最新更新日:2024/05/13
本日:count up392
昨日:382
総数:887800
校訓 天資養活 自他共栄  本校の特色を活かし、保護者や地域のみなさんと連携しながら、一人一人の生徒が「勇気をもって」一歩踏み出せる学校をめざします
出中 校訓
出中 校舎
砺波市立出町中学校
住所:〒939-1366
富山県砺波市表町18番29号
TEL:0763-33-2329
FAX:0763-33-2330

県選手権大会 サッカー競技 7/11

画像1 画像1
雷鳴が聞こえるため、後半2回目の中断中

完全確保が最優先です

県選手権大会 サッカー競技 7/11

画像1 画像1
画像2 画像2
前半 28分 追加点
2ー1

前半終了
1点リードで折り返しです

がんばれ出町

県選手権大会 サッカー競技 7/11

県選手権大会 サッカー競技
16分 先制するも18分にゴールを決められ
1-1

県選手権大会 2日目 7/11

画像1 画像1
画像2 画像2
あいにくの空模様です

陸上競技では、男子1500mに、出中生登場
一年女子走り幅跳びも始まりました

ソフトテニス競技は個人戦です

サッカー競技では、大門中学校との対戦が間も無くキックオフです

県選手権大会 ソフトテニス 競技 7/10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ソフトテニス 競技 女子団体
1回戦 2-1 南星中学校 勝利
2回戦 2-1 滑川中学校 勝利

ベスト4決定
北信越大会出場を決めました

準決勝 0-2 大谷中学校 惜敗
3位決定戦 0-2 城端中学校 惜敗

明日は個人戦です

県選手権大会 陸上競技 7/10

女子走り幅跳び
 1位 3年 北信越大会出場、入賞
 7位 3年 入賞
男子走高跳び
 2位 3年 北信越大会出場、入賞

そのほかの種目もがんばりました

県選手権大会 野球競技 7/10

県選手権大会 1日目。
野球競技は、善戦しましたが、0対6で小杉中学校に敗れました。

本気で取り組む部活動 7/9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後。
本気で活動する生徒の姿が、どの部活動にも見られます。
特に、明日から始まる県選手権大会を控えた部活動からは、緊張感が伝わってきます。

屋外の部活動は、ぬかるんだグラウンドをものともせず、練習に励んでいます。
使用割りの関係で今日は体育館が使用できない卓球部は、自分達の日ごろの練習を振り返って、「できているところ」「改善すべきところ」を整理し、来週末に控えた県選手権大会に備えています。

頑張れ!出中生!!

運動会 結団式 7/7

画像1 画像1
生徒会活動の時間に、運動会の結団式がありました。
各団が抽選会後はじめて顔を合わせる機会です。
3年生が工夫を凝らして各団毎に分かれての式を進めました。
画像2 画像2

壮行会 7/5

画像1 画像1
画像2 画像2
文化体育後援会会長 瘧師富士夫 様をお迎えし、本日、富山県中学校総合選手権大会、富山県民体育大会、中学校通信陸上競技大会富山大会に向けての壮行会を行いました。
前回の壮行会に引き続き、応援団と各部代表者以外はリモートでの参加です。
全国大会や北信越大会を賭けた大一番を前に、各部代表者は力強く抱負を述べました。
大会当日は、これまで努力を続けてきた自分を信じて全力を尽くしてほしいです。

現在、新型コロナウイルス感染防止のため、教室でリモート放送を視聴しながら参加する生徒は掛け声や応援歌の際も発声せず、心の中で応援をしています。
そこで、声に出して応援する機会がなくなった1、2年生のために、第2学年議会が、応援団を招いての応援歌練習を企画しています。
屋外で、密を避け、実際に歌ってみます。
入学して初めて応援歌を歌う生徒も多くいます。
先輩達が応援団や各部のリーダーとして1、2年生を引っ張ってくれる時間も残りわずかです。
出町中学校の伝統を引き継ぐために、このような活動を通して先輩の姿から多くのことを学んでくれるでしょう。

運動会に向けて

画像1 画像1
6月30日(水)の生徒会活動の時間に令和3年度運動会の団編成を決定する抽選会があります。
新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため、当日はリモートで生徒たちが見守る中、各学級総務が代表として抽選します。

その事前抽選が、本日昼休みに第3多目的ホールで実施されました。

今年度の運動会も、感染症対策を取りながらも充実したものになるよう、生徒会が中心となって本気で準備に取り組んでいます。

画像2 画像2

砺波地区中学校総合選手権大会 陸上競技 公式記録

◎総合 2位 出町中学校
 ◇男子の部 2位
 ◇女子の部 2位

各種目入賞(8位まで)※6位まで県選手権大会出場
○共通男子400m  1位 3年
○共通女子4×100mリレー 1位 3年4名
○共通男子棒高跳 1位 3年、3位 2年
○共通女子走幅跳 1位 3年、2位 3年
○共通女子砲丸投 1位 3年、2位 3年
○共通男子200m  2位 3年
○共通女子100mハードル 2位 3年
○共通男子4×100mリレー 2位 3年3名、2年1名
○共通男子110mハードル 3位 2年、4位 2年
○共通男子3000m  6位 2年
○共通女子走高跳 5位 3年

○3年男子100m  2位 3年
○3年女子100m  2位 3年、7位 3年
○1年男子走幅跳 1位 1年
○1年女子走幅跳 2位 1年、6位 1年
○1年女子4×100mリレー 2位 1年4名
○2年男子100m  3位 2年
○1年男子100m  3位 1年

砺波地区中学校総合選手権大会 陸上競技 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
1日目とはうって変わって、本日は晴天。
熱中症対策に留意です。

今日も出中生は精一杯、それぞれの力を出し尽くすべく本気で競技に取り組んでいます。

また、競技だけでなく、補助員としても大会を支えています。

がんばれ!出中生!!

砺波地区中学校総合選手権大会 陸上競技 1日目

画像1 画像1
本日と明日の日程で、砺波地区中学校総合選手権大会 陸上競技が開催されています。
天候は雨。
時折強く雨が降る中、選手たちが精一杯各種目に取り組んでいます。

新型コロナウイルス感染症感染拡大対策のため、保護者のみなさんの入場については制限がかかっており、直接生徒たちが本気で取り組んでいる姿を見ていただけないことが残念です。

出中生は他校の生徒に負けない本気度で競技に取り組んでいます。
また、競技だけでなく、器具の設置や記録など、積極的に大会を支えている姿が多く見られます。
これも先輩から引き継がれている出中の伝統の一つです。

がんばれ!出中生!!
画像2 画像2

花の苗植え 6/2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生徒会活動の時間に、環境委員会がPTA学年コミュニケーション委員会のみなさんが整備して下さったプランターに、花を植えました。

環境委員は見栄えのする配置を本気で考え、根気よく丁寧に植えていきました。

また、学校の花壇も耕し、花と緑の銀行様から頂いた花を植える準備もしていました。

これから、学校の周りが様々な花で彩られていくことがとても楽しみです。

花のある環境づくり 6/1

画像1 画像1
花と緑の銀行 砺波支店様より、サルビアやベゴニア等の花苗をいただきました。
明日の生徒会活動の時間に、生徒の手で植える予定です。

先日の、PTA学年コミュニケーション委員会によるプランター整備の花苗も、明日届けられることになっています。

登下校時に花を目にして、「元気」に生活してほしいです。

1学期 中間考査 1日目

画像1 画像1
今日から1学期の中間考査です。
今日、明日の2日間で国語、社会、数学、理科、英語の5教科が実施されます。
1年生にとっては中学生になって初めての定期考査です。
定期考査が初めてではない2、3年生にとっても、緊張感が漂います。

「始め」の合図で問題に取りかかる表情(写真上)も、問題用紙・答案用紙が配られる際の表情(写真下)も、出中生の「本気」が感じられます。
画像2 画像2

タブレット貸与式 5/11

画像1 画像1
各学年ごとに、体育館においてタブレット貸与式を行いました。
校長より代表生徒へタブレット貸与、代表生徒による宣誓、そして、校長からの言葉があり、その後、各教室で担任によるオリエンテーションを実施しました。
今後、学校において積極的に活用し、子供たちの可能性を引き出す「個別学習の学び」と「協働的な学び」の実現に向けて、「本気」で「根気」よく取り組んでいきます。

保護者の皆様への案内を配布させていただきました。
生徒配付資料「タブレットを使うときの注意」を守ることができるように、ご家庭でも指導をお願いいたします。

下の写真は、ある学級のオリエンテーションでの板書です。
画像2 画像2

本気で根気よく取り組む、出中生

画像1 画像1 画像2 画像2
1限目から全学年が調査に取り組んでいます。
1年生は、小学校の時とは違う雰囲気の中で、問題に挑みました。
2、3年生にとっては、初めてのことではないとはいえ、やはり緊張感があります。

1年生も、2年生も、3年生も、本気で、根気よく最後まで取り組みました。
調査の結果は、今後の学習活動に活用していきます。

2、3年生は明日も2教科の調査を実施します。

準備中2 4/3 11:00

画像1 画像1
本日は土曜日ですが、新年度のスタートに向けての準備が一部進められています。また、一部の部活動も実施されています。

校長室には、新入生も含めた全校662名分の職印を押された身分証明書が、乾燥のために並んでいます。
一人一人の手元に渡るのを、楽しみに待っているように見えます。

4月5日(月)は、新年度準備のために新3年生が登校する日です。
新年度の本格的なスタートが近づいています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
1/4 御用始め
1/10 成人の日
地区アンサンブルコンテスト

学校だより

相談室より

インフルエンザ様式

その他感染症様式(インフルエンザ以外)

学校からのお知らせ

PTAからのお知らせ