最新更新日:2024/05/17
本日:count up4
昨日:99
総数:141401

5月12日(水)今日の給食

画像1 画像1
献立:牛乳、ごはん、さわらの幽庵焼き、アーモンド和え、若竹汁
今日は朝ごはんについて話をします。朝ごはんを毎日食べていますか。平成31年度の全国学力・学習状況調査では、朝食を毎日食べていると答えた人の方が、国語、算数、理科のいずれのテストでも、平均正答率が高いという結果が出ています。朝、起きた時には体も脳もエネルギーが足りない状態です。そこで、朝食をとって補給しなければなりません。脳のエネルギー減はブドウ糖です。ブドウ糖は炭水化物が体の中で分解されたものなので、炭水化物を多く含む主食のごはんをしっかり食べると脳のエネルギーを補給できます。ごはんは腹持ちがよいので、午前中の授業に集中できます。朝、炊き立てのごはんを食べるために米を洗ったり炊飯器にセットしたり、家族で協力して食事の準備をしましょう。(栄養教諭)

5月11日(火)今日の給食

画像1 画像1
献立:牛乳、ごはん、酢豚、チンゲン菜のナムル、ワンタンスープ
今日は感染予防について話をします。マスクを外して大人数で食べる給食の時間は、感染のリスクが高くなります。感染を防ぐ給食時間の過ごし方を覚えておきましょう。まずは、換気をして、空気中にただようウィルスを室内から追い出します。そして、石けんでていねいに手洗いをします。いろいろなものをさわる手にはよごれやウィルスがついている可能性があるためです。食事中は机を向かい合わせにせずに離れて座り、マスクを外したら、飛まつが落ちるのを防ぐために会話はひかえます。食事中も、いろいろなものにふれ、ウィルスがふくまれる飛まつが落ちた場所をさわることもあるので、食後にも石けんでていねいに手をあらいます。みなさん、約束をしっかり守って、安全な給食時間にしてください。(栄養教諭)

5月10日(月)今日の給食

画像1 画像1
献立:牛乳、ごはん、★絹生揚げのそぼろあん、磯香あえ、新たまねぎのみそ汁
今日はたまねぎについて話をします。たまねぎの歴史は古く、古代エジプト時代から栽培されていたそうで、ピラミッドの建設に働いた人々がよく食べていたということです。日本へ伝わったのは、明治時代で、一般に食べられるようになったのは、昭和時代になってからです。では、ここでクイズです。わたしたちが食べているたまねぎは根、茎、葉のどこでしょうか。正解は、葉です。葉の下のほうの葉鞘(ようしょう)と呼ばれるところが成長して太ったものなのだそうです。たまねぎは生のままだと目にしみたり、辛いのですが、炒めたりすると甘くなって、料理をおいしくするので、いろいろな料理に使われています。(栄養教諭)

5月7日(金)今日の給食

画像1 画像1
献立:牛乳、ソフトめん、肉みそかけ、★切干大根のサラダ、オレンジ
ごみを減らす方法に「3R」があります。3Rとはリデュース(Reduce)、リユース(Reuse)、リサイクル(Rcycle)の頭文字をとったものです。この中で、すぐに始めてほしいものがリデュースです。リデュースはゴミになるものを減らすという考え方です。食べ物を残さず食べる、ものを大事にして長く使うなどを心がけます。その次に取り組んでほしいことはリユースです。形をかえずにものをくり返し使うことをいいます。たとえば、くり返し使えるリターナブルびん(ジュースのびんなど)を使ったり、自分が使わなくなったものを必要な人にゆずったりすることです。3つ目のリサイクルは、ペットボトルなどを分別して資源として再利用することです。今日はソフト麺ですが、少しでも食べ残しが減るよういつも半分に減らす人は半分以上食べられるといいですね。(栄養教諭)

5月6日(木)今日の給食

画像1 画像1
献立:牛乳、たけのこご飯、こいのぼりハンバーグ、ささみとキャベツの梅おかか、△かしわもち
みなさん、5月5日は、何の日か知っていますか。そう、こどもの日です。5日は学校がお休みのため、1日遅くなりましたが、今日は「こどもの日メニュー」となっています。
昔から、こどもの日には、「こいのぼり」や「かぶと」を飾り、「かしわもち」や「ちまき」を食べて、「しょうぶ湯」に入る習慣があります。こいのぼりには、こいのようにどんな環境でも立派に成長してほしいと願いが込められており、かしわの葉は、新しい葉がでるまで古い葉が落ちないことから、「家系が絶えない」「子孫繁栄」という意味で縁起のいいものとされています。家族が増えて、みんな元気でいられるようにと願いが込められているんですね。今年1年を元気で過ごせるように、「こいのぼりハンバーグ」と「かしわもち」を美味しくいただきましょう。(栄養教諭)

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学年行事
5/14 1,2年生なかよくしよう会
東郷町立東郷小学校
〒470-0151
住所:愛知県愛知郡東郷町大字諸輪字北山112番地
TEL:0561-39-0006
FAX:0561-38-4938