最新更新日:2024/04/24
本日:count up1
昨日:4
総数:50152
TOP

三ツ星祭全校による振り返り

画像1
本日、「三ツ星祭文化の部」の全校生徒による振り返りを行いました。まずは、三ツ星祭スポーツの部・文化の部の両方について、点数をつけ、その理由を発表し合いました。そして、その後、つけた力を今後の学校生活の中でどのようにして活かしていくか考えました。異学年によるグループの中で、それぞれの考えを伝え合っていました。

大成功!三ツ星祭文化の部

土曜日に行われた「三ツ星祭文化の部」では、一人一人が「伝える力」「自ら進んで行動する力」を意識して取り組み、大成功で終えることができました。保護者の感想にも、「創り上げてきた様子がよく分かった。」「全校合唱では、感動をもらった。」と多くの賞賛のお言葉をいただき、大変嬉しかったです。生徒も、自分達の目標に向かってやり抜くことの達成感を味わっていました。今後、この力を日常生活の中で活かしていけることを期待しています。
画像1
画像2

三ツ星祭文化の部まで3日!

いよいよ、「三ツ星祭文化の部」が明後日に開催されます。先日の「三ツ星フェス」を受けて、目標としている「伝える力」「自ら進んで行動」を意識して、様々な準備に一生懸命取り組んでいる子供達です。学年による発表も、大詰めを迎え、最後の仕上げに入っています。どんな発表になるか、ぜひ楽しみにしていてください。
画像1

秋の収穫、ばんざ〜い!!

画像1
かがやき学級での秋の収穫、第二弾!今回は、たくさんの落花生を収穫しました。1つの苗には、山のような落花生がいっぱい!塩で茹でることで、豆の美味しさを引き立てていました。収穫する喜びを体全体で感じ取っていました。
画像2

職員研修

先日、職員研修で情報教育について学びました。中川根中学校では、タブレットやICT機器を積極的に活用して、授業を行っています。さらに、充実したものになるように、今回は、日本が目指している「GIGAスクール構想」について学びました。生徒にとってよりよい授業の在り方を考えつつ、これからの授業についても研究を進め、頑張っていきたいと思います。
画像1

新・生徒会発足しました!

画像1画像2
今日の生徒朝会では、新生徒会長から、各委員長の任命・委嘱式が行われました。緊張した雰囲気の中、新しい本部役員、各委員長が決定し、いよいよ新しい中中生徒会が発足します。3月までは、3年生もアドバイザーとして委員会活動に関わってくれますので、より多くの事を教えてもらいながら、新しい事にも果敢に挑戦していってほしいと思います。また、昼休みには、そのメンバーが集まり、特活担当の教員による「PDCA学習会」が行われました。これからの生徒会活動における方向性をしっかりと捉え、新しい試みが計画・実行されることを期待しています。

三ツ星フェス最終日!!

本日、三ツ星フェス最終日!今日は、「野外ステージ」2日目。さらには、中央小学校の全校の皆さん、職員の皆さんも見に来てくださり、満員御礼状態!生徒と教員のコンビでの漫才。2人組による熱唱。3年生仲良し3人組のダンス。どれも、素晴らしいパーフォーマンスでした。終わってしまうのが、寂しい気持ちにもなりましたが、ここからが本番!1週間後の「三ツ星祭文化の部」に向けて、さらに盛り上がっている中中生です。多くの皆さんの支えによって、素敵な時間を過ごすことができました。ありがとうございました(*^o^*)


画像1

三ツ星フェス3日目!

画像1画像2画像3
本日、三ツ星フェス3日目!今日は、「野外ステージ」での開催。綺麗になった野外ステージが多くの生徒でいっぱいになり、素敵な場所を創り出していました。晴れた青空の下、独唱・ダンス・漫才の3組は、思い切り自分達のパーフォーマンスを披露しました。
演技している生徒はもちろん、観ている生徒まで笑顔にしていました。
いよいよ、明日は最終日です。演技者も観客も気合充分です!!

演劇教室

画像1画像2画像3
昨日、子どもが文化と出会う機会創出事業として、SPACの方による演劇教室が行われました。最初に、舞台監督と俳優として御活躍されている方々から、今の職業に至るまでの講話を聞きました。また、エア長縄に挑戦し、演劇における「嘘を創り出す」ことを体験しました。生徒からは、「全く知識がないことでもやりたいと思ったら、挑戦することが大切なんだと思いました。」「演劇のプロの凄さを知り、さらに演劇について知りたいと思い、文化の部へ活かしたい。」という感想が聞かれました。文化の部での、中中生の進化に期待大です!

三ツ星フェス2日目!

画像1画像2画像3
本日、三ツ星フェス2日目!昨日の出演者の熱い想いは、今日へとしっかり繋がっていました。ドラム演奏、手品、ピアノ演奏と様々な特技を多くの人前で披露する姿は、堂々としていました。1つの演技が終わるたびに、拍手と「すごい!!」の声で溢れていました。いよいよ、明日は野外ステージでの発表となります。どんなパーフォーマンスが見られるか、楽しみです!

三ツ星フェスいよいよスタート!

画像1画像2画像3
いよいよ、今日から4日間に渡って、「三ツ星フェス」が開催されます。三ツ星祭文化の部を盛り上げるために、生徒会を中心に企画・運営されています。本日は、ピアノ演奏や自作動画の3組。3組とも全て素晴らしいパフォーマンスで、会場には溢れんばかりの拍手が広がりました。明日は、どんなパフォーマンスが見られるか、どきどきわくわくです!!

防災講座

画像1画像2画像3
昨日、全校生徒による「防災講座」が開かれました。生徒と先生方が一緒になり、授業を進める体験型防災教育でした。異学年によるグループで、防災クイズに答えたり、三角巾を使った手当の仕方を実際に体験したりしました。どの生徒も、自分事として考え、活動する姿があり、学年を越えて学び合うことの良さを実感していました。また、「中学生として、自分の身は自分で守り、更には助ける側になれるようにしたいです。」「冷静に判断して、率先して行動したいと思いました。」等、これからの自分達の行動まで考える感想が多く、この講座での学びをしっかりと受け止める中中生でした。

イカの解剖に挑戦!

画像1画像2
今週、それぞれの学級ごと、理科の授業で「イカの解剖」に挑戦した子供達。解剖ばさみを使って、胃の中を見たり、眼球の中にある水晶体を取り出したりする活動を行いました。それらは、その後、丁寧に調理し、有り難く「命」をいただきました。実際に、触ることで五感を使って学びを深めることの大切さと生命の尊さを実感することができました。

大成功!サツマイモ料理!

画像1画像2画像3
かがやき学級で、たくさんのサツマ芋を収穫しました。そこで、まずは「大学芋」を作ろうということになりました。その名も「魔法の大学芋!」大きなお芋を乱切りにし、油と砂糖の中に入れて煮込むだけで、簡単に大学芋の完成です。3人は、1人ずつ調理に挑戦し、満足感で溢れていました。

先輩に学ぶ会

画像1画像2画像3
 昨日、3年生が「先輩から学ぶ会」ということで、職業に従事している方々の仕事に対する思いやそれぞれの生き方についての講話を聞きました。講師の加藤さん、板谷さん、中原さんの3名から、御自身の生き方や職業への思いなど、熱く語っていただきました。3年生にとって、自分達に年齢が近いことや講話の内容が分かりやすいことで、多くの生徒が頷きながら、真剣に話を聞く様子が印象的でした。生徒からは、「自分にしかできないこと、自分らしくって大切だなと思いました。」「これから出会う人達を大切にして、将来助け合うようになりたいです。」という感想が聞かれました。多くの刺激を受けた3年生です。

野外ステージ掃除!ボランティア集合!

画像1画像2画像3
 いよいよ、三ツ星祭文化の部まで3週間となりました。どの学年も、着実に準備を進めています。その三ツ星祭文化の部に向け、学校全体の雰囲気を盛り上げる場として、生徒会主催の「三ツ星フェス」が10月26日から開催されます。それに伴って、野外ステージを使用することとなりました。しかし、そのステージは汚れで真っ黒くろすけ!!そこで、生徒会本部は、「ボランティア募集」を考えました。昼の放送で呼びかけると、多くの生徒が集まり、掃除開始!どの生徒も笑顔で、一生懸命取り組みました。その姿に、中中生の優しさと逞しさを感じました。今現在、2日間実施しましたが、来週も続くようです!これからも、みんなで盛り上げていきましょう!!

2年生体育

画像1画像2
2年生の体育は、ハードル走を行いました。走っている姿を撮影分析をし、リズミカルに走るための、自分にあったインターバルを見つけようと試行錯誤していました。上手に跳び、ゴールできたときは、とても良い表情をしていました。

生徒会長選挙立会演説会

画像1画像2画像3
今日は生徒会長選挙立会演説会を行いました。立候補者はそれぞれの目指した中中の姿について力強く演説しました。応援責任者も、立候補者がいかに生徒会長としてふさわしいかを熱く語りました。会長選は来週22日です。明日から、選挙活動が始まります!

3年生社会

画像1画像2画像3
昨日の3年生の社会は、人権と公共の福祉について学びました。具体的な場面を例にし、それぞれの主張が対立したときに、どちらの権利が優先されるのか考えました。生徒は資料を使って調べ、条文等を根拠に、論理的に話そうと頑張っていました。

秋季・新人大会の様子3

画像1画像2
新人戦結果 サッカー部
11日には、最終戦榛原中との試合がありました。結果は負けでしたが、川根中、初倉中との合同チームとして、お互いに声をかけ合い、懸命にボールを追いかけました。最後まで熱く戦ったサッカー部です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/4 公立入試
3/8 卒業を祝う会
3/9 公立追検査
川根本町立中川根中学校
〒428-0313
住所:静岡県榛原郡川根本町上長尾744
TEL:0547-56-0013
FAX:0547-56-2056
Mail:nakachu@kawaneshi-do.com