最新更新日:2024/04/29
本日:count up241
昨日:347
総数:880169
校訓 天資養活 自他共栄  本校の特色を活かし、保護者や地域のみなさんと連携しながら、一人一人の生徒が「勇気をもって」一歩踏み出せる学校をめざします
出中 校訓
出中 校舎
砺波市立出町中学校
住所:〒939-1366
富山県砺波市表町18番29号
TEL:0763-33-2329
FAX:0763-33-2330

緊張感の中で学ぶ出中生 5/31

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は午後から砺波市と小矢部市の中学校を会場にして研修会が行われました
本校では2年6組と3年4組を会場に、保健体育科と社会科の研究授業を行いました

保健体育科の器械運動では、技のポイントを踏まえて一連の動きの中で跳び箱を跳び越せるように、元気に練習に取り組んでいました

社会科は「二度の世界大戦と日本」について学習し、日本が戦争に踏み切った要因にランキングをつけ、順位をつけた理由を共有することで様々な視点から本気で考えました

どちらの学級でも、緊張しつつも本気で学習に取り組む出中生の姿に、たくさんの称賛の声をいただきました

アートの部屋2「START☆2022」5/31

画像1 画像1
このことについて、「学校からのお知らせ」 欄にアップしました
美術部の生徒が富山県美術館の「START☆2022」に出品した作品を紹介します
テーマは「輝け!『富山の自然・みんなの個性」』です
7月5日火曜日までの展示です
機会があれば、ぜひ、ご覧ください

受賞報告 5/31

画像1 画像1
朝、校長室で受賞報告がありました

砺波市民体育大会(5/28)

・ソフトテニス競技 個人戦
  女子の部 1位、2位、3位

・バドミントン競技 個人戦
  男子シングルス 1位、2位
  男子ダブルス  1位、4位

おめでとうございました

受賞報告 5/30 その2

画像1 画像1
お昼休みの時間、校長室で受賞報告がありました

砺波市民体育大会(5/28)

・バドミントン競技 女子の部
  シングルス 2位、3位
  ダブルス  2位、3位、4位

おめでとうございました 

砺波市民体育大会(5/28) 結果

5/28(土)に、野球競技、ソフトテニス競技、バドミントン競技がありました

・野球競技  優勝

・ソフトテニス競技 個人戦
  女子 1位、2位、3位
  男子 3位

・バドミントン競技 個人戦
  男子シングルス 1位、2位
  男子ダブルス  1位、4位
  女子シングルス 2位、3位
  女子ダブルス  2位、3位、4位

健闘しました
県民体育大会に砺波市代表として出場します

受賞報告 5/30

画像1 画像1
朝、校長室で昨日開催された市民体育大会の受賞報告がありました

・野球競技 優勝

・ソフトテニス競技 男子の部 3位 3年ペア

おめでとうございました 

プランター 土の入れ替え 5/29

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
晴天のもと、敷地内プランターの準備をしました
PTA学年コミュニケーション委員会の活動で、本日予定していた土の入れ替えが完了しました
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、土の入れ替えはおとなの手で、花の苗植えは後日に生徒の手で行います
参加いただいた皆さん、早朝よりありがとうございました

学校菜園 5/27

めぶき学級では、中庭でラデッシュを育てています

順調に育っており、来週頃に収穫できそうです
画像1 画像1

1学期 中間考査 1日目 5/26

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から1学期の中間考査が始まりました
今日、明日で国語、数学、理科、社会、英語の5教科を実施します

1年生は中学校に入って、初めての中間考査です
緊張感が伝わります
2、3学年も緊張感をもって、日々の学習の成果を発揮しようと、根気よく、本気で取り組んでいます

いかがでしょうか? no.287

令和4年度の教科書展示会が6月に開催されます
昭和 23 年の検定教科書制度の実施により、教科書の適正な採択に資するため、教科書発行法により設けられた制度です
毎年、全国で開催されます
どなたでも手にとってご覧いただけます

開催期間
 6月7日(火)〜7月6日(水)
展示時間
 午前9時〜午後5時
展示場所
 市役所庄川支所 3F 資料室

中学校において使用している教科書以外に、小学校や高校の教科書もご覧いただけます
砺波市内の小中学校で使用されていない、他の出版社の教科書も展示されます
興味をもたれた方はぜひ足を運んでいただければと思います

ちなみに、教科書は取り扱い書店にて、どなたでも購入することができます
教科書展示会のお知らせを見て、理科教師として授業づくりについて悩んでいた時、他校の先輩から「自分は他の出版社の教科書も見て、教材研究しているよ」と伺って、早速買いそろえて授業の準備をしたことを思い出しました

5/12の「校長室より」に掲載した「学びのお裾分け no.277」に通じるのですが、お子様が何を学習しているのか、この機会にご覧になるのもよろしいかと思います

以前、学級担任をしている頃、保護者会で「先生、うちの子は家で全然本も読まないし、ゲームばっかりしていて困ります」と相談を受けることがありました
そんなときは「家でおとなの方は読書をしておられますか?」と尋ねました
よく言われることですが、我が子は自分の鏡なのです
画像1 画像1

まるごとTADこども美術館(お知らせ)

2022年5月28日(土)〜7月5日(火)に富山県美術館で開催される「まるごとTADこども美術館」に、美術部が出品しています
また、そのオープニングイベントに合唱部が参加します
合唱部のミニコンサートは、5月28日(土)11:00〜11:30です
画像1 画像1
画像2 画像2

第2学年 総合的な学習の時間がスタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
テーマは「生き方を見つめる」です

様々な方の人生や経験に触れ、職業や進路の選択に生かすだけでなく、自分の生き方について考えを深めていきます

今日は、班ごとに今後の計画を立てました
各学級の様子を覗いてみると・・・
講演会、インタビュー、「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」、地域清掃ボランティア、〇組オリジナルグッズの作成&販売・・・!?

今後、様々な活動を通して、ねらいに迫っていきます

生徒会年間目標

画像1 画像1
生徒玄関前に令和4年度の生徒会年間目標が掲げられました

第3学年 美術科「私だけの印鑑」5/23

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高麗石を用いて印鑑を制作する、工芸の学習です
持ちやすさや押しやすさ等の使いやすさに加え、見た目に美しい立体作品を追求しています

今日の授業のゴールは、「印鑑の試し押し」か「にぎり部分のあら彫り」でした
印面は朱肉を付けて押してみると彫った結果が明らかになります
にぎりの部分は、彫ってからやすりで磨くと石が光り輝いてくるのが分かります
根気よく取り組んだ成果が実感できます

授業中、生徒同士で見せ合ったり、コツを教え合ったりしながら楽しく制作しています

砺波市中学生生徒活動研修会 5/22 その1

画像1 画像1
令和4年度 砺波市中学生生徒活動研修会に、本校生徒会役員が参加しました
本研修会には砺波市教育委員会及び、砺波保護区保護司会から多大なご支援を賜っています

この研修会には2つのねらいがあります

・市内4中学校生徒会役員が、主体的な研修を通して交流を深める
・自分の学校の生徒会活動に生かし、よりよい学校をつくろうとする意欲を高める

新型コロナウイルス感染症感染拡大の影響で、一昨年は中止、昨年は半日開催でした
今年もほぼ半日ですが、グループ内で話し合ったことを全体に発表する場を充実させるために、昨年度より少し活動時間が延びています

日程は次の通りです

開会式(8:45〜)
・研修1(全体会)
 「お互いの学校をよく知ろう」
・研修2(分科会1)
 「よりよい学校・地域を自分たちでつくろう」
・研修3(分科会2)
 「よりよい学校・地域を自分たちでつくろう」
   昼 食
・研修4(全体会)
 「私たちの提言」
閉会式(〜13:30)
画像2 画像2

砺波市中学生生徒活動研修会 5/22 その2

画像1 画像1
閉会式で各校の生徒会長がこの研修会で学んだことや考えたことをそれぞれ語りました
そして、砺波保護区保護司会会長の岡部様より講評をいただきました

お褒めの言葉もいただき、本研修会のねらいが達成できていたと感じます
今後、それぞれの学校において、今日の参加者が研修の成果を存分に発揮してくれるでしょう

本研修会の開催にあたり、ご支援いただいた砺波市教育委員会、砺波保護区保護司会のみなさんに、御礼申し上げます
画像2 画像2

第2学年議会「中間テスト予想問題」5/20

画像1 画像1 画像2 画像2
朝活動で、学年議会が作成した中間テスト予想問題にチャレンジしました
学年議会が時間をかけて準備した本番さながらのテスト問題に、皆集中して根気よく取り組んでいます

学校だより発行 5/20更新

画像1 画像1
学校だよりを、「配布文書」欄に更新しました

 第1号 表面

 第1号 裏面


※上の表示からリンクしています

みんなで創り上げていこう 5/19

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、生徒総会が行われました
2・3年生が体育館、1年生は、教室でのリモート参加でした

議題として「委員会活動の発展」について話し合われ、各学年から活発に意見が出されました

出中生のアイディアを生かし、出町中学校がいっそう発展していくよう、根気よく取り組んでいきます

第1学年 保健体育科 陸上 5/19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習中のプログラムのひとつは、5分間走です
前の人の走ったところをたどって走ります

気温が高いので、熱中症対策で多くの生徒がマスクを外して学習しています

笑顔がたくさん見られて、楽しそう
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
6/3 砺波地区選手権大会 陸上競技 1日目
6/4 砺波地区選手権大会 陸上競技 2日目
6/5 砺波地区吹奏楽祭
6/6 学校訪問研修会