最新更新日:2024/05/10
本日:count up83
昨日:135
総数:59852
暑くなってきました!!水分多め、タオル等、よろしくお願いします♪

昼食

画像1
いつもより少し早い時間に食べる昼食です。トンボが飛んでいる中、のどかな昼食です。

県民の森到着

画像1
県民の森に到着しました。曇り空で涼しいです。写真屋さんとも合流しました。

5年生野外活動出発

画像1
体育館で出発式を行い、出発します。元気に挨拶していましたね。

明日から野外活動

画像1画像2画像3
5年生が明日からの野外活動に備えて飯盒炊さんの道具を洗っていました。明日からが楽しみですね。

1年生図工

画像1
画像2
1年生が「おにのしょうがっこう」という題で絵を描いていました。画用紙いっぱいに大きく鬼が描かれていました。ちょうど色塗りをしているところでした。はみ出さないように丁寧に塗っていましたね。迫力のある絵が描かれていました。

南部児童館にて

画像1
画像2
画像3
南部児童館にて、「ほかほかサロン」という催しが行われました。輪投げ・ペットボトルフリップ・射的などのゲームやマッサージや喫茶店で、来た人をもてなしていました。あいさつや説明の台詞もしっかりと言っていましたね。楽しいひとときを過ごすことができました。ありがとう。

5年生トーチリハーサル

画像1
画像2
5年生が放課後にトーチリハーサルを行いました。たくさんの保護者の方々に参観していただきありがとうございました。これまで放課などを使って練習してきました。とても上手になっています。本番でも、見事な演技を披露してください。楽しみにしています。

後期児童会役員選挙

画像1
画像2
後期児童会役員選挙が行われました。立ち会い演説会では、それぞれの候補がいろいろな企画やこんな学校にしたいと抱負を語っていました。それを聞いている4年生から6年生のみんなもしっかりと静かに聴いていましたね。厳格な雰囲気で選挙が行われましたね。

4年生理科

画像1
画像2
画像3
4年生が理科で、ヘチマの観察を行っていました。ちょうどヘチマの実が大きくなっていく時期です。おばなに比べてめばなの数が少ないです。おばなからたくさん花粉を飛ばさないといけないからでしょう。めばなを見つけては写真を撮っていました。高いところを撮るのは難しそうでしたね。

3年生校外学習

画像1
画像2
画像3
3年生が校外学習で東郷製作所に見学に行きました。工場内を回りバネを作る様子を見学し、授業で学んだことを実際に見ることができました。一人一人イヤホンをつけたので、説明の声もはっきりと聞こえました。東郷製作所の皆さんありがとうございました。

1年生体育

画像1
画像2
1年生が体育館で体育を行っていました。一人一人がボールを持って、ボール運動をしていました。投げ上げてからのキャッチや投げてボールが浮いている間に手をたたくなど、いろいろな運動をしていました。元気にボールを投げていましたね。

3年生図工

画像1
画像2
3年生が図工の「ベットの中は恐竜の国」という単元で、絵を描いていました。たくさんの恐竜がそれぞれ色違いで描かれていたり、火山の噴火が描かれていたりして、迫力のある絵が描かれていました。一生懸命に描いていましたね。

避難訓練

画像1
画像2
9月25日、1時間目に避難訓練が行われました。
今回の避難訓練は、大きな地震が起きて建物が一部破損したため廊下が通行止めになったという想定で行いました。
警報が鳴ると、児童は一斉に机の下にもぐり、静かにしていました。ホントにびっくりするくらい早くてすごかったです。
いつ何が起きてもおかしくない地域です。有事の際に備えられるといいですね。

光のプレゼント

画像1
画像2
2年生が図工の時間に「光のプレゼント」という単元を行っていました。透明なうちわにカラーシートをはり、光が当たったときに影がきれいに写っていました。細かくカラーシートを切り取り、きれいな模様ができていました。光を当てて見え方を楽しんでいましたね。きれいでしたね。

花から実になるまで

画像1
画像2
画像3
9月21日、5年1組の6時間目に理科の授業をしていました。
植物についての授業で、植物の実ができるまでの仕組みについて学習していました。
受粉をした植物と受粉をしていない植物を比較した動画を見て、植物についてまとめていました。
トウモロコシのひげの部分が植物の何の部分に当てはまるか、しっかり学習できましたね。

なかよし放課の体育館

画像1
画像2
なかよし放課に体育館に行くと、5年生がトーチ練習をしていたり、選挙管理委員会が児童会役員選挙の準備に取り組んでいたりしました。それぞれが役割をしっかりと行っていますね。自主的にそして熱心に取り組む姿がいいですね。

2年生図書館見学

画像1
画像2
画像3
2年生が町図書館の見学に行きました。館長さんから図書館の利用方法や設備の紹介をしていただきました。その後事前に考えていた質問や疑問について答えていただき、図書館について学習することができました。最後には自由に本を借りたり読んだりして本に親しむことができました。

読書の木

画像1
画像2
図書委員会が「クラスで協力!読書の木!」という企画を行っています。本を返したら、銀杏の葉の形をした紙がもらえ、そこに題名、おすすめ度を記入して教室のドアに貼るという企画です。なかよし放課には本を返す人がたくさんいて長い列になっていました。いよいよ明日までとなりました。まだ貼っていない人は貼れるといいですね。

2年生算数

画像1
画像2
2年生の算数で、「図を使って考えよう」という単元の授業を行っていました。先生たちがお互いに授業を見合って勉強するために、たくさんの先生方が見る中の授業でした。ブロックを使って視覚的に考えた後に、式を考えていました。いろいろな考え方がありますね。式の組み立て方が違っても答えが同じになるところが面白いところですね。

授業公開

画像1
画像2
画像3
9月15日、5時間目に授業公開がありました。
まずは多くの方にご来校いただきまして、ありがとうございました。
学期に1度しかない機会ですが、子どもたちが普段どのように過ごしているかを知っていただく、良いきっかけになったかと思います。(ひょっとしたらいつもの過ごし方と違っている子もいたかもしれませんが…)
これからも、春木台小学校の教育にご理解ご協力をお願いいたします。
改めまして、本日はありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式準備
3/19 卒業式
3/21 給食終了
3/22 修了式
祝日
3/20 春分の日
東郷町立春木台小学校
〒470-0161
住所:愛知県愛知郡東郷町春木台四丁目5番地1
TEL:0561-39-3531
FAX:0561-38-4939