最新更新日:2024/04/24
本日:count up1
昨日:4
総数:49956

第2回お茶染めプロジェクトスタッフ会議

 昨日『お茶染めプロジェクトスタッフ会議』の2回目が行われました。夏休み中に川根本町の小中学生にロゴマークのデザインを募集したところ、今回100点近くの作品(どれも力作ぞろい!)が集まりました!スタッフたちは、作品のアイデアや寄せられたコメントを一つ一つ見ながら、どのデザインがふさわしいか熱心に話し合いました。今回は、プロのデザイナーの方にも参加していただいており、当日集められたデザインを元に、ロゴマークの案をいくつか作ってくれるそうです。今後の展開が楽しみになってきました!
画像1

車椅子バスケに挑戦!

 本日の6時間目に、輝き学級の2人が、体育館で「車椅子バスケ」を体験していました。東京パラリンピック真っ最中の今、男子日本代表は見事にベスト4入りを果たしています。私は、以前島田市出身の藤本怜央選手の実演を見たことがありますが、それはもうすごい!の一言です。とても真似できることではありません。輝きの2人も、器用に車椅子を走らせることはできても、シュートは、リングに全然届きません。改めて、パラリンピック選手の偉大さを、肌で感じたようです。
画像1

小さなことから・・・

画像1
画像2
 毎週水曜日は「あすなろDAY」生徒たちが、アルミ缶や牛乳パックなどの資源ゴミを回収する日です。福祉委員会の呼びかけの効果もあって、今日はたくさんの資源ゴミが集まっていました。SDGsの時代、我々にできる小さなことから始めていきましょう!

学校をきれいに!

画像1
画像2
画像3
 今日の5時間目に、輝き学級の2人が、職員室横のタイルの清掃作業を行っていました。時間はかかりますが、見違えるほどきれいになっていきます。
 ところで中中生の皆さんは、グラウンドや教室・廊下の床が、以前とは全然違う状態であることに気づいていましたか?これは、夏休み期間に、業者の方が(職員も少し・・)清掃作業をしてくれていたのです。まさに、いろいろな方に支えられて、中川根中の環境が整えられているのです。

感嘆符 2学期始業式

 35日間の夏休みを終え、2学期81日間が、本日スタート!ほぼ全員が無事登校し、元気な顔を見せてくれました。新型コロナウィルス感染対策を踏まえ、始業式はオンラインで行われました。3人の学年代表は、なんと全員スポーツの部の団長でした。それぞれ堂々と意気込みを語ってくれました。その後校長先生が、『みんなが主人公で楽しい学校を、みんなの手で創り上げよう!』と励ましてくださいました。きっと2学期も様々な場面で中中生は『キラリ』と光り輝くでしょう。期待しています!
画像1

2学期に向けて・・・

画像1
 夏休みも終わりに近づいてきました。新型コロナウィルス感染が全国的に拡大し、静岡県にも緊急事態宣言が発令されました。また、ここのところの大雨の影響などもあり、思うように作業を進めることができなかったけれど、2学期に行われる「スポーツの部」に向けて、各学級応援団旗の作成などの準備を進めてきました。今月26日には予定通り、2学期がスタートします。2学期も、スローガンにあるような『キラリ』と輝く中中生の頑張りを期待します!

頑張っています!部活動の様子から

画像1
 連日猛暑の日が続いていますが、今日もほとんどの部が活動を行っていました。かなり暑いので、水分補給と休養に気をつけながら、練習に取り組んでいます。卒業生が練習に参加している部もありました。新人戦に向けて、練習に励んでいます。

理科実技講座が開催されました。

画像1
画像2
画像3
 本日の午前中、榛原地区教育協会主催の理科実技講座が、本校体育館にて開催されました。榛原地区から理科を勉強したいと思っている小学生と保護者60人が集まりました。藤枝市立葉梨小学校の成瀬校長先生を講師に招聘し、理科の不思議についてたくさん学びました。参加した子どもたち、保護者の皆さんは、不思議な現象に目を輝かせて、実験に取り組んでいました。

川根本町子ども会議が行われました。

 昨日、川根本町子ども会議が開催されました。
 中川根中学校から14名、本川根中学校から6名の生徒が参加して、川根本町の未来について考えました。「どうしたら川根本町に住んでくれる人が増えるのか?」「どうしたら便利になるのか?」などのテーマについてグループで話し合い、最後に代表者4人が発表してくれました。子ども会議で考えた案が、いつか町で採用されるかもしれませんね!

画像1
画像2
画像3

1学期終業式

画像1
 本日、1学期の終業式が行われました。授業日は69日。校長先生のお話にもあったように、この1学期、本当に様々な場面で中中生の活躍を見ることができました。
 明日から35日間の夏休みに入ります。有意義な夏休みとなるよう、自律した生活を送ってください。終業式後には、生徒指導担当及び保健担当の先生からのお話、2つの大会で好成績を収めた弓道部の表彰が行われました。

スイカ割り大会&川遊びその2

画像1
画像2
 少し前に雨が続いたので、川の水の濁りは若干ありましたが、全然問題なく、みんなで川遊びを満喫していましたね!写真を眺めてみると、先生たちは、かなりイタズラですねー・・・まあ、子どもたちも負けていませんでしたけど!

スイカ割り大会&川遊びその1

 夏休み前のお楽しみ、それは中川根中恒例行事『スイカ割り&川遊び』絶好のスイカ割り日和の下、盛大に行われました。1年生有志4人が、立派に会を運営してくれました。今年は、どの学年も邪魔をする声にも負けず、見事にスイカを割っていました!川遊びしながら食べるスイカは最高です!
画像1
画像2
画像3

お茶染めプロジェクトスタッフ本中へ!

 お茶染めプロジェクトスタッフの3年生2人が、本日の放課後、となりの本川根中学校に出かけていきました。目的は「お茶染めプロジェクト」について説明してくること、そして「ロゴマーク」のデザイン募集を呼びかけること。案外堂々と話していましたよ!2人とも。緊張したと思いますが、こういう経験のひとつひとつが大きいんです!
画像1
画像2

情報モラルについて考える

画像1
画像2
画像3
 本日の5時間目に、情報モラル講座が体育館にて行われました。講師は本校教諭の内藤先生。人との通信のためには手紙・電話・メールなどいくつかの手法があるけれど、用途に応じて「使い分け」をすることが大切なんだね。最後に、生徒指導担当の加藤先生からSNS等の使い方や注意点に関するお話がありました。

飯高中との交流:動画を公開し合いました。

 昨日は本校の動画を給食の時間に流し、本日の給食の時間には飯高中学校の学校動画を見ました。どちらの学校も生徒が撮影をして編集しているものです。本校では動画撮影隊が昼休みに集まって編集をしました。この学校紹介動画を通して、お互いの学校の距離が近づいたように思います。
画像1

大成功!合唱発表会行われる!

画像1
画像2
画像3
 感動しました!今日の昼に、代表委員会企画第3弾『学年合唱発表会』が行われ、どの学年も素晴らしい歌声を体育館に響かせてくれました。企画が発表されてから約2か月、どの学年も1つの合唱を創り上げるのは簡単なことではなかったはずです。紆余曲折を繰り返しながら、学級担任の熱い思いとともに練習を積み重ねてきました。保護者の皆様にもたくさん来ていただきました。中央小学校の子どもたちも聞きに来てくれました。本当にありがとうございます!見せたぞ!『中中生の底力』

薬学講座1年、2年

 延期になっていた薬学講座が本日行われました。1年生は薬剤師の松岡さんを講師に招き「薬の飲み方とアルコール・タバコ」について、2年生は駐在所の石井さんを講師に招き「薬物乱用」について、未成年の体に及ぼす影響やその危険性について学びました。1,2年生とも講師の方のお話に熱心に聞き入っていました。
画像1
画像2

夢プロジェクト3年総合的な学習の時間

画像1
 今日の5時間目に、3年生は総合的な学習の時間で、夏休みに行う調査学習の計画を立てました。エコティかわねの丸野さんに来ていただき、それぞれのテーマによる探求活動に対してのアドバイスを丁寧にしていただきました。

飯高中とのオンライン交流会

 本日の放課後、飯高中とのオンライン交流会が行われました。その中で、お互いに作成した学校紹介の動画を見せ合いました。飯高中のものと、本校の動画撮影隊が作成した動画については、来週みんなに披露してくれるそうです。お楽しみに!
画像1
画像2
画像3

スポーツの部種目説明会&色決め集会

画像1
 本日6時間目に「スポーツの部種目説明会&色決め集会」が体育館で行われました。種目説明会では、それぞれの種目を担当する委員長から、中には実演を交えて説明がありました。その後行われた色決め集会で、ついに各学年の色が決定!1年生が「赤」2年生が「青」3年生は「黄」エンジンを組み、みんな気合いが入っていましたね!さあ、この先どんな色を見せてくれるでしょう?
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
川根本町立中川根中学校
〒428-0313
住所:静岡県榛原郡川根本町上長尾744
TEL:0547-56-0013
FAX:0547-56-2056
Mail:nakachu@kawaneshi-do.com