最新更新日:2024/04/26
本日:count up45
昨日:116
総数:58639
(途中で切れますが)GW突入!!交通事故や水の事故などに注意し、安全に過ごしましょう♪

御礼

画像1
2021年度の教育課程も修了となりました。
保護者の皆様や地域の皆様のおかげで無事にこの1年を終えることができました。改めてありがとうございました。
今年度から始めたブログも多くの方に見ていただき、たくさんのご反響をいただけたことも嬉しく思います。
来年度も引き続き、こちらから学校の様子をお伝えできたらと思います。
1年間ありがとうございました。
それではよい春休みを!!

修了式

画像1
画像2
画像3
3月24日、朝の時間に放送にて修了式をおこないました。
校長先生から「かけ足行事」「卒業式の準備」「6年生への感謝の動画」「春の訪れ」についてのお話がありました。
子どもたちは今年最後の式ということもあり、いつも以上にしっかり校長先生の話を聞いている印象がありました。この後は清掃と学年最後の学活です。今年度も本当にあと少しです。笑顔で終われるようにがんばりましょうね。

感謝の会

画像1
画像2
画像3
今日はいろいろなところで感謝の会やレクリエーションが行われていました。感謝の気持ちの表し方はそれぞれですが、みんなの優しい気持ちが伝わりました。

昔ながらの遊び

画像1
画像2
画像3
1年生が自分たちで作ったカルタでカルタ大会を行っていました。もう1つのクラスでは、けん玉、コマ遊び、お手玉をしていました。なかなか最近ではやらない遊びもあるかと思いますが、みんな楽しそうに行っていました。

卒業

画像1
画像2
3月18日、第50回卒業証書授与式を行いました。
卒業することの喜び、小学校生活との別れ、そして6年間のすべての思い出、たくさんの気持ちを胸に6年生たちは無事に卒業することができました。
今日を無事に迎えることができたこと、こどもたちの晴れやかな表情を見ることができたこと、教職員一同、大変嬉しく思います。
この6年間が子どもたちにとって大切な思い出となっていれば嬉しいです。
改めて卒業おめでとう!中学校へ行っても君たちらしさを忘れずにがんばってね。今までありがとう!!

〜卒業生の保護者の皆様へ〜
改めて本日はご卒業おめでとうございます。このようなご時世のため、なかなか例年通りという形での学校生活は難しいことが多く、ご不便をかけることが多々あったかと思います。
そんな中でも保護者の皆様からの多大なるご支援やご協力のおかげで、無事に子どもたちは卒業することができました。改めて本当にありがとうございます。
6年間、いろいろな思いを持ってお子様と接してくださったと思います。そしてこれからもいろいろな思いを持ってお子様と接するかと思います。ぜひとも今日はお子様の今までを褒めてあげてください。それがお子様たちのこれからにつながりますし、ご家庭でも笑顔で過ごしていただきたいと思います。
教職員一同、本日が素敵な式になったことを大変嬉しく思います。ありがとうございました。そして本当におめでとうございます。

卒業式準備

画像1
画像2
画像3
 明日の卒業式に向けて5年生が一生懸命に準備をしてくれています。体育館の会場準備、6年生教室の飾り付け、校舎内外の清掃などに頑張っています。5年生のみなさんありがとう。5年生のみなさんも来年立派なリーダーになりそうですね。

感謝の会

画像1
画像2
6年生が4年生・5年生とお世話になった先生に感謝の会を開きました。全くのサプライズで先生も驚いていましたが、感謝の言葉、歌、そして先生からのことばなど、心のこもった温かい雰囲気の会でした。感謝の気持ちを6年生は表すことができましたね。

表彰

画像1
画像2
画像3
3月14日、朝の時間に児童の表彰についての放送がありました。
該当の児童はなかよし放課の時間に校長室にて「明るい選挙啓発ポスター」「人権を理解する作品コンクール」の表彰状を受け取っていました。春木台小学校の子どもたちは、いろいろな表彰を授与しています。素晴らしいことですね。これからも頑張ってほしいです。

卒業式予行練習

画像1
画像2
 1・2時間目に6年生が卒業式の予行練習をしました。練習の成果もあり、証書のもらい方や呼びかけや歌も、だんだんりっぱになってきました。来週まだ1週間あります。練習でしっかりと確認していってください。

卒業式の歌

画像1
3月10日、6年1組の3時間目に音楽の授業をしていました。
換気などの感染対策をしながら、卒業式の歌を歌っており、今日はタブレットで録音してどのように自分たちの歌が聞こえているか確認していました。
「もっと声を伸ばした方がいい」「クレシェンドやメゾフォルテなどの抑揚や強弱をつける」など、いろいろ意見が出ていました。
歌う技術は上達しています。これらを本番で歌う顔は笑っているでしょうか、涙を浮かべているでしょうか。どちらにせよ、当日悔いのないように歌えるとよいですね。

人工林と天然林

画像1
画像2
画像3
3月9日、5年3組の5時間目の社会の授業で「わたしたちの生活における森林」について授業をしていました。
人工林と天然林のそれぞれの画像をみて何が違うのか確認し合い、どうしてその違いが生じるのか、タブレットを使って調べ学習をしていました。子どもたちは各自静かに取り組んでいました。
来月には最上級生となります。タブレットをうまく使いこなして、静かにしっかり授業に臨んでいて、春木台小のお手本となるような姿勢でした。

卒業生に向けての飾り

画像1
画像2
画像3
 卒業生に向けて昇降口や体育館に飾りが掲示してあります。在校生や職員の気持ちがこもっていますね。3年生が昇降口に掲示する飾りを作成していました。これも気持ちのこもった掲示になることでしょう。

首飾りのプレゼント

画像1
画像2
清掃の時間に、1年生の児童が同じ清掃班の6年生へ首飾りのプレゼントを渡していました。6年生は首飾りをかけて清掃をしていました。首飾りには、似顔絵とともに「教えてくれてありがとう」「手伝ってくれてありがとう」「卒業おめでとう」など心のこもったメッセージも添えられていました。1年生のみんなは6年生に感謝の気持ちを表すことができましたね。

ひな人形

画像1
今日3月3日はひな祭りです。1年生の教室の後ろには折り紙で作ったひな人形が飾ってありました。かわいらしい人形ですね。

かみざらコロコロ

画像1
画像2
1年生が図工の時間に軸に紙皿(車輪)が2つ付いたものにきれいに飾りを付けていました。一人一人が工夫してきれいな飾りを付けていました。できた子はそれを転がしていました。ゆっくりと転がしてもずっと転がっていたので楽しそうでした。

卒業式練習

画像1
6年生が卒業式の練習で、証書の受け渡しの練習をしていました。階段の上り方や証書をもらい方など、細かく確認をしていました。本番も大きな声で返事をしてりっぱにもらってください。

そろばん

画像1
画像2
3年生が算数の時間にそろばんを使って計算をしていました。自分のそろばんをもっている子も初めてそろばんをさわる子もいました。数の概念を理解するためにも目に見えるそろばんの珠をはじくことは役に立つことでしょう。

感謝の会

画像1
2月28日、こちらもなかよし放課にて感謝の会で渡す手紙を児童が渡していました。
毎年、児童が教員ではない人を対象に日頃の感謝を伝える行事がありましたが、新型コロナウイルス感染拡大の観点から、今年は中止となりました。
しかし、中止となった代わりに、子どもたちが書いた手紙を直接手渡ししていました。他にも郵送で送るなどして感謝の気持ちをしっかり伝えていました。
相手に感謝の気持ちを伝えることがなかなか難しい時もありますが、感謝を伝えることは大切なことだなと改めて感じました。

任命と表彰

画像1
画像2
画像3
2月28日、放送朝会にて令和4年度前期児童会役員の任命者と読書感想文コンクールと読書感想画コンクールの表彰者の名前が読み上げられました。
人数が多かったこともあり、なかよし放課に校長室にて該当児童は校長先生から任命状や表彰状を受け取っていました。
任命を受けた児童は来年度に向けて在校児童や学校のために頑張ってほしいですね。また、今回表彰を受けた児童はこれからも素敵な作文や絵を作ってください。受賞できなかった子も次回名前が呼ばれることを期待していますね。

サッカー

画像1
1年生が体育の時間に元気にサッカーをしていました。今日は日差しがありました。だんだんとあたたかくなっていくといいですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

配付文書

東郷町立春木台小学校
〒470-0161
住所:愛知県愛知郡東郷町春木台四丁目5番地1
TEL:0561-39-3531
FAX:0561-38-4939