最新更新日:2024/05/10
本日:count up10
昨日:1009
総数:886588
校訓 天資養活 自他共栄  本校の特色を活かし、保護者や地域のみなさんと連携しながら、一人一人の生徒が「勇気をもって」一歩踏み出せる学校をめざします
出中 校訓
出中 校舎
砺波市立出町中学校
住所:〒939-1366
富山県砺波市表町18番29号
TEL:0763-33-2329
FAX:0763-33-2330

第1学年「2学期の振り返り」11/29

画像1 画像1
6限目に、2学期の振り返りをしました
学級活動や給食当番、学習や部活動、行事などで自分が取り組んだ活動や、がんばったことなどを一つ一つ思い出しながら、振り返り用紙に記入しました
2学期に本気で取り組んだ自分の姿を振り返り、「ここが自分では成長したと思う」「3学期はこんなことに挑戦してみたい」など、プラスになる想いをたくさんもって、さらに素敵な出中生に成長できるよう支援し続けます

第3学年「あと○○日・・・」 11/26

画像1 画像1 画像2 画像2
○入試に対する意識を高めること
○学級や学年での絆を深めること

二つのことをねらいとして、県立高校一般入試の日までの日めくりカレンダーを作製中です
入試までの残り日数を見える化することで、第3学年が一つのチームとなるように、進路情報部が計画しました

生活班で工夫しながら、楽しく作製しています

完成が楽しみです

第1学年 テストに向けて 11/24

画像1 画像1 画像2 画像2
今週から担任と一人ずつ面談する教育相談が始まっています
順番を待つ間は、自分で課題を決めて各教室で学習しています
今日は、明日から始まる期末テストに向け、集中力をより一層高めて学習に取り組む姿が見られました
課題に丁寧に取り組む生徒や、一通り終えて問題を付箋で隠し、二回目に取り組む生徒、まわりの生徒の邪魔にならないように、分からない問題を小声でクラスメートに聞く生徒、それに対して優しく教える生徒・・・

それぞれが、明日からのテストに向けて、本気で準備していました
これまでの頑張りが、明日からのテストで発揮されればと思います



第2学年 ブロッコリーの栽培11/22

画像1 画像1 画像2 画像2
第2学年では、ブロッコリーを栽培しています
朝や放課後の時間に水やりを行い、大きく成長してきました
今日は、成長の記録として、タブレットで撮影しました
この後の成長も楽しみです!
そして、収穫も!!

第2学年 球技大会 11/19

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
男子は、体育館でフットサルをしました

どのチームも、素早くボールを運び、たくさんのシュートを華麗に決めています

お互いに声をかけ合いながらボールを繋いだり、周りからは仲間を応援する声が湧き起こったりするなど、みんなマナーを守って本気で元気に楽しみました

第2学年 球技大会 11/19

画像1 画像1 画像2 画像2
・学年・学級の仲を深めること
・時間の管理力や集団として行動する力を身に付けること
上の二つをねらいとして、学年議会が球技大会を企画しました

学年全体が集って活動できる広さがとれないため、男女別会場で開催しています
女子は砺波体育センターで、ビーチバレーです

試合をしているチームを級友が取り囲んで応援しています
試合後の移動もスムーズで、全員がねらいを意識できています

第1学年 バランスよく! 11/19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週から始まる期末考査に向け、これまで以上に集中し、本気で根気よく授業に取り組んでいます

家庭科では、ミシンを使って裁縫の授業をしています

できることを1つでも増やし、2学期を締めくくりましょう!

自分達が作った野菜

画像1 画像1
あすなろ・ふたば・わかぎ学級のさつまいも販売では、多くの教職員にさつまいもを購入してもらい、自分達が作った野菜を喜んでもらえることを実感できました
また、石焼きいもを作り、先生方にふるまったり、学級でみんなで食べたりして、楽しくおいしいひとときを過ごしました

第2学年 校外学習(2、3、6組)5 11/17

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6組は、津根精機株式会社を訪問しました

現在の会社で働きたいと思ったきっかけや、仕事のやりがいについて、社員のみなさんから丁寧に教えていただきました

また、世界に誇る金属切断技術を使ってコマを作る様子を見せていただき、できたコマを回させてもらいました

世界トップクラスの技術に触れ、自身の今後について考える、貴重な機会となりました

第2学年 校外学習(2、3、6組)4 11/17

画像1 画像1
3組は、魚津水族館を訪問しました

知っている魚、知らない魚、沢山の生き物に囲まれて興味津々に見学しました

バックヤードコーナーでは普段見られない水槽の上からの様子や、ダイバーの方が使う道具も見ることができました

そして最後に、飼育主任の方が生徒の質問に丁寧に答えて下さいました

働くことの意義について本気で考えることのできる貴重な機会となりました

第2学年 校外学習(2、3、6組)3 11/17

画像1 画像1 画像2 画像2
2組は、天井近くまで積み上げられた商品の山に囲まれた倉庫を見学しています

1万種類以上の商品を全てコンピュータ管理して、富山だけでなく北信越地域に届けているという説明に興味津々

商品の種類や数量を間違えないように何重にも点検される様子を見たり、体験したりして、仕事の大変さを想像します

最後に、生徒からの質問にも答えていただきました
お忙しいところ、とても丁寧に案内してくださり、貴重な学びの機会となりました

第2学年 校外学習(2、3、6組)2 11/17

画像1 画像1
2組は、富山の流通を支えるトナミ運輸株式会社 小杉流通センターを見学しています

フォークリフトが何台も動き、働く方の姿を間近で見てきます

第2学年 校外学習(2、3、6組)1 11/17

画像1 画像1
画像2 画像2
青空が広がる今朝、2組、3組、6組が校外学習に出発しました

多くの本物に出会い、学習を深めてきます

県立高等学校説明会 11/16

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、3年生の生徒と保護者を対象に県立高等学校説明会を開催しました
希望する進路の実現に向けて、しっかりと情報を収集することも大事です
メモを取りながら本気で各学校の特色や部活動の進学先などを聴くことができました

さつまいも販売 11/15

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
あすなろ・ふたば・わかぎ学級の生徒が、畑で育て収穫したさつまいもを、学校の教職員に本日から3日間販売をしています
先生方に商品の紹介をわかりやすくしたり、大きな声で挨拶したりすることを心がけました

県立高等学校をめざすみなさんへ 配布 11/12

画像1 画像1 画像2 画像2
6限の特別活動の時間
3年生に、「県立高等学校をめざすみなさんへ」を配布しました
修学旅行が終わり、いよいよ進路決定モードに切り替えるときです
ここからは団体戦
進路実現にむけて本気で考え、根気よく元気に、チーム出町で頑張ります

第1学年 校外学習13

画像1 画像1 画像2 画像2
4組は『庄川峡遊覧船』も堪能しました

紅葉もみごろ

ゆったりとした時間が流れました

第1学年 校外学習12

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5組は午後から『四季防災館』に行きました
体験を通して、もし災害に遭遇したらどうすれば良いのかについて
楽しみながらも真剣に学ぶことができました

第1学年 校外学習11

画像1 画像1 画像2 画像2
2組は「大西杯争奪 世界バレーボール大会」にて熱戦を繰り広げています

勝利はどのチームの手に⁉︎

第1学年 校外学習10

画像1 画像1
4組は『庄川水記念公園』へ

雨もあがり、みんなで鐘を鳴らしました
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
1/18 第3学年保護者会1日目
1/19 第3学年保護者会2日目

学校だより

相談室より

インフルエンザ様式

その他感染症様式(インフルエンザ以外)

学校からのお知らせ

PTAからのお知らせ