最新更新日:2024/06/20
本日:count up276
昨日:633
総数:912918
校訓 天資養活 自他共栄  本校の特色を活かし、保護者や地域のみなさんと連携しながら、一人一人の生徒が「勇気をもって」一歩踏み出せる学校をめざします
出中 校訓
出中 校舎
砺波市立出町中学校
住所:〒939-1366
富山県砺波市表町18番29号
TEL:0763-33-2329
FAX:0763-33-2330

第3学年 給食の様子 6/20

画像1 画像1
画像2 画像2
給食の準備や片付けの様子です
学校生活全体で、生徒同士が協力し合って活動しています

受賞報告 6/20

お昼の時間、校長室で砺波地区中学校総合選手権大会の受賞報告がありました

結果はこちらをクリックしてください
 1日目の結果  2日目の結果
画像1 画像1

第1学年 学年集会にて 6/19

画像1 画像1
画像2 画像2
学年議会が運営する学年集会があり、学年議会から5月の宿泊学習事後アンケートの結果報告と、今年度の学年テーマの発表がありました
よりよい集団を目指して、1学年全員が ONE TEAM となって進んでいきます!

受賞報告 6/19

お昼の時間、校長室で砺波地区中学校総合選手権大会の受賞報告がありました

結果はこちらをクリックしてください
 1日目の結果  2日目の結果
画像1 画像1

受賞報告 6/18

お昼の時間に校長室で、砺波地区中学校総合選手権大会の受賞報告がありました
 1日目の結果はこちら
 2日目の結果はこちら
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末考査(音、美、保体、技・家) 6/18

本日は、音楽科、美術科、保健体育科、技術・家庭科の期末考査を実施中
他教科は、6/20(木),6/21(金)です
画像1 画像1
画像2 画像2

受賞報告 6/18

朝、校長室で、砺波地区中学校総合選手権大会の受賞報告がありました
 1日目の結果はこちら
 2日目の結果はこちら
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地区中学校総合選手権大会 結果 2日目

【バスケットボール競技】
〈男子〉1位 県選出場
〈女子〉1位 県選出場

【ソフトテニス競技】
〈男子個人〉
出町中 2年ペア2回戦惜敗
D-club出中生 3年ペア 3位 県選出場
       2年ペア ベスト8 県選出場
       3年ペア 3回戦惜敗
〈女子個人〉
出町中 3年ペア 2回戦惜敗
D-club出中生 2年ペア 3回戦惜敗
       3年ペア 3回戦惜敗

【バドミントン競技】
〈男子個人〉
出町中男子 シングルス3位(3年) 県選出場
      シングルス3位(2年) 県選出場
      ダブルス1位(2年,2年) 県選出場
SEIBU S.C.B(出中生男子)
      シングルス1位(1年) 県選出場
〈女子個人〉
出町中女子 シングルス3位(3年) 県選出場
TSC.BCチーム(出中生女子)
      シングルス2位(3年) 県選出場
      シングルス3位(1年) 県選出場
      ダブルス1位(3年) 県選出場
      ダブルス3位(3年) 県選出場
※他校の生徒とペアを組んでいる場合は、出中生の学年のみ掲載

【サッカー競技】3位 

2日間に渡り、たくさんの応援ありがとうございました
本気、根気、元気、そして勇気をもって戦いに挑む出中生の姿が光る2日間でした

1日目の結果はこちら

地区中学校選手権大会27 バスケットボール競技

男子決勝 般若中との対戦は、58ー53で勝利し、
優勝しました
劣勢でも、最後まであきらめない出町中の底力を感じ
ました
応援ありがとうございました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地区中学校選手権大会26 バスケットボール競技

男子決勝は、般若中との対戦
前半終わって19ー25とリードを許しています
一時大きく開いた点差が縮まり、上昇ムードです
さあ後半、がんばれ出町中!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地区中学校選手権大会25 バスケットボール競技

女子決勝、庄西中との対戦は47対24で勝利し、優勝しました
応援ありがとうございました

引き続き、男子決勝が始まります
がんばれ出町中!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地区中学校選手権大会24 バスケットボール競技

女子決勝は、庄西中との対戦
前半終わって、19ー10とリードしています
後半もがんばれ出町中!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地区中学校総合選手権大会23 サッカー競技

準決勝 対南砺FC戦は、1-3で敗れ、3位となりました
応援ありがとうございました
画像1 画像1
画像2 画像2

地区中学校総合選手権大会22 バドミントン競技

バドミントン競技では、朝から個人戦が行われています
選手は、これまでの練習の成果を発揮し、粘り強く戦っています
勇気をもって一歩を踏み出せ!頑張れ出中生!
画像1 画像1
画像2 画像2

地区中学校選手権大会21 バスケットボール競技

男子準決勝は、48ー36で勝利し、決勝進出を決めました
庄西中との接戦を制した勢いでがんばれ出町中学校!!
決勝戦は、般若中と対戦します
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地区中学校総合選手権大会20 サッカー競技

前半を終了して0-1
がんばれ!出町中学校!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地区中学校選手権大会19 バスケットボール競技

男子準決勝は、庄西中と対戦
前半終わって、21ー19とリードしています
がんばれ出町中!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地区中学校総合選手権大会19 サッカー競技

準決勝 南砺FCとの戦いです
がんばれ!!
出町中学校
画像1 画像1
画像2 画像2

地区中学校総合選手権大会18 バスケットボール競技

女子準決勝は、気迫あふれるプレーで得点を伸ばし、
106ー20で勝利しました
12時からは決勝戦です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地区中学校総合選手権大会17 ソフトテニス競技

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は個人戦が行われています
昨日の団体戦での経験を踏まえ、本気で試合に臨みます
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
6/21 期末考査(5教科)
部活動停止(〜21日)
6/26 生徒会活動