最新更新日:2024/04/24
本日:count up1
昨日:10
総数:38119

面接指導を行いました(2021-10-19)

 3年生は進路指導として面接指導を行いました。最初に、担任と主任が手本を見せた後、実際に体験してみました。初めてだったため、うまくいかないところがありましたが、今後何回か面接指導を受けて、本番では堂々と受け答えができるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術×SDGs(3年美術)(2021-10-19)

 3年生の美術の授業では「私たちがつくる持続可能な世界を 地域の住民に向けたチラシで表現しよう」というテーマでSDGsの学習をしています。
 今日はプロギング遠州で活動している戸塚貴英さんと篠崎万吏さんとオンラインでつなぎ、SDGsについて学びました。お二人からはゴミ問題について説明していただきました。プロギングを始めた戸塚さんからは、ゴミ問題を子供の世代に持ち越さず、自分たちの世代で解決したい、自分たちが拾っている姿を見てもらうことで、ゴミを簡単に捨てさせないようにしたい等、取り組むようになったきっかけを教えていただきました。
※プロギングについては10月5日の記事で説明してあります。
※戸塚さんと篠崎さんにはホームページに写真と名前を掲載することについて許可を得ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

収穫の秋!(2021-10-18)

 2年生が植えたサツマイモが大きくなり、本日収穫をしました。土の中から掘り出したサツマイモの大きさと量に驚く生徒たちでした。さてどうやって食べるのでしょう。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リレーの練習をしました(2021-10-18)

 今週末はいよいよ小中合同体育大会があります。今日はリレーの練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生も浴衣の着付けに挑戦(2年家庭)(2021-10-14)

 2年生も浴衣の着付けに挑戦しました。手際よく着ることができ、驚きました。また、最初に着た生徒が後半に着る生徒の手伝いを進んでするなど、よい雰囲気で学習できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

浴衣の着付けに挑戦しよう(3年家庭)(2021-10-14)

 3年生の家庭科の授業で浴衣の着付けをしました。自分で着るのは難しそうでしたが、着てみるとお互い「似合ってるね」と声を掛け合い、満足そうでした。また、浴衣を着て校内を歩き、洋服との違いを見つけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職員研修を行いました(2021-10-13)

 水曜日は会議の日です。今日は11月に予定されている体育の研究授業について事前研修を行いました。授業内容は2年生の柔道です。実際に生徒役になって技をかけることで、生徒の気持ちになって授業について語り合いました。「こういう思いが生まれるといいね。」「この場面でこういう言葉かけをしたらいいね。」等、参観者が様々な意見を述べ合いました。今日の研修を参考に当日は素晴らしい授業ができそうです。2年生の皆さん楽しみにしていてくださいね。さて、問題です。技をかけている、かけられている職員は誰でしょう?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会長選挙公示(2021-10-12)

画像1 画像1
画像2 画像2
 生徒会長選挙の公示があり、選挙管理委員会から説明がありました。何人の立候補者があるでしょうか。楽しみです。

新竹取物語つづき(2021-10-12)

 一生懸命やっています。周りで見ている職員も自然と笑顔になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新竹取物語(体育大会練習)(2021-10-12)

 今日は「新竹取物語」の練習を行いました。竹、大玉、タイヤなどをできるだけ多く自分の陣地に運び込む競技です。生徒たちは5分間ずっと走り回り、競技が終わった後は疲れ果てていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせをしていただきました(2021-10-11)

 今日は前回の7月以来、久しぶりに読み聞かせがありました。1年生は「最初の質問」、2年生は「ぽんぽん山のお月様」、3年生は「やまんばのにしき」のお話を読んでいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

電話でお礼を伝えました(1年総合)(2021-10-11)

 1年生も総合的な学習の時間に校外の方に調査の協力をお願いしています。先週の金曜日にお願いし、早速本日回答をしていただいた中川根中学校の教頭先生に1年生が電話でお礼を伝えました。御協力ありがとうございました。
画像1 画像1

enjoy 〜ingでクイズを作ろう(2年英語)(2021-10-11)

 2年生の英語では、「週末に〜をして楽しんだ。」ことについて事実を2文、嘘を1文書いた後、友達と会話をしながら嘘の文を見つける活動をしました。どの生徒もI enjoyed 〜ing 〜.の文をしっかりと言うことができました。さらに、何人かの生徒は既習表現を使って質問をするなど、会話を楽しんでいるようでした。まさに、Some students enjoyed talking
in English.でした。今日は教科担任、ALT、川根高校の先生、学習支援員、教頭の5人で授業を進めました。生徒は教員の多さに驚いていたようです。でも丁寧に支援してもらえましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会練習(2021-10-07)

 今日の体育大会の練習は玉入れの流れの確認を行いました。実際に競技を行いましたが、今日は引き分けでした。次は、体育大会前日に小学生を交えてリハーサルを行い、当日を迎えます。どちらが勝つでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会の練習(2021-10-06)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼休みに2回目の体育大会練習を行いました。今日も色ごとに分かれて種目の練習でした。作戦を立て、調整しながら上達していこう。

"All about me" posterを作ろう(1年英語)(2021-10-06)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の英語はALTとの授業でした。さらに、ALTの授業を参観するためにお二人のお客様がいらっしゃいました。
 今日は"All about me" poster(自分についてのポスター)を作るために、自分の好きなことについてアイディアを広める活動をしました。次の時間は今日広めたアイディアをもとに、英文を作っていきます。

ダンス(2年体育)(2021-10-05)

健体育ではダンスの単元に入りました。2年生は世界的人気の韓国のグループBTSのPermission to danceを踊ります。手本の動画を見ながら、何回も練習していました。12月の学習発表会が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

SDGs(3年美術)(2021-10-05)

 SDGs(Sustainable Development Goals)とは、「持続可能な開発目標」と訳されます。このままでは地球規模での豊かな環境、社会を維持できない。そんな危機感から17この目標が生まれました。達成期限は2030年です。
 3年生の美術では、SDGsを学習しています。17この目標のうち、14「海の豊かさを守ろう」、15「陸の豊かさを守ろう」に関連した学習をしていきます。
 「プロギング」というジョギングとごみ拾いをかけ合わせたスポーツを行っている人たちがいます。走って健康に、拾ってエコに、新しい交流、笑顔で環境問題の解決に導くスポーツを行っている人たちがいます。今日はその人たちの活動の動画を見ました。今後、彼らとオンラインで交流をしながら、SDGsの取組を学習します。最終的には、美術的な見方や考え方を働かせて広報(表現)活動として、制作活動をする予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会の練習が始まりました(2021-10-04)

 昼休みに体育大会の練習が始まりました。色ごとに練習計画を立て、自分たちだけで練習を進めました。白組は練習の途中で集まって作戦会議を開き、赤組はひたすら練習を行うなど、色ごとに工夫して練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町教育委員訪問2(2021-10-04)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2、3時間目に全学級を参観していただきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
川根本町立本川根中学校
〒428-0416
住所:静岡県榛原郡川根本町田代530番地
TEL:0547-59-2057
FAX:0547-59-4053
☆ご感想・ご意見をお寄せください
honchu@kawaneshi-do.com