最新更新日:2024/04/24
本日:count up1
昨日:19
総数:38148

平方根をゲーム形式で学びました(3年数学)(2021-06-11)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の数学では、平方根の大小をカードゲームで学んでいました。単なる遊びではなく、頭を使わなければならないため、勉強になります。楽しく数学が学べてよかったですね。

地域の方から教わりました(2年総合)(2021-06-08)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の総合的な学習の時間に、自分のテーマに関わるインタビューをするために地域に出かけました。地域の方はとても丁寧に生徒の質問に答えてくれました。

部活動を頑張っています(2021-06-08)

画像1 画像1
画像2 画像2
 柔道部の様子を紹介します。来月の大会に向けて真剣に練習をしていました。真剣な姿は見ていて気持ちよいですね。元柔道部の校長も一緒に汗を流していました。

プール掃除を行いました(2021-06-07)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は各学年の体育の授業でプール掃除を行いました。晴れた日に早く泳ぎたいですね。

ギターを弾きました(2年音楽)(2021-06-04)

 2年生の音楽ではギターの練習をしていました。コードを覚え、一生懸命弾いている姿はかっこよかったです。最後に全員でカントリーロードを弾きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

What is 〜? Siriに聞いてみよう(1年英語)(2021-06-04)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の英語ではWhat is 〜?を学習していました。一人一台のタブレットのSiriに向かってWhat is 〜?と難しい英単語を質問すると、Siriが文字で答えてくれます。この活動を通して、What is 〜?を身に付けることができました。Whatで質問されたら、YesやNoで答えないことをSiriとの活動でも実感できましたね。

文節ってなに?(1年国語)(2021-06-03)

 1年生の国語は言葉のきまりを学習していました。文節ってなんだろう?
  文節をイメージするために、「おむすびころりん」を小学1年生にわかるように読みました。自然と「おじいさんは」や「穴に」のように区切って読みます。そのかたまりを文節ということを学びました。笑い声いっぱいの楽しい授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

翼をください(2年音楽)(2021-06-03)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の音楽では、「翼をください」の練習をしていました。歌詞を見てどのように歌うかを男女別に話し合いながら歌いました。

マイクロビットでプログラムを作ろう(3年技術)(2021-06-03)

 3年の技術の授業では、マイクロビットというプログラミング教材を今日から使い始めました。生徒たちはいろいろなプログラムを考え、マイクロビットに転送して楽しんでいました。ICT支援員さんからマイクロビットでできる「鬼ごっこ」を紹介してもらい、生徒たちは興味津々でした。いつか自分でプログラムを考え、みんなで「鬼ごっこ」ができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

担任の個性あふれる道徳の授業(2021-06-02)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水曜日の5時間目は全学級が道徳の授業を行います。どの学級も担任の個性あふれる授業が行われました。教科書の教材から「問い」を出し合い、それについて話し合う授業、ロールプレイをしながら心情を出し合う授業等、工夫された授業でした。道徳の授業を毎時間大切にしているところが本校のよさです。

ICT講座(2・3年生総合的な学習の時間)(2021-06-01)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2・3年生合同でプレゼンテーションソフト「Power Point」の使い方を学習しました。生徒はPower Pointの操作は初めてではありませんが、効果的に作成する方法をICT支援員さんから丁寧に教えてもらいました。我々教員にとってもためになるICT講座となりました。

お客様が授業を参観されました(2021-06-01)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は静西教育事務所から所長、副所長、次長の3人のお客様が本校の授業を参観されました。つぶやきが多い、安心して表現や発言ができているなど本校の生徒のよい面を価値付けていただきました。原稿なしでALTと即興の英会話を行う3年生はさすがでした。また、ハードル走の授業後に体育教員が「○○さんができましたよ!!」とうれしそうに報告してくれました。生徒たちの「わかる・できる」は教員にとっての喜びです。これからも「わかる・できる」が実感できる授業を進めていきたいです。

神田組様 ありがとうございました(2021-05-29)

 奉仕作業に毎回、お力を貸していただいている神田組様が今回も乗用草刈り機で斜面の広い部分の草刈りを行ってくれました。いつも本当にありがとうございます。地域の皆様に助けていただき、幸せな学校です。
画像1 画像1

奉仕作業に御協力いただきありがとうございました(2021-05-29)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 資源回収に引き続き、奉仕作業を行いました。お疲れのところを保護者の皆さん、役場の皆さんに御協力いただきました。昨日ケーブルテクニカの皆様が草刈りをやってくださったおかげで、短時間で終えることができ、大変きれいになりました。貴重な休日を本川根中学校のためにありがとうございました。生徒の皆さんもありがとう!!

資源回収に御協力いただきありがとうございました(2021-05-29)

 今日は本川根小学校と合同の資源回収を行いました。朝早くから保護者や民生委員の皆様、町内の皆様には御協力いただき、ありがとうございました。おかげさまで大量の資源が集まりました。収益金は教育活動に役立てさせていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ケーブルテクニカの皆さん ありがとうございます(2021-05-28)

 明日のPTA奉仕作業を前に、本日ケーブルテクニカの皆さんが草刈りを行ってくれました。PTA会員数が減っている本校では、奉仕作業の時間だけでは草刈り作業が終わらず、苦労していました。ケーブルテクニカさんはいつも「地域貢献」ということで、本校に多くの支援をしてくださいます。おかげさまで明日の奉仕作業では、保護者の皆さんの負担が軽くなりました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清掃集会(2021-05-28)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本年度は2か月に1回清掃を振り返る集会を行うことにしました。学年混合のグループに分かれ、今までの清掃の問題点と改善策を話し合いました。本中憲章の「きれいな学校」に向けて生徒主体で活動しています。来週から意識を高め、よりよい清掃を行いましょう。

学校評議員会がありました(2021-05-28)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は学校評議員会がありました。授業参観をしていただいた後、校長から学校経営についての説明があり、委員さんとの意見交換をしました。委員さんから「自分も中学生に戻って本中に通いたいな」という言葉が出るくらい、本中生の落ち着いた様子や頑張っている姿を認めていただきました。

ハードル走(2年体育)(2021-05-28)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の保健体育では、グラウンドでハードル走の学習を行いました。ハードル走の基本的な動きを丁寧に練習したので一通りの動きがイメージできたかな?

自作弁当のやる気がでました(2021-05-28)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は家庭教育学級の一環として生徒の自作弁当に取り組んでいます。今日は各自が希望したお弁当の参考図書が届いたので配付しました。本を手にした生徒は大変喜び、次回の自作弁当への意欲が高まった様子でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/16 三者面談
12/17 三者面談
12/20 生徒総会
12/22 2学期終業式
校内駅伝大会
川根本町立本川根中学校
〒428-0416
住所:静岡県榛原郡川根本町田代530番地
TEL:0547-59-2057
FAX:0547-59-4053
☆ご感想・ご意見をお寄せください
honchu@kawaneshi-do.com