最新更新日:2024/05/09
本日:count up134
昨日:122
総数:59768
暑くなってきました!!水分多め、タオル等、よろしくお願いします♪

卒業式

画像1
3月20日、本校の卒業式が行われました。
まずは、6年生の皆さん並びに保護者の皆様、ご卒業おめでとうございます。
本日は天候にも恵まれ、6年生の在校生89名が無事に卒業することができました。6年間、本校の教育にご理解ご協力をいただきましてありがとうございました。
子どもたちの笑顔も泣き顔も、どの顔もすべて輝かしいもので、見ているこちらも同じ表情になってしまうくらい素敵な式になったことを嬉しく思います。
これからも子どもたちの無限大の可能性を信じて、中学校生活もその先も頑張ってほしいと思います。
改めて、本日はご卒業おめでとうございました。

卒業式予行練習

画像1
3月14日、1時間目に体育館で卒業式の予行練習が行われていました。
素敵な卒業式になるように頑張っていました。当日を楽しみにしていただきたいので、写真は敢えて遠めでの撮影です。
6年生が春木台小学校へ通うのも、今日を含めて残り5日です。6年生が春木台小で過ごすのも、在校生が6年生と一緒に過ごすのも残りわずかです。
残りの日々にも素敵な思い出ができるといいですね。

卒業式練習

画像1
6年生が卒業式の証書授与の練習をしていました。授与される児童以外も姿勢良く座っていましたね。本番も、元気よく返事をして立派にもらってください。

卒業式の歌の練習

画像1
画像2
画像3
2月14日から、朝の時間に6年生が卒業式に向けて歌の練習をしています。
体育館の朝の時間はすごく寒いこともあり、なかなか声が出しにくい環境ですが、当日も同じ状況の可能性が高いです。
今のうちにこの環境に慣れて、当日には歌の技術もモチベーションも最高潮に持っていけるように頑張ってね。当日が楽しみです。

6年生理科

画像1
画像2
画像3
6年生が理科の授業で、酸性・アルカリ性の学習をしていました。バタフライピーという青色のハーブティーを使って実験をしていました。「名探偵コナン」にこのハーブティーとレモンの輪切りを使ったトリックがあり、そのトリックと同じように青いハーブティーにレモン汁を入れて色の変化を確かめていました。教科書にある薬品ではなく、ハーブティーを使って名探偵コナンの事件のトリックを確かめるなんて面白い実験ですね。

春中を知る会

画像1
画像2
6年生が1月11日に「春中を知る会」のため、春木中学校に行きました。中学生が、クイズ形式で学校生活の様子を教えてくれたり、部活動を紹介したりしてくれました。6年生の皆さんは中学校の様子を知ることができるよい機会となりましたね。

6年生調理実習

画像1
画像2
画像3
6年生が調理実習で、ベーコンポテトを作っていました。切って、ゆでて、炒めてと一人一人が自分のものを調理していました。手際よく後片付けできるところから片付けをしているところなど、さすが6年生考えて行動することができているなあと感心しました。自分で作った料理はおいしいですね。

Brazil

画像1
画像2
画像3
11月10日、6年3組の6時間目に英語の授業をしていました。
小テストをおこなったあとに、ブラジルについての動画視聴などをしながらみんなで発表していました。首都、サッカー、アマゾン川、コルコバードのキリスト像、いろいろな意見がたくさん出ていました。
小テスト終わりということもあってか、少し子どもたちのテンションが高めでしたが、みんな楽しそうに授業を受けていました。

運動会(6年生)

画像1
画像2
画像3
6年生の表現の様子です。小学校最後に素晴らしい演技ができましたね。

6年生運動会の練習

画像1
6年生が運動会の演技の練習をしていました。あいにくの雨なので、体育館での練習です。演技のタイミングなど、細かいところの練習を積み重ねていました。

比とその利用

画像1
画像2
画像3
10月13日、今度は3時間目に6年3組で教育実習生が算数の授業をしていました。
比を使って一方の重さからもう一方の重さを求められるよう学習していました。
日常生活でも比率はよく使う内容です。今回の学習内容をしっかり身に付ければたくさんの応用が利くはずですので、ぜひしっかり知識の習得をしてほしいですね。
そして実習生は今日の授業のためにたくさんの準備をしていたようです。今日をいれて残り2日、がんばって!

オーストラリア交流事業3

画像1
画像2
画像3
10月13日、今度は2時間目に6年2組でオーストラリアの子どもたちとオンライン交流していました。
他のクラスと同様に、好きなキャラクターや好きな漫画、オーストラリアの好きな食べ物など、たくさんの質問をお互いにしていました。とても盛り上がっていましたね。
滅多にない貴重な機会だったと思います。これで少しでも海外や英語に興味を持ち、世界で活躍するような人たちになってほしいですね。Excellent!

オーストラリア交流事業2

画像1
画像2
画像3
10月13日、1時間目にオーストラリアの学校とオンラインで対話をしていました。この時間は6年1組です。
日本からの質問は英語で、オーストラリアからの質問は日本語で、お互いがわかるように質問をしていました。
好きな色や季節、日本食について、オーストラリアの良いところについてなど、リアルタイムで会話が弾んでいました。緊張しながらもしっかりコミュニケーションが取れていましたね。Very Good!!

オーストラリア交流事業

画像1
6年3組がオーストラリア交流事業で、オーストラリアの先生や生徒と会話をしました。1学期にはポール先生が来校しましたが、今日はオンラインで会話をしました。「好きな日本の食べ物は何ですか?」と聞いたら「寿司」、「オーストラリアで人気のスポーツは何ですか」と聞いたら「クリケット」と答えが返ってきました。しっかりと英語で質問できましたね。

6年生理科

画像1
画像2
画像3
6年生が理科の時間に解剖顕微鏡を用いて岩石の観察を行っていました。レンズをのぞいて表面のきれいな様子に驚いていました。その後各自で、お気に入りの岩石の岩石名、写真、コメントをタブレットにまとめていました。解剖顕微鏡のレンズをのぞくように写真を撮ることもできていました。写真をトリミングしたり明るさを調整したりもしていました。観察したことをしっかりと記録に残せましたね。

おかえりなさい

画像1
画像2
画像3
9月17日16時30分、無事に6年生たちが修学旅行から帰ってきました。
たくさんの子どもたちが笑顔で学校に戻ってきてくれて安心しました。きっとお土産話が無限大にあると思います。いろいろな人に教えて、たくさんの思い出を共有してね。
2日間お疲れ様でした!

修学旅行事前説明

画像1
画像2
9月2日、6年生が5時間目に体育館で修学旅行についての説明を先生たちから受けていました。
当日の流れや注意すべきことなど、しおりを見ながらしっかり聞いていました。
修学旅行まであと2週間、とても楽しみですね、
いろいろな不安もありますが、子どもたちが素敵な思い出を残せるといいですね。無事に当日を迎えることができますように。

調理実習3

画像1
画像2
画像3
6月22日、6年1組の2時間目から調理実習を行っていました。
どの班もみんな協力してしっかり調理実習ができていて、きれいに人参を切る姿や火加減を見ながら野菜を炒める姿、調理器具を丁寧に洗う姿、素敵な姿がたくさんありました。一部、包丁で見たことのないような斬新な包丁の使い方をする人もいましたが…。
調理は楽しくできていましたが、お家で毎日ご飯を作ってくれることのすごさも改めて感じられたかなと思います。今日作ったものは頑張って残さず食べようね。

調理実習2

画像1
画像2
画像3
6月8日、今日は6年2組が3時間目に調理実習を行っていました。
6年生も初めての調理実習ということで、楽しそうに調理していました。
「彩り野菜」ということで、人参・玉ねぎ・ピーマン・ハムを切って炒めていました。猫の手で包丁を使う子もいれば大胆な切り方の子もいたり、手でちぎっていたり…。
出来上がったものは給食の時間に食べました。自分で作った料理はおいしいね。(野菜が嫌いな子はちょっとつらそうでしたが…)

6年生理科実験

画像1
今日の6年生の理科の実験は、葉の役割について学習していました。葉の色を抜いてヨウ素液を付けてデンプンができているか確かめていました。しっかりと色が変わっていましたね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式
東郷町立春木台小学校
〒470-0161
住所:愛知県愛知郡東郷町春木台四丁目5番地1
TEL:0561-39-3531
FAX:0561-38-4939