッカー競技 1回戦勝利

画像1 画像1
画像2 画像2
対 大谷中学校
前半 0-1
後半 1-0
PK戦 8-7

激戦を制しました
雨によりボールが止まり、選手は滑り、厳しいコンディションの中、両校の選手は全力を尽くしました
保護者の皆さんも、雨の中、応援ありがとうございました

サッカー競技 延長戦へ

1-1で、延長へ突入

サッカー競技 前半終了

画像1 画像1
好機あるもワンチャンスを活かされ0-1で後半戦へ

第64号 いよいよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
砺波地区中学校総合選手権大会の中心会期がスタートです

こちら、砺波総合運動公園のサッカー競技会場です

雨の中、出中生が朝から準備の中心となり活動しています
選手はアップを開始しています

新型コロナウイルス対策については、より一層留意しての大会運営です

他会場のみんなも、大会以外の活動に取り組んでいるみんなも、がんばれ!
がんばれ出中!

生徒活動の時間  3学年 6/18

画像1 画像1 画像2 画像2
毎週金曜日の8:10〜8:20は「生徒活動の時間」です。
この時間は、生徒が企画した様々な活動が展開されます。

今朝、ある学級では、席替えの優先権を決めました。
希望する席になりたいという強い思があり、とても熱が入っています。
また、別の学級では企画係が学級の仲を深めるために、班対抗の絵しりとりを企画し実施しました。
どの班も応援に力が入り、危うく答えを言いそうになる場面がありました。

これからもこの時間を有効に使い、工夫を凝らした活動を実施して学級の絆をより深めていきます。

第2学年 「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」講演会

画像1 画像1
北陸コカ・コーラボトリング株式会社代表取締役会長の稲垣晴彦様を講師にお招きし、「仕事を通して学んだこと」の演題でご講演をいただきました。
実施にあたっては、富山経済同友会様のご支援をいただきました。

例年通りの事業所での体験活動が行えない中で、今年だけの出中版「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」をどのように行えばよいのか、生徒とともに考えてきました。
地元の企業の方を講師に、「働くこと」についてお話を聴いてみたいという生徒の思いから、進路隊の生徒を中心に講演会の準備を進めてきました。

生徒の感想の一部を紹介します。
「矛盾を大切にするというお話では、相反するAとBがあったときに、どちらでもないCという考えを柔軟に見つけ出すという言葉が心に残っています。」
「自分よりも大切なものがある人生の豊かさというお話を聴いて、私にはまだ自分と同じくらい大切な人はいるけれど、自分より大切な人はいないので、羨ましいと思いました。自分よりも大切な人に出会うとどれくらい人生が変わるのか体験してみたいです。」
「勉強は自分の幸せのためにするものだというお話が心に残っています。今までは、将来の選択の幅が広がるから勉強しなさいと親に言われて腑に落ちない思いでしたが、今日のお話を聴いて勉強する意味を自分なりに納得することができました。」

本日の講演会を第一弾として、出中版「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」を進めていきます。

✳︎関連記事はこちらにも
画像2 画像2

第1学年 英語科 初めてのパフォーマンステスト

画像1 画像1
今週は英語の時間に全クラスでパフォーマンステストを行っています。
今まで学習した英単語や文法を使い、ALTと1対1で、質問したり質問に答えたりします。
緊張しながらも初めてのパフォーマンステストに挑んでいます。
時々ジェスチャーも使いながら、ALTとの対話を繋げようと、本気で根気よく取り組む姿が素晴らしいです。

第3学年 思いを形に 6/15

画像1 画像1
3階特別教室の横で、第3学年議会のメンバーが熱心に何かを作っています。
よく見ると大きなボードに3年生の書いた漢字を貼り付けています。
そこには、「勝」「努」「協」「笑」など、いろいろな文字がありました。

今週末には、地区選手権大会や写生会等が行われます。
当日、一人一人の熱い想いが実現されることを、みんなが願っています。

授業参観について(ご案内)

本日、保護者の皆様へ、授業参観についての案内を配布します。

実施期日は7月6日(火)、7日(水)の2日間です。
新型コロナウイルス感染症感染対策のため、参観者の人数を制限する予定です。
そのため、参観希望及び参観希望時間帯をお伺いする内容となっています。

ご確認の上、提出いただきますよう、お願い申し上げます。

※1学期保護者会は7月19日(月)、20日(火)です。
 後日、案内を配布します。

自分と向き合う 6/14

画像1 画像1
生徒一人一人と担任が学校生活について話をする「教育相談」が、全学年を対象に来週から始まります。
本日は、その教育相談の基になるアンケートの記入を行いました。

「今、がんばっていることや自慢できることがある。」という質問に対して、生徒たちはがんばっていることや自慢できることを、具体的に、いくつも書いていました。

来週の担任との教育相談が、生徒にとって前向きで有意義な時間になるように、担任は準備を進めます。

出町中学校文化・体育後援会より(お願い)

出町中学校文化・体育後援会からのお願いです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
出町中学校 校区の皆様へのお願い

出町中学校校区の皆様には、日頃より出町中学校ならびに文化・体育後援会の活動にご理解とご支援をいただき、厚くお礼申し上げます。

さて、出町中学校文化・体育後援会は、昭和48年に発足し、次代を担う出町中学校生徒の文化・体育活動(主に部活動)を物心両面から支援する会です。

当会の趣旨をご理解いただき、甚だ恐縮には存じますが、地区担当委員が参りましたら、年会費のご支援を賜りますようお願い申し上げます。

出町中学校文化・体育後援会
会長 瘧師 富士夫
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

※文書は「配付文書・お知らせ」の「学校からのお知らせ」からダウンロードされるか、こちらをクリックされると、ご覧いただけます。

第1学年 「笑顔」6/11

画像1 画像1 画像2 画像2
先月の生徒会活動の時間に、各学級の会計が中心となり、「男女関係なく仲よく活動しよう」「全員で楽しんで笑顔を増やそう」等、学級をよりよくするためのテーマを決めました。

それをもとに活動を企画し、今日の朝活動の時間に実践しました。
タブレットを使用して「絵しりとり」を行うクラスや、密集しないでできる「震源地ゲーム」を行うなど、新型コロナウイルス感染症感染対策をとりつつ楽しむことができる工夫がいろいろ見られました。

自分たちで決めたテーマを各学級が達成し、級友の笑顔がたくさん見られる、素敵な1日の始まりです。

第2学年 係活動強調週間 6/10

画像1 画像1
第2学年では、学級の係活動の充実を目ざして強調週間を実施しています。

学級が抱えた課題に、自分たちの係がどのようなアプローチができるのかを話し合い、企画を考えます。

生徒会執行部の資料を参考にして、企画を伝える案内プリントも作成しました。
学級の係活動での経験を生かし、委員会活動でも積極的に意見を発表する生徒が増えています。

3学年 全力疾走出中 6/9

画像1 画像1 画像2 画像2
先週の学級活動の時間に「部活動の集大成となる大会やコンクールにかける意気込み」を、漢字一文字で表す学習をしました。
それぞれの意気込みが一文字に凝縮されて表現されています。

今日の生徒会活動の時間に、それを活かした学級毎の掲示物が完成しました。
学級で決めた漢字一文字の周りに、一人一人が書いた漢字が貼られています。
この掲示物を見て、これから迎える各種大会やコンクール等の諸活動に向けて、みんなで気持ちを高めていきます。

第1学年 英語科「私はだれでしょう?」 6/8

画像1 画像1 画像2 画像2
英語の授業で、これまでに学習したことを使ってクイズを行いました。
「I’m cheerful.」や「I’m a basketball fan. 」等、他の人が書いた情報をペアの相手に伝え、その人がだれかを当てます。

情報を聞いて誰のことか本気で考えたり、今までに知らなかったクラスメートの情報を知ったり。
クラスメートとのコミュニケーションを楽しんでいました。

第3学年 自分の「未来」をつくる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級活動の時間に、「自分の『未来』をつくるための第一歩は何か」を課題として、学習に取り組みました。
将来をイメージして、具体的な行動目標を考え、意志決定できることがねらいです。

一人で考えたり、ペアで話し合ったり、学級全体で意見を出したりと、それぞれの場面で自分の未来を、本気で考えました。
マンダラートを作成することで、一人一人が具体的に何をするのか決めることができました。

この授業は砺波地区の先生方の研修にもなっており、参観者がいるという、いつもとは違う学習環境での活動でした。

※「校長室より」にも記事があります

受賞報告 6/7

画像1 画像1
今朝、校長室で受賞報告がありました。

○砺波地区中学校総合選手権大会 陸上競技
 受賞記録はこちら

○砺波市民体育大会中学の部バドミントン競技
中学男子複 1位 2年・2年
中学男子単 1位 1年
      2位 3年
中学女子単 1位 3年

県選手権大会、県民体育大会では、出中生として、地域の代表選手として、健闘を祈ります。

砺波地区中学校総合選手権大会 陸上競技 公式記録

◎総合 2位 出町中学校
 ◇男子の部 2位
 ◇女子の部 2位

各種目入賞(8位まで)※6位まで県選手権大会出場
○共通男子400m  1位 3年
○共通女子4×100mリレー 1位 3年4名
○共通男子棒高跳 1位 3年、3位 2年
○共通女子走幅跳 1位 3年、2位 3年
○共通女子砲丸投 1位 3年、2位 3年
○共通男子200m  2位 3年
○共通女子100mハードル 2位 3年
○共通男子4×100mリレー 2位 3年3名、2年1名
○共通男子110mハードル 3位 2年、4位 2年
○共通男子3000m  6位 2年
○共通女子走高跳 5位 3年

○3年男子100m  2位 3年
○3年女子100m  2位 3年、7位 3年
○1年男子走幅跳 1位 1年
○1年女子走幅跳 2位 1年、6位 1年
○1年女子4×100mリレー 2位 1年4名
○2年男子100m  3位 2年
○1年男子100m  3位 1年

砺波地区中学校総合選手権大会 陸上競技 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
1日目とはうって変わって、本日は晴天。
熱中症対策に留意です。

今日も出中生は精一杯、それぞれの力を出し尽くすべく本気で競技に取り組んでいます。

また、競技だけでなく、補助員としても大会を支えています。

がんばれ!出中生!!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
1/24 令和4年度入学説明会

学校だより

相談室より

インフルエンザ様式

その他感染症様式(インフルエンザ以外)

学校からのお知らせ

PTAからのお知らせ