最新更新日:2024/04/24
本日:count up1
昨日:7
総数:38407

第3回学力テスト(2020-11-20)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学力テストがあり、どの生徒も真剣にテストに向かっていました。自分の学習方法が適していたか、学習内容が理解できていたかを確かめる機会です。

明日は第3回学力テストです(2020-11-19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日の学力テストに向け、今回もテスト前質問タイムを15分間放課後に設けました。質問したい教科の教室で質問をし、明日のテストに備えました。

合奏を楽しんでいます(2年生音楽)(2020-11-19)

画像1 画像1
 音楽では学年ごとに曲を決めて合奏に取り組んでいます。音楽室から2年生のLove so sweetの合奏が聞こえてきました。どの生徒も真剣に取り組んでいます。教員も合奏に参加し、年度末に発表会を行う予定です。

生徒会本部・専門委員長の任命(2020-11-16)

画像1 画像1
画像2 画像2
 校長先生が生徒会本部役員の任命をした後、新生徒会長が専門委員長の任命を行いました。新しい組織になり、3年生のアドバイスを生かしながらリーダーたちは頑張っていく決意をしています。サポートをお願いします。

合同体育でソフトボールの試合を行いました(2020-11-16)

画像1 画像1
 合同体育で2回目のソフトボールの試合を行いました。今回も前回と同じチームで戦いましたが、今日は前半に焦りによるミスのため点差が開き、15−4でした。経験を重ねるごとに自信をもってプレイできるようになっています。

たばこと健康(2年生保健体育)(2020-11-13)

 2年生は保健でたばこの被害やデメリットを学習しました。たばこを吸っている人と吸わない人の肺の比較写真や、たばこを吸っている子と吸っていない子の双子姉妹の顔写真を見てたばこの影響を学びました。
 授業後半には、「友達からたばこを勧められたときにどうするか」をロールプレイで話す中で、今日学習した内容を使って断ることで、振り返りを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

書写の振り返り(1年生国語)(2020-11-13)

画像1 画像1
画像2 画像2
 書写の振り返りを行いました。今まで書いた作品を各自がタブレットに撮影し保存しておいたので、最終作品と見比べてどのような変容があったかを分析しました。
 最後に友達に出品する作品を選んでもらいました。

「先生、守備の練習につきあってください」(2020-11-13)

 3年生は体育の授業で学習している競技を昼休みにも練習するほど運動好きな生徒が多くいます。現在ソフトボールの単元を学習していますが、担任に守備の練習を申し出て、昼休みにグラウンドで汗を流していました。
画像1 画像1

イカの解剖をしました(2年生理科)(2020-11-13)

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の授業でイカの解剖を行い、体の器官を確認しました。目を取り出してプリントの上に置くと、文字が大きくなり、レンズの働きをしていることが実感できました。

豚汁を作りました(1年生家庭科)(2020-11-12)

 1年生の家庭科で豚汁を作りました。材料の皮むきが難しいようでしたが、不安ながらも真剣に取り組んでいました。完成した豚汁はみんなで楽しそうに食べている姿が印象的でした。
画像1 画像1

授業参観会(2020-11-11)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本年度初の授業参観会が行われました。1年生は英語、2年生は国語、3年生は数学の授業を参観していただきました。

家庭教育学級で減災について学びました(2020-11-11)

画像1 画像1
 本日は、社会福祉協議会の方を講師にお招きし、「災害時の心構えと減災のためにできること」という演題で講話と体験学習を行いました。
 体験学習では、新聞紙を使ったスリッパ、ロープを使った背負い搬送、三角巾の代わりに段ボール・レジ袋・サランラップを使った骨折の固定など、身近なもので被害を減らす方法を学びました。

川根地区中高連携生徒代表者オンライン会議(2020-11-10)

 川根地区4校の中高生が放課後30分間オンラインにて、コロナ禍で学校生活や家庭生活にどう取り組んだかを紹介し合いました。
 本校からは3年生の生徒会長と専門委員長がの3人が参加しました。どの学校でもコロナ禍で例年どおりの活動ができない中でも工夫して学校生活を充実させていることを紹介し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会長決定(2020-11-10)

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日行われた生徒会長選挙により、全員からの信任を得て生徒会長が決定したことを選挙管理委員長が校内放送で知らせると、2年生の教室からは温かい拍手が聞こえました。
 前会長が築いた「学年関係なく活発な意見を出し合うことができる学校」を引き継ぎ、より良い学校にしたい、廊下を走る生徒をなくすなどの問題を解決するためにお互いに注意し合える集団になりたい、今後も全校での行事の振り返りだけでなく意見を出し合って全校レクしエーションを企画したい、本中グランプリや振り返りカードを継続させて本中憲章の意識化を図りたいなど、演説の内容を実現させるためには全員の協力が必要です。本中生に期待します。

立会演説会・生徒会長選挙(2020-11-09)

画像1 画像1
 立会演説会と生徒会長選挙が行われました。応援演説、立候補者演説に続き、3年生の生徒会長との対談を行いました。選挙管理委員長からの投票場の注意を受け、一人一人が責任ある一票を投じました。結果は10日(火)の帰りの会黙想の後に放送で選挙管理委員長からお知らせします。

ソフトボールの試合を行いました(2020-11-09)

 3学年合同体育でソフトボールの試合を行いました。結果は11対12の接戦でした。
画像1 画像1

行書で自分の名前を練習しました(3年生国語)(2020-11-06)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の国語では2時間かけて作品「輝ける未来へ」の練習を行い、今日は行書で自分の名前を書く練習を行いました。生徒1人1人の名前の手本は書家の方に書いていただきました。

ソフトボール(2年生体育)(2020-11-06)

画像1 画像1
 2年生はソフトボールの単元に入って2時間目です。来週月曜日に行われる合同体育での試合に向けて練習をしました。

読み聞かせ(2020-11-05)

画像1 画像1
 今年は新型コロナウイルス感染症対策による分散登校のため、朝読書の時間がありません。そのため、計画されていた読み聞かせもキャンセルとなっていました。
 今後月1回程度、帰りの会後のせせらぎタイムで読み聞かせを行うことになり、第1回の今日は読み聞かせボランティアの木村様から「ベロ出しチョンマ」「花さき山」「モチモチの木」で有名な斉藤隆介さんの「死神どんぶら」を読んでいただきました。

租税教室(3年生社会)(2020-11-05)

画像1 画像1
 3年生の社会の授業では、税理士の内田様を講師にお招きし、租税教室を行いました。内田様からは租税教室で、税金を通して「思いやり」と「私たちが主人公」を学んでほしいというお話がありました。
 現在50種類ほどのあり、生徒たちは「狩猟税」や「とん税」という聞き慣れない税に興味を示しました。また、収入が違う3人から公平に税金を集める方法を各自で考えました。
 普段の授業で学んだことが今日の租税教室でつながったようで有意義な時間になりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
川根本町立本川根中学校
〒428-0416
住所:静岡県榛原郡川根本町田代530番地
TEL:0547-59-2057
FAX:0547-59-4053
☆ご感想・ご意見をお寄せください
honchu@kawaneshi-do.com