最新更新日:2024/04/24
本日:count up1
昨日:12
総数:50062
TOP

後期三ツ星星委員会

画像1
12月1日に、後期三ツ星総会が行われます。金曜日は各学年で行われる、後期三ツ星委員会の活動計画の読み合わせの準備をしました。後期の委員会の中心は2年生。活動をより良いものにするために、これまで念入りに活動計画を練ってきました。今回は、1年生もクラスで説明をします。緊張しながらも、頑張って説明の練習をしていました。本番は来週!がんばろう!

クラシック音楽ワークショップ

画像1
今日はマリンバ奏者の大熊理津子さんとピアニストの木内佳苗さん、大嶋有加里さんに来て頂き生演奏を披露して頂きました。曲に出てくるリズムを一緒に叩く活動では、楽しみながらも「むずかしい〜。」と天を仰ぐ姿が見られました。マリンバやピアノ連弾の迫力ある演奏に、自然に身体が動いている生徒も。演奏後の感想には、「友達がいたから夢を叶えることができたという話にすごく感動した。」「マリンバのリズムの迫力がすごかった!」「ピアノ連弾での紅蓮華がかっこよかった!」一緒に共演した音楽部の生徒からは「後ろから聞こえるマリンバとピアノの音の迫力に鳥肌が立った。」などの感想がありました。

中中のクリスマスは準備バッチリ!!

画像1画像2画像3
先日校内に素敵なクリスマスツリーができあがりました。ツリーの組み立てや飾り付けを校長先生と生徒会本部の生徒が中心になって行いました。ライトアップするととてもきれいで癒やされます。クリスマスの準備は万端です!右下の写真のかわいい飾りは、事務職員の久保さんのペーパークラフト作品です!

職業人に学ぶ会

画像1
今日の第5時間目、6時間目に「職業人に学ぶ会」が開催され、1年生が参加しました。今年度で3年目を迎えますが、今回は、司法書士の仁科さん、ウッドラインの板谷さんをお迎えしました。生徒達は、仕事に使う道具を触ったり、仕事に対する熱い想いを聞いたりする中で、お二人の話に惹きつけられていました。今日の経験が、これから、自分の将来を生き方について考える上で、大きなきっかけの一つとなることを願っています。

展示作品インタビュー

画像1
16日から18日の3日間で、文化の部・展示作品の中で、たくさんの生徒から好評だった作品の作者にインタビューを行いました。インタビューは放送委員会が担当しました。給食の時間に生放送で行うインタビューは、まるでテレビ中継のよう!みんなでわくわくしながら観て、教室にはたくさんの温かい笑い声が広がりました。選ばれた生徒は、緊張しながらも、自分の作品の良さを自信をもってアピールしました!どれもすてきな作品ばかりです。中中生の「伝える力」は確実に向上しています!

PTA挨拶運動

画像1
本日、今年度に入っての第2回PTA挨拶運動が行われました。新旧の生徒会本部ものぼり旗を持ち、一緒に参加しました。コロナ禍で、マスクをしての挨拶ですが、挨拶の声が響くと校内にも活気が生まれます!

輝きアイロンがけ

画像1
自分たちの使う白衣を毎週金曜日に洗濯をして、月曜日にアイロンがけをしています。慎重に、でも慣れた手つきで白衣のしわを伸ばしていきます。3人はアイロンがけのプロです。しわひとつない、きれいな白衣にすることができました!

3年生体育

画像1
今日の3年生の体育はキャッチボールを行いました。投球フォームを確認して、力強く投げている姿はかっこよかったです。2人組から始めて、人数を増やしていき、ノーバウンドやゴロで投げる練習なども行いました。ボールをキャッチできず、遠くへ行ってしまったときは、お互いに声をかけあってボールを拾いあう、思いやりのある3年生でした。

中高一貫秋季合同研修会

本日、中高一貫秋季合同研修会が開催されました。本来は、県立川根高等学校を会場にして行われる研修会ですが、コロナ禍ということで「オンライン会議」での実施となりました。4つの委員会(交流授業・授業公開・生徒交流・川根の郷の夢を語る会)ごと、今年度の活動の成果や課題について話し合いました。
画像1

学校づくりミーティング

本日、令和3年度の中川根中学校を創るためのランチミーティングが行われました。校長先生をはじめ4人の教員と旧生徒会本部役員、新生徒会役員が集まり、来年度に向けての様々な意見交換がなされました。地域とのつながりを意識した考えや自分達の良さをより多くの人に発信したい想いなどが多く出され、活発な話し合いとなりました。これまで幾つかの企画運営に携わった生徒会本部のメンバーは自信をつけ、さらにより良いものや新しい事への挑戦しようとしていることに頼もしさを感じました。
画像1

川根地区生徒交流オンライン会議

画像1
本日、川根地区4校の中高生が、オンライン会議で、コロナ禍における各校または個人の取組を情報交換しました。3年生の松下さん、瀧尾さん、西村さんが参加し、堂々と自分達の思いや考えを伝えました。相手の話に頷いたり、説明を加えたりしながら、交流を進めることができました。

三ツ星祭全校による振り返り

画像1
本日、「三ツ星祭文化の部」の全校生徒による振り返りを行いました。まずは、三ツ星祭スポーツの部・文化の部の両方について、点数をつけ、その理由を発表し合いました。そして、その後、つけた力を今後の学校生活の中でどのようにして活かしていくか考えました。異学年によるグループの中で、それぞれの考えを伝え合っていました。

大成功!三ツ星祭文化の部

土曜日に行われた「三ツ星祭文化の部」では、一人一人が「伝える力」「自ら進んで行動する力」を意識して取り組み、大成功で終えることができました。保護者の感想にも、「創り上げてきた様子がよく分かった。」「全校合唱では、感動をもらった。」と多くの賞賛のお言葉をいただき、大変嬉しかったです。生徒も、自分達の目標に向かってやり抜くことの達成感を味わっていました。今後、この力を日常生活の中で活かしていけることを期待しています。
画像1
画像2

三ツ星祭文化の部まで3日!

いよいよ、「三ツ星祭文化の部」が明後日に開催されます。先日の「三ツ星フェス」を受けて、目標としている「伝える力」「自ら進んで行動」を意識して、様々な準備に一生懸命取り組んでいる子供達です。学年による発表も、大詰めを迎え、最後の仕上げに入っています。どんな発表になるか、ぜひ楽しみにしていてください。
画像1

秋の収穫、ばんざ〜い!!

画像1
かがやき学級での秋の収穫、第二弾!今回は、たくさんの落花生を収穫しました。1つの苗には、山のような落花生がいっぱい!塩で茹でることで、豆の美味しさを引き立てていました。収穫する喜びを体全体で感じ取っていました。
画像2

職員研修

先日、職員研修で情報教育について学びました。中川根中学校では、タブレットやICT機器を積極的に活用して、授業を行っています。さらに、充実したものになるように、今回は、日本が目指している「GIGAスクール構想」について学びました。生徒にとってよりよい授業の在り方を考えつつ、これからの授業についても研究を進め、頑張っていきたいと思います。
画像1

新・生徒会発足しました!

画像1画像2
今日の生徒朝会では、新生徒会長から、各委員長の任命・委嘱式が行われました。緊張した雰囲気の中、新しい本部役員、各委員長が決定し、いよいよ新しい中中生徒会が発足します。3月までは、3年生もアドバイザーとして委員会活動に関わってくれますので、より多くの事を教えてもらいながら、新しい事にも果敢に挑戦していってほしいと思います。また、昼休みには、そのメンバーが集まり、特活担当の教員による「PDCA学習会」が行われました。これからの生徒会活動における方向性をしっかりと捉え、新しい試みが計画・実行されることを期待しています。

三ツ星フェス最終日!!

本日、三ツ星フェス最終日!今日は、「野外ステージ」2日目。さらには、中央小学校の全校の皆さん、職員の皆さんも見に来てくださり、満員御礼状態!生徒と教員のコンビでの漫才。2人組による熱唱。3年生仲良し3人組のダンス。どれも、素晴らしいパーフォーマンスでした。終わってしまうのが、寂しい気持ちにもなりましたが、ここからが本番!1週間後の「三ツ星祭文化の部」に向けて、さらに盛り上がっている中中生です。多くの皆さんの支えによって、素敵な時間を過ごすことができました。ありがとうございました(*^o^*)


画像1

三ツ星フェス3日目!

画像1画像2画像3
本日、三ツ星フェス3日目!今日は、「野外ステージ」での開催。綺麗になった野外ステージが多くの生徒でいっぱいになり、素敵な場所を創り出していました。晴れた青空の下、独唱・ダンス・漫才の3組は、思い切り自分達のパーフォーマンスを披露しました。
演技している生徒はもちろん、観ている生徒まで笑顔にしていました。
いよいよ、明日は最終日です。演技者も観客も気合充分です!!

演劇教室

画像1画像2画像3
昨日、子どもが文化と出会う機会創出事業として、SPACの方による演劇教室が行われました。最初に、舞台監督と俳優として御活躍されている方々から、今の職業に至るまでの講話を聞きました。また、エア長縄に挑戦し、演劇における「嘘を創り出す」ことを体験しました。生徒からは、「全く知識がないことでもやりたいと思ったら、挑戦することが大切なんだと思いました。」「演劇のプロの凄さを知り、さらに演劇について知りたいと思い、文化の部へ活かしたい。」という感想が聞かれました。文化の部での、中中生の進化に期待大です!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
川根本町立中川根中学校
〒428-0313
住所:静岡県榛原郡川根本町上長尾744
TEL:0547-56-0013
FAX:0547-56-2056
Mail:nakachu@kawaneshi-do.com