最新更新日:2024/04/24
本日:count up1
昨日:10
総数:38118

学習発表会7 1年生の総合的な学習(2022-12-10)

 1年生は総合的な学習の時間に調査したことを発表しました。「川根本町の支城ロマン」「川根本町の間伐材で木工製品を」「川根本町の観光活性化」「川根本町に両生類博物館を」「川根本町の珍しい生物博物館」「大井川の砂金を観光資源にしよう」など、地域を題材にした発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会6 個人発表(2022-12-10)

 「綱引き必勝法」を理科の学習から分析した発表、英語スピーチ「My Dream」「Where is the Music in Your Life?」の発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会5 梅津神楽について(2022-12-10)

 地元の梅津神楽についての歴史を発表し、実際に舞ってくれました。地域の方のお囃子や太鼓の御協力をいただき、盛大な舞となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会4 個人発表(2022-12-10)

 社会科の授業で学んだことを発表しました。テーマは「中国と台湾の歴史的なつながり」と「中国・四国地方は、どんなところ?」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会3 個人発表(2022-12-10)

 続いての個人発表は、「サツマイモの成長記録」「ジャムと私」英語スピーチ「The person I respect」です。自信をもっ手発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会2 本中本気(まじ)書道(2022-12-10)

 最初の発表は書道です。3人の生徒がそれぞれ自分にとって意味がある文字を書きました。最後に3人でスローガンを書きました。本気(まじ)になって書いている姿は格好よかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会1 オープニング(2022-12-10)

 今日は学習発表会が本校体育館で行われました。過去2年間はコロナ禍ということで地域の皆さんの招待を控えていましたが、今回は久しぶりに地域の方にも参観していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本中憲章「健やかな身体」(2022-12-08)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 健康委員会が生徒の睡眠時間を調べ、集計したものを示してくれました。中学生にとって望ましい睡眠時間は8〜10時間だそうです。多くの生徒が足りていないようです。本中憲章の「健やかな身体」を実現するために、生徒会活動で取り組むのは素晴らしいですね。

スクールカウンセラーさんのお話を聞きました。(2022-12-08)

 2か月に1回程度、スクールカウンセラーさんのお話を全校で聞いています。今回のテーマは「アンガーマネジメント」でした。怒りやイライラの対処の仕方を教えていただきました。みんな真剣に聴いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

完成!2年生明かりアート(2年美術)(2022-12-06)

 2年生が進めてきた明かりアートがついにほぼ完成の段階を迎えました。今週末の学習発表会で展示し、今後さらに改良を加えていく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動の大会の様子(2022-12-03,04)

 野球部はしんきんカップ、柔道部は中西部地区柔道大会がありました。野球部は中川根中学校と合同チームです。吉田中学校と対戦しました。中学校から野球を始めた1年生がヒットを打つなど、地道に練習した成果が出せました。柔道部は2年生の部長が個人戦で3位に入賞しました。これからも頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日常生活で使えるバッグを制作しよう(3年家庭科)(2022-12-02)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は今日からミシン等を使って制作活動に入りました。慣れない手つきでミシンを操作し、こつこつ心を込めて作っています。昨年度の3年生はお母さんが気に入ってくれて実際に使ってくれているようですよ。

え?もう終わりですか?(2年英語)(2022-12-01)

 昨日から始まった2年生の自分の学習計画による英語の授業では、時間が経つのが早く感じるらしく、「え?もう終わりですか?」という声が返ってきました。この学習スタイルで学習をし、家庭学習の内容が変化した生徒もいます。授業の内容をより理解したい、定着させたいという思いが伝わるノートの中身でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生、教えてください(2022-12-01)

画像1 画像1
 朝早く職員室を訪れる3年生が何人かいます。学習していてわからないところを教えてもらうためです。今朝は昨日の県学力診断調査で分からなかった問題を質問する生徒がいました。素晴らしいですね。

自分の学習計画で進めています(2年英語)(2022-11-30)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の英語は新しい単元に入りました。この単元は、生徒一人一人が学習計画を立て、自分のペースで学習することにしました。今日はALTを含めて4人の英語教員が支援に入りました。授業後は、初めての授業スタイルのため戸惑ったという感想がありましたが、「積極的に質問していきたい」「一斉授業だと分からないところがあってもどんどん先に進むけど、今日の学習だと自分のペースで調べたり質問したりできるからいい。」という声も聞かれました。

干し芋づくり(2022-11-29)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 総合的な学習の時間で干し芋づくりを行っている生徒たちは町内のエナジーファームに出向き、1か月ほどねかした芋をふかした後、カットする作業を行いました。来週の学習発表会まで乾燥させ、当日試食できるようです。ちなみに今日ふかした芋を食べさせてもらいましたが、とても甘くて美味しかったです。

校内架空のイベント看板づくり(1年美術)(2022-11-29)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生はデザインとレタリングの学習として校内で架空で行うイベントの看板をつくっています。実現したらおもしろそうなイベントばかりで、生徒たちの発想力に驚きました。

学習発表会に向けて(2年音楽)(2022-11-25)

画像1 画像1
 2年生は学習発表会の学年発表に向けてハンドベルと合唱の練習を行いました。曲はBelieveです。曲の構成や構想は自分たちが考えたとのこと。当日の発表が楽しみです。

カップラーメンの値段を相似比から推測してみよう(3年数学)(2022-11-24)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 数学で相似比を学習している3年生はカップラーメンの相似比を利用して値段を計算しました。日常生活での数学の活用です。数学が日常生活で役立つという実感が持てたかな?

ようこそ本中へ(2022-11-22)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本川根小学校6年生が1日体験入学に来ました。授業参観では、理科のガスバーナーの扱い方を学習したり、3年生の日本文化についての英語の説明を聞いたりしました。中学校生活は楽しみになったでしょうか。4月に一緒に生活や学習ができるのを楽しみにしています。
※保護者の方に写真の使用の許可をいただいています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
川根本町立本川根中学校
〒428-0416
住所:静岡県榛原郡川根本町田代530番地
TEL:0547-59-2057
FAX:0547-59-4053
☆ご感想・ご意見をお寄せください
honchu@kawaneshi-do.com