最新更新日:2024/05/20
本日:count up53
昨日:31
総数:60752
暑くなってきました!!水分多め、タオル等、よろしくお願いします♪

児童会役員選挙リハーサル

画像1
画像2
前期児童会役員選挙に向けて、放課に選挙管理委員と立候補者がリハーサルを行っていました。いよいよ明日立ち会い演説会と投票が行われます。立候補者も選挙管理委員もしっかりと準備していますね。明日頑張ってください。

図書館ポイントカード

画像1
画像2
図書委員会の企画第2弾で、期間中に10冊本を借りると、一度に2冊借りることができる券がもらえるという企画を行っています。ポイントカードがもらえて、図書委員にスタンプを押してもらっていました。期間はまだまだあります。多くの人が10冊借りることができるといいですね。

鬼は外、鬼は外、鬼は外

画像1
画像2
画像3
2月3日、5時間目に今年も鬼が来ました。
2年生、1年生、春木学級の順に鬼が教室を襲いに行きました。
数人は怖がっている子がいましたが、大半の子どもたちは鬼に容赦なく豆(新聞紙)を投げつけていました。鬼が襲うどころか、鬼が襲われているような…。
校舎をぐるっと回る前に鬼の体力が消耗しきってしまいました。
しっかり豆まきができたので、これで今年も健康に過ごせますね。鬼はー外!!福はー内!!

マラソン記録会試走

画像1
画像2
画像3
3年生が学年体育でマラソン記録会の試走を行っていました。スタート位置等を確認して記録会と同じように走っていました。周りからの応援の声援もありました。どの学年も今週試走を行い、来週記録会です。体調を整えて記録会で力を出し切ってください。

6年生理科

画像1
画像2
画像3
6年生が理科の授業で、酸性・アルカリ性の学習をしていました。バタフライピーという青色のハーブティーを使って実験をしていました。「名探偵コナン」にこのハーブティーとレモンの輪切りを使ったトリックがあり、そのトリックと同じように青いハーブティーにレモン汁を入れて色の変化を確かめていました。教科書にある薬品ではなく、ハーブティーを使って名探偵コナンの事件のトリックを確かめるなんて面白い実験ですね。

選挙管理委員

画像1
2月8日に行われる前期児童会役員選挙に向けて、選挙管理委員の皆さんが体育館の会場準備をしてくれていました。立候補者名を掲示してくれていました。今後リハーサルを何度か行ってから本番ですね。

1年生昔遊び

画像1
画像2
画像3
1年生が昔遊びの検定を行っていました。けん玉、コマ、お手玉、あやとりなど、カードにそれぞれの種目の技が書いてあり、熱心に練習していました。たくさんシールがもらえるといいですね。

2年生音楽

画像1
画像2
音楽室から2年生の鍵盤ハーモニカの音がきこえてきました。先生のオルガンに合わせて、みんな揃って演奏することができていました。多少速いテンポでも演奏できていましたね。

生活委員会 あいさつ運動

画像1
画像2
画像3
生活委員会が「春小 あいさつ桜 満開大作戦」という企画で、朝正門に立ってくれています。朝、正門であいさつがしっかりとできた人に桜の花びらを渡し、それを教室に掲示してある桜の木に張っていくという企画です。桜の花びらを切るのは大変だったでしょうが、この企画で春木っ子がどんどん元気にあいさつできるといいですね。

県名クイズ・熟語カルタ

画像1
画像2
画像3
1月27日、春木3組が3時間目に国語の授業をしていました。
始めに県名クイズをして、その県名にある部首について発表し合いました。
そのあとに各自で学習を進めた後、熟語カルタをして自分たちで熟語を完成させて、みんな思い思いの熟語を元気よく発表していました。
ちなみに「うどんが有名な県」「こんにゃくが特産の県」どこかわかりますか。

図書館おみくじ2

画像1
今日は突然雪が降ってきて、かけ足運動が中止となりました。なかよし放課に運動場で遊べなかったので、図書館がいつもよりさらに混んでいました。図書館おみくじ最後の日でした。もらえたかな。

図書館おみくじ

画像1
図書委員会の企画で、新年図書館おみくじを行っています。図書館がたくさんの人で賑わっていました。図書委員が作ったおみくじを返却の際に一人一枚引くことができます。大吉が出てうれしそうにしている子もいました。いよいよ明日が最後の日です。返却する人はおみくじを引いてみてください。図書委員の皆さん、準備に運営ありがとうございます。

冬の体力づくり

画像1
画像2
画像3
1月24日から冬の体力づくりとして、かけ足週間が始まりました。
なかよし放課に子どもたちだけでなく、担任の先生たちや校長先生も走っています。恐ろしく寒いですが、みんな寒さに負けず走っています。
撮影は暖かい職員室からです。撮影に甘んじることなく、明日から一緒に走ろうと思います。
寒さに負けないようにがんばりましょう。

自転車盗難に気を付けよう

画像1
画像2
画像3
1月24日、朝会の時間に愛知警察署の方からの講話を体育館で聞きました。
最近、東郷町では自転車の盗難が相次いでいるそうで、そのことに関して注意喚起のために春木台小学校に来ていただきました。
遊びに行くときだけでなく、自宅に置いているときも、必ず鍵をかけることで、盗難の防止に大きくつながるそうです。
盗難という犯罪の被害に遭わないためにも、自分たちで対策することが大切ですね。

入学説明会

画像1
入学説明会が行われました。来年度の新入生は59名の入学予定です。4月に入学されることを楽しみにしています。来校された新入生の保護者の皆様ありがとうございました。椅子を出して会場を準備してくれた6年生の皆さんありがとうございました。

4年生紙のリサイクル2

画像1
画像2
画像3
4年生紙のリサイクルの授業の2時間目には、紙すき体験をしました。お手本を業者の方に見せてもらい、その後各自で体験しました。同じ班の子が、活動している子の様子をタブレットで撮っていました。乾いて紙ができるのが楽しみですね。

4年生紙のリサイクル1

画像1
画像2
4年生がリサイクル業者の方に来ていただいて、紙のリサイクルについて学習していました。1時間は紙のリサイクルについて、話を聞いたりグループで話し合ったりして、いろいろなことを知りました。段ボールや新聞紙はリサイクルできて、金銀の光る紙、フィルム付の封筒、洗剤の箱、レシートなどはリサイクルに向かないことも教えていただきました。

授業公開

画像1
画像2
画像3
1月19日、2時間目に授業公開がありました。
2時間目が始まる前から子どもたちはソワソワしていて、保護者の方を見つけると嬉しそうにしている姿が印象的でした。(一部の子どもは照れくさそうにもしていたり…)
普段の様子やいつもより気合いが入った様子を見ることができたかと思います。様々なご意見があるかと思いますが、今後も春木台小学校の教育へのご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
本日はお越しいただきありがとうございました。

たのしくうつして(紙版画)

画像1
1月17日、2年2組の5時間目の図工の授業をしていました。
紙版画をするための基となる下書きを一生懸命描いており、「どんな絵描いた?」などとみんなで見せ合ったりしていました。
版画なので、小さすぎると難しくなってしまいますが、みんな思い思いの絵を描いていました。どんな版画になるのか楽しみですね。

新制服投票について

児童生徒から募集した6つの東郷町のイメージキーワードをもとにして、3つの新制服の候補A〜Cを掲載します。新制服の決定にあたり、児童とともに小5・小6、中1〜中3の保護者の皆様を対象とした投票も行います。つきましては、実物の展示を1月18日(水)〜1月19日(木)の10時50分まで2階渡り廊下にて行います。投票の際には、明日17日に配付される「東郷町立中学校のブレザータイプの制服の展示と投票について(お知らせ)」の裏面にあるQRコードを読み取ってください。ご協力よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
東郷町立春木台小学校
〒470-0161
住所:愛知県愛知郡東郷町春木台四丁目5番地1
TEL:0561-39-3531
FAX:0561-38-4939