最新更新日:2024/05/10
本日:count up275
昨日:336
総数:722042
瀬戸市立にじの丘小学校 【小中一貫校】 瀬戸市立にじの丘中学校

感嘆符 コロナ対策と熱中症対策

新型コロナウイルス感染拡大防止のために、学校でもマスクの着用をお願いしていますがかなり暑くなってきており「熱中症」の心配もあります。
*************************************
・水分(お茶、水等)を多めに持たせてください。
・気候に合わせた服装を選んでください。(帽子をかぶらせてください。)
・運動時や外での活動で十分に距離がとれるときなどは、マスクを外すよう声をかけます。
・日頃から規則正しい生活を心がけてください。
・無理のない範囲で、普段から体力作りをしてください。
・各教室では換気をしながら、エアコンも活用していきます。など
*************************************
学校でも、暑さ指数(WBGT)や子どもたちの様子をよくみながら教育活動を行います。各ご家庭でもお子さんの体調に気をつけていただき、心配の時には無理せずに自宅で休養させてください。保護者や地域の方々からも声かけをお願いします。

朝の様子

 1週間がスタートしました。

 3週間続いていた大雨が今週はなさそうなので、ほっと胸をなで下ろしております。

 傘の一部(写真右上)を持ってきてくれた人がいます。心当たりの人がいたら連絡をしてください。
画像1 画像1

第2回委員会を行いました

 天候に恵まれず延期した委員会を本日行いました。久しぶりに集まった他学年の仲間と共に取り組む活動。学校のため、仲間のためそして自分のために見せる真剣な表情がいい。
画像1 画像1

通常下校を行います。

 雨も弱まりましたので、通常下校を行っています。充実した週末を過ごし、来週の月曜日には元気な姿で登校してほしいと思います。待っています!
画像1 画像1

こんなの、あったよ!−学校探検パート2−

 1年生が先週に引き続き、2回目の学校探検を行いました。今日は、お気に入りの場所を見つけて、そこにあるものをスケッチします。
 「ほけんしつでたいおんけいをかいたよ」「こうちょうしつには、えがいっぱいある」「じむしつのつくえをかいた」「おんがくしつのたいこって、おおきい」と、次々に話しかけてくれる1年生。
 目をきらきらさせ、ワクワクしながら学ぶ姿は見ているだけでも気持ちのいいものです。雨の中ですが、からっとさわやかな風が今日も校内を吹き抜けています。 
画像1 画像1

読み聞かせ 3年生

 今日は3年生の読み聞かせでした。子どもたちの真剣なまなざしをご紹介できなくて残念と思わせてくれるほど、子どもたちは集中していました。お忙しい中、本当にありがとうございました。
画像1 画像1

朝の様子

 心配された大雨も今のところは大きな被害が出るほどではないと思っていますが、今後の雨量などに注意をしていきます。

 このような天気の中でも、子どもたちを見守ってくださる方がおられます。本当にありがとうございます。そして、校舎の中では、ピアノの音色とケガをした人に付きそう優しさにも触れることができます。
画像1 画像1

感嘆符 本日の登校について

今日は通常日課を予定しています。しかし、局地的に強い雨が降る恐れもありますので、十分気を付けて登校してください。また、靴下などが濡れてしまうことが考えられますので、替えの準備等をよろしくお願いします。また、今後の天候次第では日程等の変更も考えられます。ホームページや一斉メール等をこまめに確認してください。

感嘆符 交通ルールやマナーについて

最近、地域の方やこの地区を通勤で活用されている方などから子ども達の交通マナーについてご指摘をいただきました。
*********************************
・歩道を広がって歩いている。
・帰宅後や休日に、公道で遊んでいて危ない。
・バスの乗車マナーについて。
・信号や横断歩道を渡らずに交通量の多い道路を渡っている。
・大きな声でしゃべりながら登校している。 など
*********************************
学校では、全校放送や各クラスで注意を伝えたり、通学班ごとに子ども達を集めて話をしたりしています。ぜひ各ご家庭や町内でも交通ルールやマナーについて話す機会をつくっていただけるとありがたいです。将来この地区を支えていく子ども達です。ご協力をお願いします。


体を使って考える、体を使って学ぶ

 2・3・4年生の授業の様子。音楽・社会・図画工作と教科は様々ですが、どの授業にも自分で考え・動く場がありました。体を使っているからこそ自分で考え、学びが深まります。
 活動を通して楽しそうに学ぶ児童達の目、今日も「キラリ」輝いています。
画像1 画像1

心温まる作品

 昇降口の掲示板に中学校A組の人たちの作品を掲示しました。白い紙を自分たちで染めた紙も利用して作ったようです。木のぬくもりに温かい作品。ますます昇降口が素敵な場所になりました。本当にありがとう。
画像1 画像1

朝の様子

 「にじの丘のバス停から上がってくる途中の石垣の上に100円が落ちていました。」と教えてくれた人がいます。警察に届けようと思いますが、心当たりがあれば連絡してください。また、他にも落とし物が届いています。

 明日も雨が降りそうで、十分注意していこうと思います。
画像1 画像1

身近な問題、でも遠い問題…こちらへ引き寄せて

 6年生社会科の授業。「市の公共施設を作るために何をすればよいのか」を調べていました。身近にありながら、まだまだ自分たちの問題としては捉えられない公共施設などの問題を、テーマを絞ることによってこちらへ引き寄せます。
 このような活動によって、身近な問題として考える世界、児童達の世界観がどんどん広がっていきます。
画像1 画像1

学びを支えるチーム力

 小中学校が一体となっている本校だからこそ、人材も豊富です。同じ教科同士で授業を行うだけでなく、小学校と中学校の教員がお互いの授業に入ったり、栄養教諭や養護教諭が授業に参加したり、特別支援教育支援や学校サポーターが授業支援を行ったり……。
 1時間目の6・7年生をのぞいただけでも、多くのスタッフで授業が行われていました。
 本校の特性をうまく活用しながら、チーム力で児童生徒の学びを支えます。
画像1 画像1

朝の様子

 「あの木で、みの虫を見つけました!」「アサガオのタネを植えてもいいですか?」など、子どもたちの観察力や好奇心に感心させられた朝です。

画像1 画像1

にじの丘学園 緊急時(在校時)の引き渡し下校について

 本日、お子さんを通じて「にじの丘学園 緊急時(在校時)の引き渡し下校(家庭保存版)」を配付しました。ご確認ください。
 なお、本HPの右欄 重要文書「緊急時引き渡し下校(家庭保存版)」より文書を確認いただけます。

調べたことを発表し合い、学びを深める

 7年生社会科の授業。「世界各地の人々の生活と環境」について、グループごとに調べ発表し合います。丁寧に調べた自分たちの学びをお互いに共有することは、学びの質を向上させると共に深く掘り下げていきます。
 仲間と共に学ぶからこそ伸びる力…今日も生徒達、頑張っています!
画像1 画像1

朝の様子と小学校の集会

 暑くなりそうな1日のスタートです。

 今朝は、昨日から始まっている教育実習の先生達のあいさつがありました。充実した時間にしたいという思いがしっかりと伝わってきました。そして、そんな思いは間違いなく子どもたちに伝わると信じています。
画像1 画像1

忘れ物について

道泉公民館「ぐるっぺ道泉」の方より忘れ物の連絡がありました。
旧道泉小学校で遊んで忘れていったものと思われるものを公民館で預かっていただいているようです。心当たりがある人は、「ぐるっぺ道泉」へ連絡してください。
また、学校にも忘れ物がたくさん保管されています。昇降口横の「地域活動室」です。こちらも学校にお越しの時に、確認してください。(個人懇談会後に処分予定です。)
画像1 画像1

6月分集金のお知らせ

6月の引き落とし日は、6月10日(木)です。

1年生  5,450円     4年生  5,253円
2年生  5,155円     5年生  6,064円
3年生  4,680円     6年生  4,680円

7年生  5,100円
8年生 10,000円
9年生  5,100円

内訳については、各学年の学年通信をご覧ください。

いずれも手数料55円が必要です。
通帳の残高確認等、準備をお願いします。


にじの丘学園紹介ページへ
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/8 山の日
8/9 振替休日

重要文書

ほけんだより

お知らせ

学年だより

にじの丘だより

事務室より

食育だより

進路だより

小中一貫校 にじの丘学園
〒489-0835
住所:愛知県瀬戸市中山町1番地の57
瀬戸市立にじの丘小学校
TEL:0561-56-2416
FAX:0561-84-2416
瀬戸市立にじの丘中学校
TEL:0561-56-7716
FAX:0561-84-2424