最新更新日:2024/04/24
本日:count up1
昨日:13
総数:38237

美しい倒立前転を目指して(2年生体育)(2020-10-06)

画像1 画像1
 2年生の体育ではマット運動をしています。
 今日は、「美しい倒立前転をするにはどうしたら良いか」をテーマに学びました。
 互いに補助し合ったり、演技を見てアドバイスし合ったりしました。
 中には、タブレットで演技を録り、動画を見ながら、どうしたら良いのか考えるグループもありました。

豆電球の前と後ろの電流は・・・?「一定説」と「消費説」(2年生理科)(2020-10-02)

画像1 画像1
 2年生の理科では「電流」の学習をしています。学習課題は「回路の豆電球の前と後の電流は一定か、それとも消費されて少なくなるのか。」です。前時には、これまでの経験や知識を根拠に、どちらが正しいか議論しました。

 「電球がつくエネルギーになっているんだから、後ろの電流は少なくなっているはずだよ。」(消費説の理由)

 「直列回路の中に複数の豆電球を入れたとき、全て同じ明るさになるんだから、豆電球の前と後の電流は同じはずだよ。」(一定説の理由)など、激論が交わされました。

 今日は、その議論を踏まえ、実際に検証実験をしました。
 実験の結果、「〇〇説」だと分かりました。
 皆さんもぜひ、御家庭で議論してみてください。どちらが正しいでしょうか?
 

修学旅行12日本平(2020-09-29)

画像1 画像1
 修学旅行最後の訪問地の日本平です。きれいな景色を楽しむことができました。
 

修学旅行11久能山東照宮(2020-09-29)

画像1 画像1
 日本平からロープウェイで久能山東照宮を訪れました。

接岨湖でEボート体験(1年生)(2020-09-29)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は接岨湖でEボートを体験し、湖からアプト式鉄道を見上げる等、本川根の素晴らしさを実感できました。
 帰校後は2日間の体験学習の振り返りをし、事前の疑問の答えを見つけたか、新たな疑問が見つかったか等について、自由発言をしながらまとめをしました。

学区探索(2年生)(2020-09-29)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生6人は3人ずつの2班に分かれて、三盃(さんばい)砂金採掘跡、泉頭四郎兵衛の墓、智者の丘公園、小長井城、大井神社を探索しました。各ポイントでは、教師が待っていて、俳句披露、寸劇披露、一芸披露等の課題をクリアしていきました。2班とも智者の丘公園で合流して昼食を食べ、またそれぞれのコースを進んでいきました。智者の丘公園からは学区が一望でき、ふるさと本川根の自然の素晴らしさを実感できました。

修学旅行10三保松原(2020-09-29)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 平成25年6月に富士山世界文化遺産の構成資産に登録された三保松原を訪れました。波打ち際で大はしゃぎしました。

修学旅行9昼食(2020-09-29)

画像1 画像1
画像2 画像2
 フェリーから降り、エスパルスドリームプラザ内で昼食をとりました。曇っていますが、富士山が見えます。

修学旅行8駿河湾フェリー(2020-09-29)

画像1 画像1
土肥での海釣りを終え、12:10駿河湾フェリーにて清水に向けて出発しました。約70分の船旅です。

修学旅行7海釣り体験(2020-09-29)

画像1 画像1
 午前中は土肥の港で海釣り体験を行いました。たくさん釣れてみんな大喜びです。

修学旅行6朝(2020-09-29)

画像1 画像1
 修学旅行2日目の朝を迎えました。早朝から希望者が土肥温泉のホテルの周りをジョギングしました。朝風呂も気持ちよかったです。

井川地区探索(1年生)(2020-09-28)

画像1 画像1
 1年生はスクールバスで井川に移動し、井川ダム湖見学、井川線廃線小路散策、井川船上体験等を行いました。事前学習でもった各自の疑問を井川の町に行って自分の目で確かめてきました。

進路講話(2年生)(2020-09-28)

画像1 画像1
 2年生は午後、川根高校の先生を講師に進路講話を行いました。本校を卒業した川高生に事前にインタビューした内容を紹介してくれたり、学ぶことの意義を話してくれたり、大変有意義な時間でした。学習に一生懸命に取り組むことで、自分は何に興味があるのかや、何に向いているのかが見えてきて、学習とは自分と向き合うことであることを教えていただきました。
 講話を聞いた2年生は、進路選択に向けて今やるべきことをしっかりやらなければならないという決意を固めました。

修学旅行5夕食(2020-09-28)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は出発後島田市内と富士宮市内の渋滞で最高1時間ほど遅れましたが、ホテルにはほぼ予定通り到着しました。全員元気です。
 ホテルの夕食です。海の幸をおいしくいただきました。

修学旅行4あわしまマリンパーク(2020-09-28)

画像1 画像1
 あわしまマリンパークでは、アシカやイルカのショーを楽しみました。かわいくて癒されますね。

修学旅行3昼食(2020-09-28)

画像1 画像1
 沼津港で昼食をいただきました。豪華な海鮮丼です。

修学旅行2富士山世界遺産センター(2020-09-28)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 修学旅行最初の目的地である富士山世界遺産センターで係の方から説明を聞いています。
 移動のバス車中では、クイズで盛り上がりました。大声を出せないため、全員ホワイトボードに答えを書いて回答しています。全員元気です。

修学旅行1出発(2020-09-28)

画像1 画像1
 3年生が1泊2日の西伊豆方面への修学旅行に出発しました。新型コロナウイルス感染症のため、京都・奈良から目的地を静岡県内に変更しました。2日間で県内の世界遺産を訪れ、静岡県のよさを再発見し、たくさんの思い出を作ってきてほしいと思います。

福祉の学習をしました(2年生)(2020-09-28)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 川根本町社会福祉協議会の方を講師に迎え、福祉講話と車いす体験や高齢者体験を行いました。
 車いす体験では、狭い場所、トイレ、段差、スロープ等の移動を体験しました。
 「普段の暮らしが幸せ」になるように福祉の心と行動を広げていきましょう。

おもちゃづくし(2年生)(2020-09-24)

画像1 画像1
 2年生の家庭科でおもちゃづくりをしています。「年中の園児が遊ぶおもちゃとしてどんなおもちゃが良いか」をペアごと考え、段ボールなどを利用して作っています。「年中の子って、手の大きさはどのくらいだろう?」「ボールの大きさはどのくらいが良いのかな?」「どうしたらうまく玉が転がるだろう?」など対象の子どもの身体の大きさや力、興味などを想像しながら、工夫して作っていました。
 今作っているおもちゃは、実際の保育実習の際に園に持っていき、園児と一緒に遊びます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 新任式、始業式、入学式 【2、3年生弁当】
川根本町立本川根中学校
〒428-0416
住所:静岡県榛原郡川根本町田代530番地
TEL:0547-59-2057
FAX:0547-59-4053
☆ご感想・ご意見をお寄せください
honchu@kawaneshi-do.com