最新更新日:2024/05/09
本日:count up25
昨日:1055
総数:885594
校訓 天資養活 自他共栄  本校の特色を活かし、保護者や地域のみなさんと連携しながら、一人一人の生徒が「勇気をもって」一歩踏み出せる学校をめざします
出中 校訓
出中 校舎
砺波市立出町中学校
住所:〒939-1366
富山県砺波市表町18番29号
TEL:0763-33-2329
FAX:0763-33-2330

第1学年 本気の失敗から考える 3/11

画像1 画像1
先日、学年の中心となってキャリア学習を進める「Step UP隊」が発足しました

今日はその第1弾として、「本気の失敗から考える」をテーマに、本校教職員を講師として講演会を行いました

普段の授業や部活動とは違う視点から、講師の経験や「本気の失敗」を聞いて、なりたい自分やこれからの生き方を考えるきっかになったようです

第2学年 同窓会入会式等への参加 3/11

画像1 画像1
同窓会入会式、卒業記念品贈呈式、卒業記念品授与式、県中体連・中文連表彰の式が行われました

2年生は3年生と一緒に体育館で参加しました
3年生の堂々、かつ、凜々しい姿を間近で見たり、同窓会会長様の「出町中学生としての自覚と誇りをもって行動してください。」という言葉を聞いたりしました

新年度から最上級生です
より一層その自覚をもつことのできる時間となりました

同窓会入会式、卒業記念品授与式等 3/11

画像1 画像1
同窓会長様、PTA会長様をお招きし、同窓会入会式、卒業記念品授与式を挙行しました

また、お二人に見守っていただく中で、卒業記念品贈呈式、富山県中学校体育連盟表彰・中学校文化連盟表彰の表彰式を挙行しました

3年生、2年生は体育館でこれらの厳粛な式に直接参加し、1年生は各教室でリモートでの参加となりました

3年生への想い(予餞会)3/10

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒会が中心となって企画・運営した予餞会がありました
3年生も楽しんでいました
1、2年生、教職員の3年生への想いが伝わったでしょう

※関連記事はこちら「校長室より 第236号 はなむけ」

第3学年 県立一般入試2日間終了3/9

画像1 画像1 画像2 画像2
県立一般入試が終わりました

3年教室内の掲示物もはずされ、出町中学校で過ごす時間もあとわずか
残りの日々の学校生活では、3年間ともに過ごした仲間、お世話になった人たちや校舎、一緒に活動してくれた後輩に、本気で思いを届けましょう

第2学年 頑張れ3年生! 3/8

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館では、卒業式に向けた準備が進められています。
部活動や委員会、学校行事等、中学校では3年生の姿から学ぶ場面が多くあります
お世話になった3年生へ「感謝の気持ちを伝えたい」「出町中学校は私たちに任せてください!」という思いで、椅子を丁寧に並べ、紅白幕はシワを伸ばしてきれいに吊るしました

上右の写真は、昨日の帰りに3年生の玄関前に設置してあったものです
県立高等学校全日制の課程 一般入試に臨む3年生は、「お〜!」や「すご〜い!頑張る〜!」と、後輩からの本気のメッセージに反応し、笑顔で学校から帰宅しました
明日も頑張れ3年生!
出町中全員で応援しています!

第1学年 3年生に感謝を伝えるプロジェクト 3/7

画像1 画像1
画像2 画像2
第1学年の「3年生に感謝を伝えるプロジェクト」は大詰めを迎え、ステージ発表、掲示、ビデオ放送の3つの係に分かれて、本気で活動しています

掲示担当は、3年生へのメッセージや思い出をモチーフにした作品を完成させ、生徒玄関や階段の踊り場等に掲示しました
ビデオ放送担当が制作した感謝の気持ちを込めたビデオは、今週中に放送する予定です
ステージ発表担当は、予餞会当日に3年生の前でマル秘のものを披露します

1年生の本気の思いは、3年生に必ず届くでしょう

受賞報告 3/7

画像1 画像1
放課後に校長室で受賞報告がありました

砺波市交通安全標語募集 優秀賞 3年生2名

おめでとうございました

第3学年 県立一般入試事前説明会 3/4

画像1 画像1
来週の県立高校一般入試に向け、事前指導がありました
各教室で心構えや諸注意などの話をきく生徒の表情から、緊張のなかにも「力を出しきるぞ」といった決意が感じられました

カウントダウンカレンダーも残り4日

体調管理に留意しながら、本番まで本気で頑張る3年生です

画像2 画像2

第2学年 3年生にエールを送ろう 3/3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業を控えた3年生に向けて、「エール」をテーマに掲示物を作りました
言葉やデザインについて、案を出し合いながら制作を進め、今日完成しました

3年生の皆さんの励みになることを願っています


第3学年 最後の掲示 3/1

中学校最後の掲示として、3年間の感謝をテーマに様々な人に向けてメッセージを書きました
1,2年生にも3年生の想いが届くとうれしいです
画像1 画像1 画像2 画像2

第2学年 鉄は熱いうちに打て 2/28

画像1 画像1
先週の金曜日に期末考査を終え、生徒はほっと一息ついているところでしょうか
今週は戻ってくる解答用紙と向き合い、間違えた問題を振り返って、どうすれば正答に至るのかをじっくりと考える時間が必要です

生徒の振り返りには、うまくいったところ、次回に向けた改善目標等が書かれています
保護者の方からも、お子さんの成長を認め励ます温かいメッセージをいただきました

ことわざにもありますが、「次こそは」と思ったその瞬間から、行動に移すことで習慣になり、成果へとつながります

3年生に感謝を伝えるプロジェクト 2/25

画像1 画像1
午後の「総合的な学習の時間」に、今までお世話になった3年生へ、1年生全員で感謝の気持ちを伝える活動の、準備をしました

ステージ発表・掲示・ビデオ放送の3つの係に分かれ、3年生に喜んでもらえる内容や、自分たちが3年生になったときにもらったら嬉しいだろうと考えるメッセージを、一人一人が想像し、みんなで協力し合いながら、本気で取り組みました

3年生を思う1年生の表情はとても素敵でした

思いを込めて 2/24

画像1 画像1
第3学年では、卒業に向けて合唱曲「足跡」の練習をしています

マスクをし、人との間隔を十分に開けて歌を歌います

生徒達は、どのような思いを込めて歌うのでしょう
これまで生きてきた足跡を振り返りながら、これから歩む道について、希望を膨らませている人もいると思います

それぞれの大切な思いが込められた素敵な合唱になるでしょう

根気強く 2/22

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は期末テスト2日目でした

朝読書の前や休み時間、美術のテストが終わった後の25分間などに最後の最後まで根気強くテスト勉強に取り組んでいました
テスト本番でも、時間ぎりぎりまで諦めずにテスト用紙に向かう姿がありました
明日、祝日を挟んで期末テストはあと1日

最後まで気を抜かずに、本気で頑張りましょう!

出中だより(学校だより)第4号 発行

出中だより第4号(2/18発行)を、配布文書に公開しました。

 出中だより 第4号 表
 出中だより 第4号 裏

第2学年 身体計測 2/17

画像1 画像1
放課後に、2年6組の生徒が身長と体重を測定し、1、2学年の全クラスの計測を終えました
最上級生に向けて、学習や部活動、生徒会活動に本気で取り組む2年生ですが、内面の成長は自分ではなかなか分かりにくいものです

身長や体重のように数字で示されると、身体の成長ははっきりと分かります
測定結果に一喜一憂する様子が見られました

第1学年 想いを形に! 2/16

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は今、3年生に感謝の気持ちを伝える準備をしています
 
伝える内容やその方法等について、学級や学年で話し合いながら活動を進めています

これまでにたくさんのことを教えてもらい、お世話になった3年生に、「ありがとう」の気持ちをどうすれば伝わるのかを本気で考えていることが、話し合う様子等から伝わります

この想いを形にできるよう、1年生はがんばります!
3年生のみなさん、お楽しみに!!

第3学年 中学校生活最後の期末テスト開始! 2/15

第3学年では他の学年よりも1週間早く期末テストが始まっています

義務教育9年間、最後の期末テストに真剣に向き合っている3年生です
2月16日に期末テストは終わりますが、3月には県立高校の入試が控えている3年生は多いです

気が抜けない毎日が続きますが、ここが正念場です
未来に向かって、本気・根気・元気で前進していきましょう!
画像1 画像1 画像2 画像2

第2学年 表現を味わう 2/14

画像1 画像1
国語科で、「走れメロス」の学習をしています
作者が練りに練った表現を熟読し、意味や意図を読み解くことで作品の魅力に迫ります

よい文章に出会い、じっくり読むことは大切です
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/15 卒業証書授与式

学校だより

相談室より

インフルエンザ様式

その他感染症様式(インフルエンザ以外)

学校からのお知らせ

PTAからのお知らせ