最新更新日:2024/04/24
本日:count up1
昨日:12
総数:50062
TOP

放射線講座

画像1
2・3年生の理科の授業で、静岡大学名誉教授の奥野健二先生が放射線についてお話をしてくださいました。実験では桐箱を使って放射線の飛跡を観察したり、放射線がどこまで伝わるのか調べたりしました。放射線は身近にあるということ、どのようにつきあっていけば良いのかを学ぶ機会になりました。

シトラスリボンプロジェクト

シトラスリボンプロジェクトとは、コロナ禍で生まれた差別、偏見を耳にした愛媛の有志が始めたプロジェクトです。差別や偏見のないみんなが暮らしやすいまちを目指したいというその思いに賛同した川根本町社会福祉協議会の紹介で、私達中川根中学校もその輪に加わることに決めました。
今日の昼休みに、全校生徒でシトラスリボンを作りました。福祉委員が中心となり、作り方を教えてくれました。苦戦している生徒もいましたが、教え合いながら作る様子は楽しそうでした。リボンで表現する3つの輪は、地域と家庭と職場(学校)です。みんなで作ったリボンで、地域のみなさんにこの思いを繋げていこうと思っています。
画像1

新年の叫び

「みんなに伝えたいことがあるー!!」「な〜に〜!?」
「ダイエットするぞー!!」「頭が良くなりたーい!!」「クラスのみんな〜!3年間ありがとう!!」今日の昼休みに生徒たちは、みんなの前で、伝えたい想いを全力で叫びました。あふれる想いを力一杯伝えたあとは、スッキリとした最高の笑顔でにっこり。みんなでお腹の底から笑ったり、真剣な内容にドキドキしたり、内容の濃い思い出に残るイベントになりました。生徒会本部のみんな、準備・運営、ありがとう!
画像1

長泉町とのリモート会議

画像1
今日、長泉町教育委員会、川根本町教育委員会、本川根小学校、中川根中学校でリモート会議を行い、ICTを活用した教育活動について、各校の取組を情報交換しました。中中は授業での活用例を紹介しました。中中の生徒たちは授業や生徒会活動で、自分の伝えたいことを表現したり、学習を深めたりするためにタブレットを積極的に活用しています。今後もICTを活用した教育活動を進めていきます。

きれいなパンジー

ライオンズクラブの方より、きれいなパンジーを頂きました。学校で大切に育てていきたいと思います。素敵な贈り物をありがとうございました。
画像1
画像2

1年英語「GTEC」

画像1
今日、1年生はGTECという英語のテストを受けています。このテストによって「聞く」「話す」「読む」「書く」の4つの力が自分にどれだけ付いているかを知ることができます。どの生徒も日頃の勉強の成果を発揮するために、真剣に取り組んでいました。

1年社会

今日の1年生の社会は、日本と世界各国の時差を計算する方法を学びました。「アメリカのニューヨークと日本の時差は何時間?」地図帳を見ながら、経度を調べ計算をします。「ニューヨークは西経だから、東経の日本との時差を調べるには足し算だね。」1年生はどの国との時差も計算できるようになりました。
画像1

3年生租税教室

「もし税金がなかったら、使えるお金が増えるね。」「でもそれで本当にいいのかな?もし税金がなかったら…」今日の3年生の社会では、税理士の久保田さんが、税金の種類や大切さについてお話をしてくださいました。税金について学び、一歩社会人に近づいた3年生です。
画像1

PTA挨拶運動と授業風景

画像1
本日、第4回PTAの挨拶運動が行われました。御協力頂きました保護者の皆様、ありがとうございました。
写真は今日の授業の様子です。1年生の体育では持久走を一生懸命走りました。2年生の国語では、討論の準備を班ごとに行いました。3年生の理科は、班ごとにエネルギーについてのプレゼンをしました。緊張しながらも真剣に伝えられました。輝きでは、入試に向けて面接について学びました。今日も生徒たちは授業に一生懸命に取り組みました。

冬季川根演会

画像1
昨日、中高一貫教育事業である川根講演会がオンラインで行われ、1年生が参加しました。プロのサッカー選手として活躍された成岡翔さんが、夢を叶えるために大切なことをお話してくださいました。「感謝することの大切さがわかった。」「つらいとき苦しいときにどのように乗り切るかが勉強になった。」「質問に優しくにこやかに答えてくれて、嬉しかった。」等の感想がありました。講演会を聞き、夢を持つことの素晴らしさを改めて感じた1年生でした。

合格祈願!

画像1
「志望校に合格できますように!」と希望する進路に進むことができるよう、丁寧に護摩木に自分の思いを書いた3年生です。今日は大井川鐵道の方が、3年生のために合格祈願の護摩木と滑らない砂をプレゼントしてくださいました。たくさんの方が応援をしてくれています。その気持ちに応えられるよう、志望校合格に向けて、がんばりましょう!

お茶のいれ方教室

2年生の総合の時間にお茶のいれ方教室を行いました。おいしいお茶のいれ方を実演してもらったあと、実際にお茶をいれました。「おいしい〜!」「たくさんの茶葉がある!どの茶葉にする?」お菓子まで頂き、笑顔いっぱいの2年生。おいしいお茶のいれ方とお茶の魅力を再発見しました。
画像1

面接練習

「私が貴校を志望した理由は…」「中学3年間でがんばったことは…」今、3年生は面接の練習をがんばっています。「声は大きくはっきり出せているか」「質問にしっかり答えることができているか」先生との面接練習だけでなく、友達同士で質問を出し合い、アドバイスをし合うことで、高め合う3年生。進路実現に向けて全力疾走です。
画像1

1年生 職業人に学ぶ会

画像1
本日、1年生にとって2回目の、職業人に学ぶ会がありました。今回は、和彩食堂「あけぼの」店主、榊原さんに講師としてお越しいただきました。榊原さんが大事にしていることは「わくわく」!SNSを巧みに活用し、今の時代だからこそできるお客さんとの「つながり」を楽しみ、できることを常に考えている姿に、みんな目を輝かせて話に聞き入っていました。職人技による「かつらむき」や同じ包丁を30年も大切に使い続けていることに驚いていました。

学力診断調査・実力テスト

1・2年生は県学力診断調査、3年生は実力テストが行われました。これまでの学習の取り組みの成果が試される大事な調査・テストです。どの学年の生徒も集中して調査・テストに取り組んでいました。休み時間には友達と問題を出し合ったり、教科書やノートを読み返したりして、最後の追い込みをする姿もありました。自分の力は出し切れたでしょうか???
画像1

避難訓練実施しました!

画像1
本来なら、4月に行うはずだった「避難訓練」ですが、コロナの関係で本日実施となりました。「訓練、訓練。」放送が校内に響きわたると、生徒達は一斉に机の下へ避難しました。訓練中、一言も話し声はなく、集中した面持ちで行動した生徒達でした。どんな時でも、自分で判断できる力を付けていきたいです。

校内書き初め会

画像1
全校生徒による「校内書き初め会」が行われました。3学期最初の授業は、国語の書き初め。他の学年の書いた字を見るのは、初めてであり、学年を越えてお互いに緊張した空気が体育館に広がりました。お手本をじっくり見て、一文字一文字を丁寧に書く生徒。たっぷりと墨をつけ、筆の運びを勢いにのせて書く生徒。出来上がった作品は、誰にとっても最高の作品となりました。

いよいよ、3学期スタート!!

今日から、3学期がスタートしました。雪が舞う寒い日のスタートとなりましたが、生徒達は元気に登校し、友達と冬休みの話等で盛り上がっていました。今回の始業式は、オンラインで行いましたが、各学年の代表である1年中村さん、2年森脇さん、3年古林さんの3名が自分の決意を語り、これからの中中生にパワーを与えてくれました。さあ、48日間、元気に力いっぱい頑張るぞ!!
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
川根本町立中川根中学校
〒428-0313
住所:静岡県榛原郡川根本町上長尾744
TEL:0547-56-0013
FAX:0547-56-2056
Mail:nakachu@kawaneshi-do.com