最新更新日:2024/04/24
本日:count up7
昨日:10
総数:50057

救命講習を行いました。(2年保体)11/22

 本日の4時間目、2年生保健体育の授業。今日は川根北出張所から2名の職員を派遣していただき、『救命講習』を行いました。モデルの人形を使った心肺蘇生法と三角巾を利用した止血法について、丁寧に教えていただきました。
画像1

裁判員制度について考える(3年社会科)11/22

 本日の3時間目に、3年生は社会科(公民)の授業で『模擬裁判』を行いました。3匹の子豚のお話を基に、三男の子豚がオオカミを殺害したのは、正当防衛だったか殺人罪か討議しました。弁護人や検察官に扮した3年部の教員たちが、見事にその役を演じたことにより、裁判員役の3年生の生徒たちの意見は真っ二つに分かれていました。ちなみに犯人役はもちろん・・・○○○先生でした!
画像1

授業参観会・学級懇談会 11/21

 昨日の午後、今年最後の『授業参観会・学級懇談会』が行われました。第5時の授業はどの学年も「学級活動」で、進路に関することがテーマでした。3年生はもちろん、1,2年生も、これからの生き方について考えることはとても大切ですね。道は平坦でなくても良いと思いますが、先のことを意識して『今の生活』を考えていくことが大切です!
画像1

感嘆符 11/17 防災講座が行われました。

画像1
 本日の6時間目に、体育館において『防災講座』が行われました。この講座には本川根中の全校生徒も参加しました。講師は災害支援で全国を駆け回っている「萬代好伸さん」。約1時間のお話の中で、未来を担う若者たちへの熱いメッセージが贈られました。2011年の「東日本大震災」での話、その後全国各地で起きた自然災害に対する支援活動の話・・・どれも心にしみました。生徒たちも真剣な表情で萬代さんのお話に聞き入っていました。

2年生数学の授業より 11/13

 本日の5時間目、たくさんのお客様の前で、2年生数学の授業を公開しました。今日の学習課題は『マラソン日本代表にふさわしい選手はどれだろう?』です。統計分野の学習で、与えられたデータから、ICT機器を活用して、ヒストグラムや箱ひげ図にまとめ、自分なりの考えを作り出すというものです。生徒たちは、これまでの学習を生かして、積極的に意見交換していました。
画像1

オータムブリーズコンサート:音楽部出演 11/12

 11月12日(日)オータムブリーズコンサートが川根のチャリム21で行われ、本校音楽部の生徒が出演しました。3年生にとってはこれが最後のステージ。これまでの練習の成果を発揮して全力で演奏しました。写真は前日リハーサルから本番までの模様。3年生音楽部6人、本当にお疲れ様でした。これから受験勉強に専念できるね・・・?
画像1

11/10 『線分ABを3等分せよ!』3年生数学の授業より

 本日の5時間目、3年生は数学の授業。今日の学習課題は『線分ABを3等分せよ』でした。相似の学習を続けてきた3年生にとって、簡単そうで難しい課題です。時間いっぱいまで個で、またはグループで一生懸命課題解決を図ろうとする3年生の姿がありました!
画像1

オーケストラ鑑賞会 11/6

 本日の5,6時間目に「シンフォニエッタ静岡」楽団による『オーケストラコンサート』が行われました。やっぱり、本物はすごい!プロの演奏をこんなに間近で味わえる機会はなかなかありません。演奏者の皆さんの一体感と迫力に圧倒されました!コンサート後に、音楽部の生徒たちは、何人か直接質問していましたね。
画像1

「みらいく」の授業 3年生 11/6

 本日の1時間目に、島田青年会議所から5人の講師の方がみえて、『みらいく』の授業を3年生が行いました。「模擬選挙」の体験や「自分の意見を主張することの大切さ」について学びました。
画像1

音楽部出演:町産業文化祭にて 11/5

 昨日の日曜日、町産業文化祭が役場本庁舎周辺で行われ、本校音楽部がゲスト出演してきました。たくさんの観客の前で、音楽部の生徒たちは堂々と演奏できたようです。また、当日12/2(土)に行われる市町対抗駅伝に向けての壮行会も行われました。
画像1

校長研修会にて授業公開 11/1

 本日、町内の校長先生方の研修会が中川根中学校であり、3時間目の授業を参観していただきました。中中生のはつらつとした姿をみていただけたでしょうか。
画像1

手作りヨモギ蒸しパンのプレゼント! 10/31

画像1
 昨日の探究学習の様子より・・・続報です。写真は、蒸しパンを作って、「できたてほやほや」を児童クラブの皆さんに届けた様子です。すっごく!喜んでくれたようです!

昨日の探究学習より 10/31

 縦割りグループで行っている今年の探究学習。昨日の5,6時間目は積極的に校外へ出向いたグループがありました。「下泉の公園の清掃」「ゆずを使った様々な料理の試食」「児童クラブへ手作り饅頭のプレンゼント」・・・などなど。地域の方とこういう形で触れ合うことができる中中生は、とても「アクティブ」です!
画像1

回路に加わる電圧のルールを理解しよう!2年理科 10/30

 今日の午後から県からお客様がみえて、6時間目の2年生理科の授業を参観していただきました。今日の内容は、電流について学んできた生徒が、回路に加わる電圧のル−ルを調べようというものです。2年生の生徒たちは、実験や考察の時間、互いに頭を突き合わせて意欲的に取り組んでいました。
画像1

PDCA学習会 10/26

 本日の昼休みに『PDCA学習会』を行いました。新生徒会本部役員と専門委員長がコモンスペースに集まり、「PDCAサイクル」についての理解を深め、今後の生徒会活動に活かしていくための学習会です。新メンバーの真剣さが写真からも伺えますね!
画像1

中中生の活躍! 10/26

画像1
 正門前に本日掲げられました!『かっこいい!』
 また、本日の静岡新聞朝刊に、先日の町長訪問の記事が掲載されています。様々な分野で中中生の活躍が光ります!

文化の部全校振り返り 10/25

 本日の5時間目、先日行われた「三ツ星祭文化の部」についての全校振り返り会が体育館で行われました。現生徒会本部役員として締めくくりの会となりました。さすがに経験豊富な5人は、会をスムーズに運営していました。中中生みんな、2大行事で培った力を、今後の活動に活かしていけるといいですね!
画像1

お客様がみえました。『静西教育事務所地域支援課指導訪問』10/25

 本日の2〜4時間目に、お客様がみえて中中生の授業の様子を参観してもらいました。各先生方が熱心に教材研究を進め、それに応えるかのように生徒たちは、どの教科においても一生懸命学んでいました。主体的な生徒による協働的な学びの姿が随所に伺えた一日です。
画像1
画像2
画像3

町長に会いに行ってきました! 10/24

画像1
 本日の午後、総合『探究学習』の1グループが、役場本庁舎に出向き、町長・副町長・教育長などと面談してきました。このメンバー4人は、「若者・高齢者 誰もがくらしやすい町づくり」をテーマに、これまで移住者へのインタビューや小中高校生を対象としたアンケート調査を実施してきており、その報告を町長の前で行いました。町長からもたくさん有難い言葉をいただき、とても有意義な時間を過ごすことができました。

文化の部フォトアルバム その10 閉会セレモニー

 中川根中学校として「FINALE」となる『三ツ星祭文化の部』が終わりました。閉会セレモニーでの生徒会長の言葉・・・心にしみました。後輩にも中中魂を引き継ぐことができましたね!感動をありがとう!中中生みんな!まさに「史上最高」の三ツ星祭だったと思います。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 3年生修了式 卒業式総練習・準備
3/18 第61回卒業証書授与式
3/19 1,2年生修了式
休日・祝日
3/20 春分の日
給食・弁当
3/14 給食最終日
3/15 弁当持参
進路・キャリア学習
3/14 公立高校合格発表
川根本町立中川根中学校
〒428-0313
住所:静岡県榛原郡川根本町上長尾744
TEL:0547-56-0013
FAX:0547-56-2056
Mail:nakachu@kawaneshi-do.com