最新更新日:2024/04/24
本日:count up21
昨日:20
総数:38277

全校道徳「二通の手紙」(2023-7-19)

 生徒指導主事が全校生徒を対象に全校道徳を行いました。教材は「二通の手紙」。このお話を使ってきまりを守ることについて考えました。いつもと違って話し合う相手が多い道徳の授業でした。しっかりと意見を伝えることができたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゲーム感覚で楽しそう(3年英語)(2023-7-19)

 英単語や文の作りなどの練習を昔はプリントを使ってドリル学習をしていましたが、ICTを活用してゲーム感覚で学習しています。これなら楽しく基礎が学べますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブックステップ事業(2023-7-19)

画像1 画像1
画像2 画像2
 川根本町では毎年2年生を対象に本の贈呈をしていただいています。今日は国語の授業で教科担当が事業の趣旨を伝え、一人一人に本を手渡しました。本は心の栄養と言われます。たくさん本を読んでくださいね。そういえば本中古本市も今日が最終日です。

生徒会レク(2023-7-18)

 生徒会本部役員が考えた生徒会レクを昼休みに行いました。学校内でのかくれんぼです。まさかこんな所に、というところに隠れていて驚きでした。
 今年は生徒の手でイベントを企画・運営する機会が多いです。明後日のすいか割り、28日(金)の本中ナイトウォークも生徒による企画です。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

理科の授業の様子(2023-7-18)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は「水上置換法で二酸化炭素の発生を調べる」、2年生は「鉄と硫黄がくっつくとどうなるのか?」を実験を通して学習していました。

最後の水泳の授業(2023-7-14)

 今日は最後の水泳の授業がありました。毎回かなりの距離を泳いだので泳力が高まったようです。
 21日は接岨湖でカヌー・SUP教室があります。湖に落ちてもしっかりと泳げるし、救助の勉強もしたので安心ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

来週は三者面談があります(2023-7-14)

画像1 画像1
画像2 画像2
 来週は三者面談があります。校内には1、2年生のまるごと体験の掲示、3年生の修学旅行の掲示、1年生の美術作品の掲示をして保護者の皆様をお待ちしています。暑い中ですがよろしくお願いします。

本中古本市開催(2023-7-13)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度末で閉校するため図書室の片付けを進めています。まだ綺麗な本でぜひ読んでほしい本を図書館アドバイザーさんが選んでくれました。19日まで実施するのでぜひのぞいてみましょう。希望が重なった本はじゃんけんで決めます。無料でもらえますよ。

より良いコミュニケーションのために(2023-7-12)

画像1 画像1
 スクールカウンセラーの先生からコミュニケーションについてお話を聞きました。コミュニケーションには、攻撃型とあきらめ型と両者の間にあるバランス型があるとのこと。バランス型のコミュニケーションをしていくことでより良いコミュニケーションが生まれることを学びました。私たち大人も大いに参考になる内容でした。

2年生薬学講座(2023-7-12)

画像1 画像1
 2年生は警察の方を講師にお迎えし、薬学講座を実施しました。内容は大麻や覚醒剤です。自分と周りの人のためにも絶対に一回でも手をつけてはいけません。

週末の部活動の計画について伝え合おう(1年英語)(2023-7-12)

 1年生の英語の授業は校内の教員が参観する公開授業でした。同じペアで3回の会話の機会がありましたが、私(HP管理人)が観察をした生徒は1回ずつ確実に会話の質が向上していました。1回目のあとの振り返りで問いを持ち、解決し、2回目のあとも同様にしていたから学びが深まり会話が見違えるほど素晴らしくなったと思います。ALTとも臆することなく堂々と会話ができて立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

光岳(てかりだけ)バーチャル登山(2023-7-12)

 今日は光岳(てかりだけ)と本中をオンラインで結び、山小屋の様子を管理人の小宮山花さんに案内していただきました。光岳は気温10度で曇っています。晴れると気温が38度になることもあるようで、寒暖差が激しい環境の中を生活しているとのことです。生徒からの多くの質問に答えていただき、山小屋の生活への関心が高まったようです。小宮山さんにおかれましては、山小屋オープン直前にもかかわらず、お忙しい中ありがとうございました。また、元赤石岳山小屋管理人の榎田様にも御来校いただき、解説をしていただきました。さらに、地域の方も参観していただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ジビエ料理(2023-7-11)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の総合的な学習の時間にジビエ料理を学んでいる生徒が鹿肉と豚肉を合わせたハンバーグを作りました。試食させていただきましたが、大変美味しかったです。

電話でアポをとりました(2023-7-11)

 総合的な学習の時間で地域の方に協力をしていただくため、職員室から生徒が電話をしました。SNS等でコミュニケーションをとることが多い生徒たちにとって初めての方と電話で話をするのは相当ハードルが高いに違いありません。これもいい経験になりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校レク(2023-7-11)

 昼休みに生徒会健康委員会主催のレクを行いました。暑い中でしたがドッジボールを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しい学校の校名を考えよう(2023-7-11)

画像1 画像1
画像2 画像2
 来年4月に開校する義務教育学校の校名について1、2年生が話し合いました。すでに校名募集が終了し、検討委員会で絞られた15候補についての話合いです。それぞれの候補に込められた願いについて自分事として考えることができました。どんな学校名になるか楽しみですね。

相手に思いを伝えよう(2023-7-10)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本中はあるテレビ企画に応募しようと考えています。全国1万校からの応募がある企画のため採用されるかは難しいところですが、テレビ局の方に思いが伝わるような作文を書こうということで全校が集まりました。3月末で閉校になる思い出づくりに採用されるといいですね。

服装選択週間(2023-7-10)

 今週は服装選択週間です。生徒たちが場面や状況に応じた判断ができるように設定しました。もちろん制服を着て登校してもかまいません。今回の取組についてアンケートを実行し、今後の方向性を考える材料にしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遺伝(3年理科)(2023-7-7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の理科では遺伝を学習しています。う〜ん、なんか昔学習したような...暗記の学習ではすぐ忘れてしまいますね。この授業のように自分でじっくり思考することが大切だと思います。

楽しい調理実習(1年家庭科)(2023-7-7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の調理実習では野菜炒めを作りました。手際よく調理ができ、ほどよい味付けに仕上げることができました。担任の先生も「おいしい!」と言っていましたよ。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
川根本町立本川根中学校
〒428-0416
住所:静岡県榛原郡川根本町田代530番地
TEL:0547-59-2057
FAX:0547-59-4053
☆ご感想・ご意見をお寄せください
honchu@kawaneshi-do.com