最新更新日:2024/04/24
本日:count up1
昨日:9
総数:49952

連日の表彰式:税の作文コンクール 11/29

画像1
画像2
 本日昼休みに「税についての作文」の表彰式が行われました。島田税務署職員の方から、特に優秀な成績を収めた3年生2人、1年生1人に表彰状を渡していただきました。中中生一人一人の頑張りが、結果として表れるのは、とても嬉しいことですね!

中川根中学校PTAが表彰されました!

画像1
 先日中川根中学校PTAが、これまでの功績を認められ、日本PTA連絡協議会から表彰されました。残念ながら授賞式(東京)には出席でなかったのですが、表彰状が届いたので皆さんに紹介します。「生徒が頑張る」「職員が頑張る」「保護者が頑張る」中川根中学校です!

1年生総合「まちなびや」講座 11/28

 昨日の5,6時間目に、1年生は総合的な学習の時間に「まちなびや講座」を実施しました。NPO法人「まちなびや」から、3人の講師の方に来ていただき、インタビューの仕方や写真の撮り方について学びました。これからの総合の学習のために、良いヒントをもらえましたね!
画像1

11/28 生徒会本部役員によるランチミーティング

 本日の給食時間、新旧本部役員と担当教諭によるランチミーティングが開かれました。令和5年度は『中川根中学校』としてのラストイヤー!先輩たちが残してくれた伝統を引き継ぎつつも、新しい発想の元「中川根中学校で良かった!」と誰もが実感できる学校づくりのために、力を注いでくれる新生徒会役員だと思います。(これから)に大いに期待します!
画像1

テスト勉を全力でやる理由・・・11/28 生徒会黒板より

 3年生は県学力調査、1,2年生は校内定着度調査が2日後と迫ってきました。本日の生徒会黒板には、『テスト勉強』を全力でやる理由が、びっしりと書かれていました。なかなか興味深い!
画像1

『川根講演会』1年生 11/24

画像1
 中高一貫教育の事業のひとつ『川根講演会』に1年生が参加しました。今日の講演のテーマは「大井川流域の歴史・民俗 〜信仰から川根地域の特色を探る」講師は、歴史地理学会会員で、元川根中学校長の矢澤和宏氏でした。お話を聞いていた1年生は、大井川流域の文化が、遠く離れた京都と繋がりがあることに興味を示していました。

人権啓発ポスター『優秀賞』

 『人権啓発ポスターコンテスト』において、2年生坂口さんが「優秀賞」という素晴らしい成績を収めました。町の広報誌にも載せてくれるそうで、インタビューも受けました。その作品のタイトル『つらい日々は、変えられる』インタビューの中で、作品の意図を聞かれ、「過去は変えられなくても、未来は変えることができる!」と話していました。名言だ!
画像1画像2

11/22 防災講座(HUG)

 本日の5,6時間目、体育館にて「防災講座」が開かれました。役場総務課自治防災室から2人の職員を講師にお招きし、『HUG(避難所運営ゲーム)』の体験をしました。縦割り11グループで、次々と訪れる避難者を図上に割り当てていくという、避難所運営の疑似体験です。生徒たちは、それぞれ自治防災役員になったつもりで、積極的に意見交換しながらゲームを進めていました。
画像1

2年学級活動〜つながる命〜「性に関する指導」11/18

 本日の6時間目、2年生は学級活動「つながる命」について学びました。生殖の仕組みや新しい命の誕生、生命の連続性などについて教わり、自分の命は「かけがえのない奇跡的なもの」であることに気づきました。今日の授業では、担任の他に養護教諭、ゲストティーチャーも加わり、ありがたいお話をたくさん聞くことができました。赤ちゃん人形を、みんな実際に抱っこしてみて感触を確かめていましたよ!
画像1

連日の中央委員会 11/16,17

画像1
画像2
 昼休みの時間を使って、連日中央委員会が開かれています。生徒会新本部役員と専門委員長たちが集まって、後期の活動について活発に議論を交わしています。三ツ星総会は12月9日(金)。新メンバーは毎日のように忙しく動き回っています!

11/15 飯高中との交流会

画像1
画像2
 昨日の昼休み、生徒会本部新メンバーを中心に、三重県飯高中と交流会を行いました。新メンバーということで、お互いをよく知るために、『ワードウルフ』という簡単なゲームで交流を深めました。

2年生が育てています!

 2年生が技術の時間を使って、一人一人「リーフレタス」や「サラダ菜」の水耕栽培を実施中。立派に生長してきましたよ!日光と水、あと適度な肥料が必要なんですね。人間の成長にも同じことが言えるかも・・・
画像1

とことん学習会 11/14

画像1
 今日は『とことん学習会』の日。全校生徒が、3年生は18日(金)、1,2年生は30日(水)の定着度調査に向けて、それこそ「とことん」学習する日です。自分で決めた予定に沿って、午前いっぱい学習に打ち込みました!

職業調べ発表会:1年総合 11/10

 先週末、1年生は総合的な学習の時間で『職業調べ発表会』を実施しました。夏休みなどを使ってインタビューをし、まとめてきたものをグループ内で発表しました。今後2,3年生が、探究学習の成果を12月に発表する予定です。
画像1

11/9 保育実習に行ってきました!

画像1
画像2
画像3
 本日の2,3時間目に、2年生が三ツ星保育園に出向き「保育実習」を行いました。本年度2回目の実習ということもあり、生徒たちは手慣れた様子!しっかりと園児たちの目線に立って、自分たちも楽しみながら触れ合ってきました。園児たちも、お兄さん・お姉さんたちとたくさん遊んで、すごく嬉しかったようですよ!

オータムブリーズコンサート PART2

 オータムブリーズコンサートの様子PART2です!なかなかこのアングルから写真は撮れませんよね。大人に交じって一生懸命演奏しています!
画像1

オータムブリーズコンサート 11/6

画像1
 11月6日(日)音楽部はチャリム21で行われた「オータムブリーズコンサート」に出演しました。文化の部に引き続きとなる演奏で、本当に大変だったと思いますが、リハーサルから本番まで集中を切らさず、一体感のある素晴らしい演奏でした。川根中学校や川根高校、コンセールギャザーとのセッションもあり、会場は大いに盛り上がったそうです。一般の方や他校の生徒と合同で演奏するのは、難しい面もありますが、良い経験になりますね。

文化の部特集10:閉会セレモニー

 閉会セレモニーで今年の文化の部は幕を閉じました。3年生の本部役員の皆さん、最後の大仕事、本当にお疲れ様でした!ここ数ヶ月本当に忙しかったことでしょう。でも、最後には2年生に無事バトンタッチできましたね!
 今日一日、いろいろな場面で中中生の花がたくさん咲きました。生徒のみなさん、感動をありがとう!!
画像1

文化の部特集9:全校合唱「地球の鼓動」

 ステージ発表の最後を飾ったのは「全校合唱 地球の鼓動」です。合唱の練習時間を工夫して見つけ、練習を積み重ねてきました。年々レベルアップしているのがよくわかります。中中生全員の力を結集させ創り上げた「地球の鼓動」本当に素晴らしかったです!
画像1

文化の部特集8:特別ゲスト!

 全校合唱の前に「特別ゲスト」の登場!3年生保護者による心温まる歌(メドレー)です。仕込みがすごかったです!ありがとうございました。これ以上のコメントは差し控えます・・・
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
授業
2/14 校内定着度調査4
お茶のいれかた教室:2年生
PTA保護者関連
2/15 PTAあいさつ運動
部活動
2/18 ソフトテニス部:榛原地区1年生大会(相良総合G)
進路・キャリア学習
2/15 公立高校願書受付17日まで
川根本町立中川根中学校
〒428-0313
住所:静岡県榛原郡川根本町上長尾744
TEL:0547-56-0013
FAX:0547-56-2056
Mail:nakachu@kawaneshi-do.com