最新更新日:2024/04/26
本日:count up150
昨日:202
総数:719052
瀬戸市立にじの丘小学校 【小中一貫校】 瀬戸市立にじの丘中学校

令和4年4月からのバス乗車時間

 令和4年4月からのバスの時刻表と各通学班の登校時におけるバス乗車時間をお知らせします。

令和4年度登校バス時刻表【平日】
令和4年度下校バス時刻表【平日】
令和4年4月 からの登校時における通学バス乗車時間

78年生学年末テスト2日目

 今週、月火水曜日に行われている学年末テスト。その2日目が行われました。
 登校した生徒は荷物を置くとすぐに友達と問題を出し合ったり、問題集をくり返し解いたりとテストに向けて励んでいました。一年間の学びを振り返る大切なテストだという思いの表れでしょう。
 テストも残すところ、あと一日。進級という次のステージへ向け、最後まで全力で取り組んでほしい!
画像1 画像1

緊急 2月バス下校時間の変更のお知らせ

 小中学校部活動中止延長を受け、18日、21日、22日、25日、28日の6限後の下校バス乗車時刻を変更します。添付した資料をご確認ください。
 急な変更で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

2月バス下校時間(訂正版0215)

重要 愛知県まん延防止等重点措置延長に伴う出席停止措置の変更について

愛知県まん延防止等重点措置延長に伴う出席停止措置の変更について、14日付で文書を配付しました。原則、すべての場合において出席停止になります。

 また、お子さんが発熱、倦怠感、のどの違和感、咳等の症状で早退する場合、本学園に在籍している兄弟姉妹に上記の症状がなくても、早退の対応をさせていただくことがあります。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。


<swa:ContentLink type="doc" item="50379">愛知県まん延防止等重点措置延長に伴う出席停止措置の変更について</swa:ContentLink>

重要 小中部活動中止延長のお知らせ

国、県のまん延防止等重点措置の期間延長の決定を受け、3月6日まで、引き続き小中学校の部活動を原則中止とします。ご理解とご協力をお願いします。

重要 令和4年度 年間行事予定・始業下校時刻

令和4年度の年間行事予定と始業・下校時刻を配付文書に載せました。
今年度と変更する部分があります。
ご確認ください。
令和4年度年間行事予定一覧
令和4年度始業・下校時刻

そらぐみ 音楽

「カントリーロード」と「夢をあきらめないで」の曲に合わせて、楽器を演奏しています。みんなで合奏する楽しさを感じながら、昭和や平成の曲に親しんでいます。 
画像1 画像1 画像2 画像2

卒業生へのメッセージ

 放送委員会が募集した「卒業生へのメッセージ」を給食の時間に読み上げています。その記入用紙が職員室前に置いてあるので、休みの時間になると卒業生にお礼を伝えたい子どもたちが集まってきます。とっても微笑ましい光景です。
画像1 画像1

生徒の力を引き上げる

 8年生美術、7年生技術の授業。自分のイメージを目の前にある材料を用い、実物に落とし込む。これがなかなか難しいことではあるけれど、イメージ通りに仕上がった時の喜びは格別。この経験が、生徒の力を引き上げます。
 今日も集中して取り組む生徒達、いい顔で活動に取り組んでいます。
画像1 画像1

教頭先生も、養護の先生も…みんなでレインボータイム

 レインボータイムの時間。中学校のクラスでは、教頭先生や養護の先生などの様々な先生がレインボータイムの指導を行っていました。
 いつもと違う先生達と一緒に行う活動。それだけでなんだか気分が高まります。ベースが同じであるからこそ、誰もが指導できる活動。
 今日も楽しい時間が流れています。
画像1 画像1

第5回PTA役員会を開催しました

2月8日(火)19:30〜第5回小中合同PTA役員会を行いました。
主な議題は
○来年度のPTAに向けて
○通学路アンケートの回答について などです。
(市や学校HP参照)
新型コロナウイルスの感染状況を気にする中で、気づいたら3学期になり、PTA活動も来年度に向け小中各PTAを学園PTAとしてのスタートを検討しています。
今年度も残り少なくなっていますが、子ども達の学校生活が少しでもよりよくなるよう、PTAとして協力していけたらと思います。今後もご協力をお願いします。

画像1 画像1

中学校へ入学・転入を予定されている皆様へ

 新7年生入学説明会要項を、右側「配布文書(お知らせ)」欄よりご確認いただけます。ご利用ください。
 本中学校へ入学・転入を予定されている方で、まだ本校へ連絡いただいていない方がいらっしゃいましたら、なるべく早く教頭または主幹教諭まで連絡をしてください。

        令和4年度7年生入学説明会要項

成長する掲示物

 広報委員会からの声がけで休みの時間になると、昇降口の大きな掲示板に小さな色紙を貼るため人が集まってきます。少しずつ、でも着実に大きな「にじ」が描かれていきます。「にじ」が完成した後はどうなるのでしょうか。とっても楽しみです!
画像1 画像1

4年生 校外学習「瀬戸染付工芸館」

画像1 画像1
 4年生では郷土学習の一環として、染付体験を行っています。そのため、事前学習として瀬戸染付工芸館へ行ってきました。
 子どもたちは染付の歴史や特徴を学習したり、染付の様子を見学したりしました。絵柄の特徴や濃み(だみ)という表現技法など、自分たちが染付することを想像しながら学びを深めていました。
 また、引率補助として保護者ボランティアの方2名に参加していただきました。楽しく、安全に行くことができました。ありがとうございました。

多くの人に支えられながら…今がある

 中学校の集会では、校長先生が先週お会いになったお二人の方を紹介されました。
 お一人は、レインボータイムを本学園に紹介された方。もうお一人は、本学園の靴箱などの木製家具を製作された方。
 どちらの方も本学園開校のためにご尽力なさった方で、いらっしゃらなければ今のような素敵な学園は存在できませんでした。
 そう考えると、このお二人だけでなく一人一人の児童生徒も保護者も地域の方も教職員も、関わった人の誰一人欠けていても本学園の今はありませんでした。
 人と人とのつながりの大切さを改めて考えさせられるお話でした。
画像1 画像1

朝の様子

 週末に降った雪がずいぶん残っていました。子どもたちは、通学の途中で見付けた氷を並べて「長放課まで溶けるか実験をしよう!」と話し合っています。
画像1 画像1

2年生 鬼がきた!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は節分。給食に豆が出るね〜なんて話をしながら1日が始まり、いつも通り授業をしていると突然…!鬼が乱入してきました!喜ぶ子もいれば本当に怖がる子もいて、ドッキリ大成功でした。
各クラスの前には今、それぞれの「おいだしたい鬼」を書いた紙が掲示されています。一部をのせましたが、全部見てほしいくらい面白い鬼ばかりです。
コロナ鬼を追い出したいというものが多くあり、子どもたちの切実な願いを感じつつ、明るく元気な姿を見ていると希望が湧いてきます。

ヘルプマークの放送

 1月25日と27日したヘルプマークの放送の内容について、うまく伝えられなかったのでその思いも込めて次のような放送をしました。


 小学校校長の渡邊です。
 今日は、みなさんに謝らなければいけないことがあるので、少し聞いてください。

 先週、ヘルプマークを付けている人に席を譲った人がいました。その人の優しい行動は本当に立派で、心から拍手をしたいです。

 ところで謝らなければいけないというのは、先生の話し方が下手だったからです。もしかしたら、「ヘルプマークを付けた人にだけに席を譲ればいい。ヘルプマークを付けた人だけに優しくすればいい。」と思ってしまった人がいたかもしれません。そのように思った人、ごめんなさい。そうじゃないですよね。

 みんなは学校に来たら、ちゃんと自分の机とイスがあり、誰にも邪魔されることなく座ることができます。しかし、朝、バスに乗っている人の中には1日中ずーっと立ちっぱなしで仕事をする人がいるかもしれない。帰りは、立ち仕事を終えて、足がものすごく疲れているかもしれない。
 そんなとき、小学生や中学生のあなたたちから「どうぞ、座ってください。」って言われたらどう思うでしょうか。「ありがとう。嬉しいなぁ。」って言うかもしれない。照れくさくて「いいよ。いいよ。」って笑顔で断られるかもしれない。返ってくる言葉はいろいろでしょうが、その一言でその人の心はぽかぽかと温かくなっていると思います。なによりも勇気を出して「どうぞ、座ってください。」と言えたあなたの心は、もっと温かくなっているのではないでしょうか。

 間違えないでほしいのは、必ず席を譲りなさいと言っている訳ではありません。座っていることがいけないと言っている訳でもありません。でも、ちょっとだけ元気だったら「どうぞ」って言えるときがあってもいいかなと思うんです。人に優しくしてあげるということは、あなたがあなたに対して優しくしてあげることです。
 
 今回はバスでの話ですが、みんなの周りで困っている人、悩んでいる人がいたら、「どうしたの?」って声を掛けてあげる。それが「すごいこと」ではなく、「そんなの普通」とか、「そんなの当たり前」となったら、もっともっとたくさんの笑顔が生まれます。

 校長先生は、みんなに伝える話がもう少し分かりやすくなるよう本を読んだり、他の先生に教えてもらったりして勉強しようと思います。これでお話を終わります。

「毎朝の体温測定と健康観察をしっかり!」

画像1 画像1
 新型コロナウイルスの感染拡大が止まりません。特に今は、「オミクロン株」による感染が増え続けています。「オミクロン株」は、症状が比較的軽いと言われていて、感染していても、無症状の人がいるようです。ちょっとした体調の変化も見逃さないで、早目に対処することが大切です。毎朝の体温の記録から、体調の変化に気付けるようにしたいですね。
 「この子、顔が紅くて熱がありそうに見えるんですけど」と、友達を気遣って保健室まで付き添ってくれた人がいました。にじの丘のほこり「おもいやり」がありました。(結果は、熱も症状もなく、二人とも安心して教室に戻りました) 


ほけんだより(中)NO.19

緊急 2月4日 6限後 下校バス乗車時間の変更

 小中学校の部活動が中止のため、明日(2月4日)6限後の下校バス乗車時間を変更します。時間の詳細は添付した資料でご確認ください。急な変更で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

2月4日6限後下校バス乗車時間

にじの丘学園紹介ページへ
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/28 中学:9年年度末清掃
3/2 RT
3/3 中学:卒業証書授与式
3/4 委員会後期最終
中学:集会

重要文書

ほけんだより

お知らせ

学年だより

にじの丘だより

事務室より

小中一貫校 にじの丘学園
〒489-0835
住所:愛知県瀬戸市中山町1番地の57
瀬戸市立にじの丘小学校
TEL:0561-56-2416
FAX:0561-84-2416
瀬戸市立にじの丘中学校
TEL:0561-56-7716
FAX:0561-84-2424