校訓 天資養活 自他共栄  本校の特色を活かし、保護者や地域のみなさんと連携しながら、一人一人の生徒が「勇気をもって」一歩踏み出せる学校をめざします
出中 校訓
出中 校舎
砺波市立出町中学校
住所:〒939-1366
富山県砺波市表町18番29号
TEL:0763-33-2329
FAX:0763-33-2330

第1学年 授業の様子4/26

画像1 画像1
1年生の国語の授業の様子です
一人で考える時間や学級の仲間と学び合う時間を大切にして、どの学級でも前向きに取り組んでいます

第3学年 修学旅行49

教職員はもちろん、多くの保護者の方に迎えられ、学校に到着しました
実行委員長の言葉、添乗員さんへのお礼の言葉
そして、サプライズで実行委員への感謝のことばがありました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3学年 修学旅行48

先頭車があとしばらくで砺波インターチェンジを通過します
出町中学校がすぐそこです

第3学年 修学旅行47

今、先頭車が県境を越え、富山県に入りました
出町中学校までもう少しです

重要 第3学年 修学旅行46

画像1 画像1
鯖江インターを通過しました
出町中学校到着予想時刻は18:30前後です
その後、健康観察、帰校式、そして来週の日課確認をし、19:00前には解散となると予測しています
また、変更があるかもしれませんので、富山県に入る頃と、砺波インター付近で、このホームページで情報を発信します

重要 第3学年 修学旅行45

画像1 画像1
そろそろ福井県に入ります
今のところ出町中学校到着予想時刻は18:30頃です
その後、健康観察、帰校式、そして来週の日課確認をし、19:00前には解散となると予測しています
また、変更があるかもしれませんので、次は17:00頃にホームページで情報を発信します

第3学年 修学旅行44

画像1 画像1
米原ジャンクションを通過し、北陸自動車道に入りました

重要 第3学年 修学旅行43

画像1 画像1
竜王インターチェンジを通過しています
休憩時間等を考えると、今のところ出町中学校の到着予想時刻は18:30頃です
案内通り16:00頃にまたここでお伝えします

第3学年 修学旅行42

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級別学習3組
薬師寺を出て、東大寺に行きました
金剛力士像や大仏等、教科書で見たことがあるものを見てきました
実物を見て学ぶ、良い学習になりました

昼食を食べ終え、富山に向かっています

緊急 第3学年 修学旅行41

各学級が出町中学校に向けて出発しています
ただ、自然渋滞や事故渋滞等で帰校時刻が予定よりも1時間程度遅れるのではないかと予想されます

到着予定時刻については、16時頃にこのホームページでお伝えします

第3学年 修学旅行40

画像1 画像1
学級別学習5組
昼食は串カツを食べました
たこ焼きにお好み焼きもついた豪華なメニューです
食事を終え、富山に向けて出発します

第3学年 修学旅行39

画像1 画像1
画像2 画像2
学級別学習1組
南京中華街での昼食を終え、富山に向けて出発します
中華を味わえたこともですが、大人気の中華街でぎゅうぎゅう詰めのなか、皆で離れないように気をつけて歩けたことも、一生の思い出になると思います

第3学年 修学旅行38

画像1 画像1
学級別学習5組
大阪起業家ミュージアムでの活動を終え、昼食場所へ向かいます

第3学年 修学旅行37

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級別学習5組
大阪起業家ミュージアムで学習中です

第3学年 修学旅行36

学級別学習4組
Panasonic stadium 吹田に来ています
サッカー専用スタジアムを様々な視点で見学しました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3学年 修学旅行35

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級別学習5班
カップヌードルミュージアムでの活動の様子です
それぞれが個性豊かなオリジナルカップを作成しました

第3学年 修学旅行34

画像1 画像1
画像2 画像2
学級別学習2組
法隆寺を訪れています
ガイドさんの話を真剣に聞き、学んでいます

第3学年 修学旅行33

画像1 画像1
画像2 画像2
学級別学習1組
兵庫県生田神社にて、参拝の仕方を参考にしながら参拝しました

第3学年 修学旅行32

画像1 画像1
画像2 画像2
学級別学習3組
今日、奈良県をまわります
最初の見学地である薬師寺に到着です
お坊さんから法話をいただいた後、お寺の中を見学しました

第3学年 修学旅行31

学級別学習5組
カップヌードルミュージアムに到着
オリジナルカップを作成します
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
行事予定
4/29 昭和の日
5/1 生徒会活動
5/2 生徒総会
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日