最新更新日:2024/05/08
本日:count up319
昨日:579
総数:884297
校訓 天資養活 自他共栄  本校の特色を活かし、保護者や地域のみなさんと連携しながら、一人一人の生徒が「勇気をもって」一歩踏み出せる学校をめざします
出中 校訓
出中 校舎
砺波市立出町中学校
住所:〒939-1366
富山県砺波市表町18番29号
TEL:0763-33-2329
FAX:0763-33-2330

第1学年 総合的な学習の時間 2/1

総合的な学習の時間に取り組んだ、学習成果を学級掲示板に掲示しました
郷土のよさが溢れています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学年 実力テスト 1/31

画像1 画像1
本日、社会と国語の実力テストです
集中して問題に取り組んでいます

学年だより発行 1/31更新

学年だよりを、「配布文書」欄に更新しました

 第3学年 10号(1月31日発行)
 第2学年 10号(1月31日発行)
 第1学年 10号(1月31日発行)

※上の該当学年からもリンクしています
※イラストは削除しています

美術科「水墨画を描こう」1/30

画像1 画像1 画像2 画像2
講師に清澤仁美先生(南砺市在住 国際的に個展の開催を多数行われている作家)をお迎えし、1年生は「竹」、2年生は「梅」をモチーフにした水墨画を学びました

授業では、先生の紹介から水墨画の特徴について学び、固形墨をすって墨汁をつくるところから始めました
そして、清澤先生の一筆一筆が樹木の幹や枝となり、葉っぱになっていく手本を見せてもらいます
手品でもみているかのようでした

実際に描いてみるとなかなか難しく、何度も先生の作品とにらめっこして、取り組みました

<生徒の感想>
「思ったようには描くことができなかったけれど、新鮮で、とても面白かった」
<清澤先生から>
1時間で作品を完成するのは大変でしたね
でもみなさん集中力があり、とても頑張っていました
その姿を見て、私も勉強になりました

授業後には、「出町中の生徒は挨拶もよくするし、元気で素直でとても素敵ですね」とほめていただきました

受賞報告 1/30

画像1 画像1
お昼の時間に、校長室で受賞報告がありました

第19回 南砺市ジュニアオープン
       バドミントン選手権大会
 男子シングルス 2位 1年生

おめでとうございました

受賞報告 1/29

画像1 画像1
お昼の時間、校長室で受賞報告がありました

・富山県をよくする会表彰  3年生

26日(金)に3年ぶりの表彰式があり、ボランティアや生徒会活動に積極的に取り組んだ県内中学生19名、生徒会など県内中学校19団体の功績が称えられました

おめでとうございました

部活動の様子 1/26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
寒さに負けず
どの部も頑張っています!

第3学年 保健体育科 バドミントン 1/26

画像1 画像1
保健体育科の授業で、バドミントンの学習をしています
今日はドライブ、ハイクリア、スマッシュなど基本的な打ち方の練習をした後に、ゲームを行いました
みんな本気で学習に取り組み、汗だくなりました

今日は砺波市体育センターをお借りしての活動でした
日頃支えて頂いている地域の方への感謝を忘れず、様々な学習活動に励んでいきます

第1学年 合同帰りの会 1/25

画像1 画像1
第1学年では合同帰りの会を行いました
昨日行われた生徒総会を振り返り、これからも出中をよりよくしていくために1年生として積極的に様々な活動に取り組んでいこうという思いを高めました

第1学年 技術・家庭科「材料と加工の技術」1/25

本立てやCDラックなど、自分で選んだものを、協力しながら製作中です
使用目的や使用条件に即した製品を、工具等を正しく・安全に使って組み立てます
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会活動 1/24

本日の生徒会活動の時間、生徒議会もありました
委員会に所属していない1年生は、いつもの学年活動ではなく、生徒議会をオンラインで傍聴しました
これも2年生に進級する準備のひとつです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日は通常通りです 1/24 7:00現在

画像1 画像1
7:00現在、本日は通常通りです
ただし、雪の影響で道路状況が悪い場所があります
無理せず安全第一です
画像2 画像2

第2学年 英語科 こんな人になりたい1/23

画像1 画像1 画像2 画像2
英語科では、歴史上の人物や家族など自分の尊敬する人についてのスピーチをしています
自分で作成したマッピングをもとに、聞き手を意識したスピーチをしています
スピーチを聞く生徒も本気で取り組んでいます

第2学年 学校給食週間 会食会1/23

画像1 画像1
画像2 画像2
第2学年で生産者のみなさんと一緒に給食を味わう「会食会」が開催されました
各学級において、生産者の方と会食しました
来校いただいた5名のみなさん
 五郎丸のニラ生産者 堅田 様
 野村島の野菜生産者 丹羽 様
 新屋敷営農組合   鈴木 様
 JA五鹿屋青年部  花島 様
 ファーム東宮森   川東 様
           ※順不同
お忙しい中、ありがとうございました

生徒総会 1/23

本日、生徒総会がありました

 第1号議案「令和5年度委員会活動報告」
 第2号議案「令和5年度生徒会会計中間報告」
 第3号議案 全体討議
 「生徒会活動に生徒の意見をより反映させるための取組」

出町中学校生徒会の伝統が感じられました
画像1 画像1
画像2 画像2

第3学年総合的な学習の時間「ゆるスポーツ バンバンやっちゃ」発表会1/20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、砺波地区スポーツ推進委員研修会において、3年6組の生徒が考案した、ゆるスポーツ「バンバンやっちゃ」を紹介しました
総合的な学習の時間に「地域おこし」をテーマに追求活動を進める中で、方言の魅力を発信していくことが地域活性化につながると考え作った、富山弁とスポーツを組み合わせた競技です 
実際にリーグ戦で試合を行った後、スポーツ推進委員の方から、感想や今後につながる助言をいただき、貴重な学びの時間となりました

第1学年総合的な学習の時間 発表会 1/19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第1学年で、総合的な学習の時間の「課題追究発表会」を行いました

今年度は「身近な地域から富山について考える」がテーマでした
砺波や富山の魅力について話し合い、学級毎に外部講師をお招きし話を聞いたり、自ら商店街等に出向き、インタビューをしたりと、本気・根気・元気に活動した成果です

学級別の題材は次の通りです
 1組「夜高まつりや出町子供歌舞伎」
 2組「商店街等の様々な砺波の施設」
 3組「砺波ブランドの食材」
 4組「砺波の伝統工芸から先端技術までの産業」
 5組「自然と観光地から見た砺波の魅力」

他の学級の発表を通して、自分たちの課題についても考えを深めたり、改めてふるさとに興味をもったりしました

第2学年 保健体育科 ダンス 1/18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健体育科では、ダンスの学習をしています
今日は今までの成果をお互いに確認する発表会を実施しました

班員が協力して工夫しながら学習してきた課題曲のダンスを、本気で元気よく踊ります
そして授業の最後には、全員でダンスしました

今日も本気・根気・元気で、学習に取り組んでいます

第1学年 入学説明会に向けて 1/17

画像1 画像1 画像2 画像2
入学説明会で、第1学年が学校生活の様子を紹介する発表を予定しています
休み時間などを使って発表の準備を進めています
後輩となる小学6年生に、中学校生活への期待感を高めてもらおうとがんばっています

第2学年 上級学校調べ 1/16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今、特別活動の学習で上級学校を調べています
班ごとに学校を決め、それぞれの学校の特色やよさを学びます
上級学校調べを通して、自分の進路について考え、将来の進路選択に生かします
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
行事予定
2/1 県内私立高校一般入試
2/5 R6年度前期生徒会役員選挙
2/7 R6年度前期生徒会 認証式

学校だより

1学年だより

2学年だより

3学年だより

インフルエンザ様式

その他感染症様式(インフルエンザ以外)

学校からのお知らせ