最新更新日:2024/04/24
本日:count up12
昨日:40
総数:140189

運動場のこちらでは・・・?!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動場のこちらでは、同じ4年生が体育の授業でフライングディスクを学習しています。
 本格的な競技になると、「アルティメット」と呼ばれます。

 アルティメットとは、7人ずつで敵味方に分かれて、一枚のディスクをパスしながら運び、エンドゾーンを目指して得点を競う、フライングディスクの団体競技です。
 バスケットボールとアメリカンフットボールを合わせた様な競技で、中学校や高校の体育の授業にも取り入れられている人気の高い競技です。

 本校には、このアルティメットの世界大会に出場した経験をもつ教員がいます。
 体育の授業では、初心者向けに丁寧に基本技術を教えながらも、クラブではハイレベルなスキルにもチャレンジしています。
 青空のもと、子どもたちもとても楽しそうですね!

天気が良いので、運動場に行ってみると・・・?!

画像1 画像1
画像2 画像2
 2時間目。
 何やら運動場が騒がしいので、外に行ってみると・・・。
 良い天気です!!

 4年生が理科の実験を行っています。
 「とじこめた空気と水」という単元で、注射器型の実験道具に閉じ込めた水を圧(お)して、体積の変化を調べる実験です。
 先 生:「どうやったら遠くまで飛ばせるかな?」
 児童A:「勢いよく押し出せばいいんだよ!」
 児童B:「最初は出口を指で押さえていて、中の空気を縮めれば遠くまで飛ぶんじゃない?」
 いろいろな意見が、積極的に出ています。
 いろいろ考えて飛ばしていますが、なぜか少しずつ服が濡れていきます・・・?
 それも実験の楽しみですね!
 今日は暑いくらいの天気です。きっとすぐ乾くでしょう!
 

運動会〜チームを ひとつに たましいの絆〜(閉会式)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度の優勝は…、紅組!!

 閉会式の校長先生の総評でも、
「紅組の皆さん、おめでとう!白組の皆さんも、よく頑張りました!」とありました!
 本当に集中し、競い合った良い運動会でした!
 児童の皆さん、お疲れ様でした!
 また、委員会等で準備、運営、後片付けに携わってくれた5・6年生、ありがとう!!

 保護者の皆様、本日は風が強い中、朝早くからご参観いただき、誠にありがとうございました。
 また、マスクの着用、手指消毒、ディスタンスの確保にご協力いただき、ありがとうございました。

運動会〜チームを ひとつに たましいの絆〜(プログラムNo.14)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プログラムNo.14は、今年度復活を遂げた「紅白対抗クライマックスリレー」

 各学年男女別、紅2チーム、白2チームの代表児童が走って勝敗を争う、運動会の大トリです!
 盛り上がります!

 コーナートップ制採用の、本格的リレーの復活です!
 バトンのパスワークも見事でした!
 代表児童の皆さん、お疲れ様でした!
 
 

運動会〜チームを ひとつに たましいの絆〜(プログラムNo.13)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プログラムNo.13は、6年生表現「 絆 」南中ソーランです!

 全員黒い法被に、背中に自分で書いた「絆」を背負っています。
 
 「どっこいしょ!」「どっこいしょ!」
 「ソーラン!」「ソーラン!」
 心の底から、魂を込めて叫びます!
 
 今年度の運動会のテーマ「チームを ひとつに たましいの絆」をまさに表現しています!
 6年生、カッコいいです!
 

運動会〜チームを ひとつに たましいの絆〜(プログラムNo.11)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プログラムNo.11は、5年生短距離走「風を切って走れ!」

 高学年の走る距離は100m弱と、本校最長の短距離走です!
 5年生の短距離走は、練習の時から手抜きなしの本気モードでした!

 1位でも、それ以外の順位でも、真剣に取り組むことはとても素晴らしいことですね!

運動会〜チームを ひとつに たましいの絆〜(プログラムNo.11)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プログラムNo.11は、2年生「おおだま ごろりん」大玉転がしです。

 今年の大玉転がしは、シーソーゲーム!
 赤リード、白逆転、赤追いつく…。
 ハラハラ、ドキドキ、まさに手に汗握る好ゲームでした!

 とても速く玉を転がすペアが現れると、会場からは「オ〜っ!」という歓声が上がっていました!

運動会〜チームを ひとつに たましいの絆〜(プログラムNo.10)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プログラムNo.10は、1年生の「みんなでピヨピヨ」

 「おっは〜!!」
 可愛くて、元気のいい声が響き渡ります!
 1年生のダンスは、毎年観ても胸が熱くなり、なぜだか涙が出てきます…。
 今年も指令台の親ニワトリのもと、可愛いヒヨコたちが一生懸命踊りました!
 

運動会〜チームを ひとつに たましいの絆〜(プログラムNo.9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プログラムNo.9は、4年生の「ミッション全力短距離走」です。

 4年生ともなると、コーナーから立ち上がってきてもスピードが落ちません!
 脚力がついている証拠ですね!
 ゴールラインを通過するまで、目が離せません!!


 

運動会〜チームを ひとつに たましいの絆〜(プログラムNo.8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プログラムNo.8は、3年生「TOGO ES ミュージカル」!
 
 3年生がリズムに乗って入場すると、砂埃のグランドが一瞬にしてブロードウェイに!
 難しい流行のステップを、上手に刻んでいます!

 ダンス、どの子も楽しそうに踊ってますね〜!

 

運動会〜チームを ひとつに たましいの絆〜(プログラムNo.7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プログラムNo.7は、6年生学年リレー「団結のLAST RUN」です。

 1チーム19名。
 2学級4チームでリレーを行います。
 優勝は、赤色チーム。

 応援をしていた5年生。
 「ヤベー、はえー」
 感動すると人は言葉を失うものです・・・。
 6年生は、下学年憧れなんですね〜💛

運動会〜チームを ひとつに たましいの絆〜(プログラムNo.6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プログラムNo.6は、5年生の競争遊戯「最強の綱引き〜新時代を切り開け〜」です。

 綱引きの表情、良いですね〜!
 歯を食い縛って、全身で綱を引っ張る顔!
 引きずられ始めて、「あ〜っ・・・」って顔!
 どちらも頑張って、輝いています!

 綱引きが終わった後は、野外活動(キャンプ)の藍染体験活動で作ったハンカチを使って「新時代」を踊りました!
 青空に藍色が映えて、素敵です!

運動会〜チームを ひとつに たましいの絆〜(プログラムNo.5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プログラムNo.5は、2年生の「一走けんめい」でかけっこです。

 今年は、ひとつお兄さんお姉さんになっての運動会。
 1年生に負ける訳にはいきません!!
 
 やっぱり1年間は大きいですね!
 走り方がサマになってきます!カッコいい!

運動会〜チームを ひとつに たましいの絆〜(プログラムNo.4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プログラムNo.4は、1年生の「全力ダッシュ★1年生!!」のかけっこです。

 小学校に入学して、初めての運動会。
 40mのセパレートコースを最後まで走り切ります。
 
 ゴールした笑顔・・・、最高です!!

運動会〜チームを ひとつに たましいの絆〜(プログラムNo.3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プログラムNo.3は、4年生の「実におもしろい障害物競争」です。

 ドリブル➔玉入れ➔フラフープの障害物を越えて半周、フリスビーピンポン➔ネットくぐりの障害物を越えて半周を走り、その速さを競います。

 う〜ん・・・、実におもしろい!!

運動会〜チームを ひとつに たましいの絆〜(プログラムNo.2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プログラムNo.2は、「それいけ!3年生!」で短距離走です。
 
 3年生になって、走る距離も70mにグン!っと伸びました!

 

運動会〜チームを ひとつに たましいの絆〜(プログラムNo.1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プログラムNo.1は、金管バンド部のドリル演奏「GUTS!」です♪
 
 運動会でのパフォーマンスのために、一生懸命練習してきました!
 部活動の時間になると、職員室までよく「GUTS!」が聞こえてきましたよ!
 日に日に上達していくのが手に取るように分かりました!
 揃いのユニフォームで、バッチリ決まっていますね!
 
 

運動会〜チームを ひとつに たましいの絆〜(開会式・応援合戦)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 抜けるような秋晴れの下 運動会を行いました!

 後期児童会長の「開式の言葉」で、開会式が始まりました。

 開会式が終わると、紅組・白組が「ゴーゴーゴー」を歌い、応援合戦で小手調べです!

運動会の準備、始めました!(その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 金管バンド部は、ドラムセットを運び出しています!
 明日のプログラム1番、楽しみにしていますよ〜!

 6人兄弟の「ろくちゃん」は、東郷小学校の応援団です。
 行事が近づくと、どこからともなく保健室の前に現れ、天気を晴れにして東小の児童を応援してくれます。
 
 ここで6人兄弟を紹介しますね。
 1年生担当の「いっちゃん」はオレンジ色。 
 2年生担当の「にーちゃん」は青色。
 3年生担当の「さんちゃん」はピンク色。 
 4年生担当の「よんちゃん」は黄色。
 5年生担当の「ごーちゃん」は赤色。
 6年生担当の「ろくちゃん」は黄緑色。
 各学年色の顔色で、全校児童を応援しています!

 明日の運動会、依然としてコロナは終息していませんので、検温、マスクの着用、手指の消毒、ディスタンスの確保にご協力ください。
 特に、「学年保護者優先席」では、マスクの着用をお願いします。

運動会の準備、始めました!(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 児童会執行部は、明日の開閉会式の進行練習に余念がありません。

 国旗の掲揚は、国歌に合わせて、繰り返しタイミングを練習します。

 図書委員会は、渡りに得点版を掲示しています。
 明日は一体、どちらの組により多くの得点が入るのでしょうか?
 熱い戦いが、楽しみです!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
東郷町立東郷小学校
〒470-0151
住所:愛知県愛知郡東郷町大字諸輪字北山112番地
TEL:0561-39-0006
FAX:0561-38-4938